• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月17日

アルファードで車中泊2【手作りしめ縄、鳥取砂丘】

出雲そばでおなか一杯になった後は、
大社近くの景勝地「稲佐の浜」へ。
大国主大神と武甕槌神が国譲りの交渉をしたという逸話があり、
鳥居がある屏風岩が鎮座しております。alt 


その後は内陸に向い、「大しめなわ創作館」資料館へ。
目的は、しめ縄作り体験です!

2000円でオリジナルのしめ縄が作れます。
alt 
材料のわらを固定して2当分したら、ネジネジします。

alt 
スタッフさんに手伝ってもらいながらですが、結構指先の力が要ります(^^;)
ねじったら他の上でごろごろころがして目をそろえます。

alt
2重に丸めて留めて完成!

シンプルですが30分ほどかかりました(^^;)
まだ若干青みが残っていますが1週間もすれば黄色に変化するようです。
新年にはこれをデコレーションして飾ります♪ 

alt

この体験はしめ縄工房内の一部を使っており、
職人さんの作業の様子を見学することもできます!
全国の神社のしめ縄の大半はここで作られてしるそうです。
10月あたりから大忙しで、体験もお休みになるそうで、
9月下旬に行った私はギリギリセーフでした(^▽^;)

富士吉田市にある富士山の大鳥居にもしめ縄があり、
常日頃運転中にしょっちゅう見ているのですが、それもここで作られてるのかな~(笑)


次は松江城見学!
姫路城のような派手さはありませんが、
黒塗りの渋さがいかにも武士!って感じで素敵です。
alt


天守閣に登ることができます。
alt
穴道湖を臨む絶景が広がります。
やっぱり天守閣の眺望は独特です。素敵!

そのあとは近くの道の駅で名産のスイカのソフトクリームを!
 alt 
道の駅のご当地ソフト、ついつい食べちゃいます(^^;)


次は第二のメインイベント、鳥取砂丘へ!

alt
オット君の感想は大きい砂場・・・( ̄▽ ̄;)
奥に海が見えて異国情緒があります。

私的には海が見えない景色のほうが、砂丘感が濃くて好きです。
alt
砂丘は真ん中がすり鉢型になっているので、 そこまで行くと
360度砂の壁に囲まれて、視界に入るのは砂と青空だけ。
頭の中に「異邦人」が流れてきます(古っ)(^▽^;)

砂丘でのどが渇いたので、
砂丘近くの売店で梨汁サイダーを飲みましたがちょっと微妙なお味でした(^▽^;)
alt
 

砂丘の近くにはリフトや砂の美術館があって周辺は賑わっていました。
リフトはそんなにお勧めしませんが、砂の美術館はなかなか見ごたえがあります。
alt
天井が高いテントのような倉庫のような建物の中に
世界各国のアーティストによる砂像がずらり!
想像以上に作品が大きくて圧巻です。

正面から見ると奥行きが見えるように遠近感を考えて作られていて、
歩きながら見ると奥行き感がぐわんと変化して、そこも面白ポイントです(笑)

世界旅行がテーマで、その時は南アジア編でした。
alt

エキゾチックな雰囲気♪
ガンジー像などもあり、〆はガネーシャ!♪
目元が可愛い(笑)
alt


砂丘とこの美術館のセットで鳥取砂丘に来た!って実感が湧きました(笑)

つづく

ブログ一覧 | アルファード | 日記
Posted at 2019/12/18 19:27:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年12月19日 8:21
出雲大社や鳥取砂丘、私もデリカでいきました。

でも、あのシートレイアウトでどうやって車中泊するのか教えて欲しいです。🤔
ただ今、ベッドをどう作ろうかと考え中です。
コメントへの返答
2019年12月19日 9:42
この時はアルファードで行ったので、まずキャプテンシート(セカンドシート)の背もたれをフラットにして、助手席のヘッドレスト外して背もたれをフラットに倒して、セカンドシートと隙間なく位置調整すると、かなりフラットになります♪

デリカはサードシートを外してそこに台を設置してベッドにして頭方面にして、セカンドシートをフルフラットにして足乗せて寝てる人もいますよ。乗車定員の変更が必要らしいですが(^^;;

プロフィール

「オリンピック観戦 http://cvw.jp/b/375713/45313548/
何シテル?   07/26 19:19
2006年冬、FSWの音がかすかに聞こえる富士山のふもとの別荘に、吉祥寺から移住しました。ただいま自然に囲まれたカントリーライフを満喫中! ただ今、セミリタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス ゲレンデ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
先日ボクスターSで、10年間で4台乗り継いだポルシェ生活を卒業してから、免許取得後最初に ...
シトロエン C3プルリエル プルリエル (シトロエン C3プルリエル)
地元のアシ車として購入。 20余年ぶりのフランス車です。 (前回はシトロエン エグザン ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
中古。グリーンとモスグリーンの2トーン。私が10年前に免許を取って、初めて乗った車。自分 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
東京モーターショーでのアンケート回答からのDMで、遊びにいく気分で田町のディーラーに試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation