• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yomeのブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

2019夏ドラマ

今期は豊作だと思います♪
といっても、医療・刑事物はほぼ見ないので、
それ以外のジャンル限定の話になりますが(^^;)

今期のプライムタイムは全て原作ありという異様な現象になっているそうです。
これじゃあ、作家が育たない~と思いましたが、深夜枠ではしっかりと活躍の場があるそうです。ほっ・・♪


Heaven?~ご苦楽レストラン~  ★☆☆
 原作が好きな漫画家さんだったので期待していましたが、がっくり・・・。
この作品は未読なのですが、作家さんの持ち味がそのままマイナス方向になってしまい、気の毒な感じでした。
継続は微妙です。

偽装不倫 ★★☆
 杏さんのいつもの持ち味とは若干違っていて、新鮮♪
お姉さん役の仲間美由紀さんも、新鮮な役回りなので楽しみです。
唯一残念なのが、彼氏役ですかね・・もろ韓流路線でがっくりです(^^;)
継続します。

ルパンの娘 ★★☆
 ちょっと期待外れかな・・見どころである盗みのシーンはコンフィデンスマンJPくらい豪華に作って欲しかったなぁ・・。現状は深キョンの心の声が面白いくらいで、見ごたえ感が少ないですね。あと、深キョンの衣装は季節的にも、もっと露出が多いほうが華やかで良かったのに・・ベルベットのような生地で暑くるしいです(^^;)
一応継続。

わたし旦那をシェアしてた ★★☆
 想像より面白かった。もっと女同士の重い泥仕合になるかと思ってたら、意外とコミカルだったり、主婦アルアルのネタがちりばめてあったり、仲間意識が芽生えたり、不思議なワールドになっている割に心地良い感じがして、女優群の実力も味比べが楽しめて、良作の予感です。もちろん継続です!

凪のお暇 ★★★
 今期のナンバー1! 期待以上に面白かったです。
モラハラ彼氏も最後の号泣シーンで、一気に逆転!
ちょっとヤバイ(見るのが苦しくなる)かと心配しましたが、彼氏さんがそんな悪い人じゃないってことがわかって、今後は安心して見れます(笑)黒木華さん、やっぱりすごいな~。演技に引き込まれました。継続です!

Iターン ★☆☆
 見事に期待外れ・・ これだけ旬の役者をそろえて、これは無いでしょう(涙)
でも今後の展開に期待して、一応継続です。

あなたの番です  ★★☆
 これは前期から継続しています。こういうアガサ・クリスティ風なのはほんとは一気見が楽なのだけれど、ながら見しながら細部は若干スルーしてさっくり見てます(^^;)なので、少しストーリー的に完全に理解できてない部分があるけど、まあ、話はつながります(笑)

下記2本はなだスタートしていませんが、面白そうなので見るつもりです♪
だから私は推しました
これは経費で落ちません

あと、ドラマじゃないけど。出川てっちゃんの充電させれもらえませんか?は毎回録画してみてます。
あのドローン映像を見ると、旅に出たくなります(笑)
Posted at 2019/07/22 18:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・テレビ評 | 音楽/映画/テレビ
2019年04月25日 イイね!

2019春ドラマ

はっきり言って、今期は不漁です(^^;)

でも3本だけ録画しています。

【わたし、定時帰ります】
これが一番気に入ってます。
もう私はこういう時代は過ぎてしまったので
まるっきりのフィクションとして気楽に見てますが
世間では「リアルすぎて、見てられない」という声が多いようです。
女性が社会で働くっていろいろ難しいですね。

【あなたの番です】
ちょっと脚本がチープな感じですが、
原田知世さんが素敵なので、一応録画しています。
田中圭さんには興味ナシ(^^;)です。

【東京独身男子】
タイトルからして、昭和感満載で既視感のあるドラマですが、
そこを、あえて見てみようかと思います(笑)
こういう時代も私はとっくに過ぎてしまったので、
いまどきの結婚観を情報収集のつもりで視聴します(笑)

先日Huluに加入したので、本流は海外ドラマ爆走中です。
今はLOSTを見てます(^^;)

Posted at 2019/04/25 15:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画・テレビ評 | 音楽/映画/テレビ
2019年01月29日 イイね!

時代に逆行すると見えてくる(笑)

さんざんブログで書いていますが、
今、アマゾンプライムで観る
海外ドラマにハマっております。

最初の頃は、比較的最近にオンエアされたドラマを観ていましたが、
ここのところは、往年の名作をたて続けに観ています(笑)

そうすると、気になるのが劇中に登場する携帯電話(^_^;)
ドラマ開始のうちは折りたたみのガラケーだったのが、シーズン後半にはスマホになっていたり、
もっと古いと、折り畳めない初期のガラケーから折りたたみに進化したり・・・
とにかくドラマ内で携帯電話を使うシーンってこんなに多い??!!ってくらい出てくるんですよね。
一回気になると、もうそこばっかに気がいっっちゃって(笑)


今は、プリズンブレイクが終わって、24に移行したところです(笑)
話題になっていた時期には全然興味が無くて、スルーだったんですが、
ネットで当時のドラマの評判とか口コミとか読んでみると、
DVDを借りるのが大変だったというネタが多くて、
「そうか・・・リアルタイム世代はいちいちお店でレンタルや購入をしていたんだ・・
 今では、ネット経由で楽々で一気見できちゃうのに。
 たいへんな時代だったな〜」と、
「昔はたいへんだったのだ!」という類のあるあるネタを実感しています。

よく世間では昭和VS平成で、「昔はたいへんだったのだ!」という、
ジェネレーションギャップ的な話題を見ますが、
その時はガッツリ昭和側の私ですが、今回に限っては、
知らない世代側からの「昔はたいへんだったのだ!」を実感しております。

なんだか、妙にウレシイです。
なんだろ・・・、ちょっと得した感じですかね(笑)

あと、時代(制作年)に逆行して観ているので、
出演している俳優陣についても、
若かりし頃の出演作を後から観ることになって、
うわ〜まだ若い!とか、下積み時代の熱演っぷりを観れたりして、
その辺のタイムスリップ感もなかなか味わい深いです(笑)
Posted at 2019/01/29 13:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画・テレビ評 | 日記
2019年01月20日 イイね!

2019冬ドラマ

2019年冬ドラマです。
先日やっと撮りだめていた初回を一気見しました。

そこで、継続視聴とリタイヤの判断がやっとできました(^_^;)

継続視聴(今後の期待度順)
「3年A組今から皆さんは人質です」
よくあるプロットなのですが、好きなタイプのプロットなので、事前から一番期待していました。
演出に若干しょぼい感じはしましたが、ある意味想定通りに話が進んでいって、安心して観ていられました(笑)
それにしても、あんな大爆発があったら周辺住民がもっと大騒ぎだと思うのですが、
そこをリアルにやっちゃうと、予算的にキツイのかなとか思わず裏地上を想像してしまいます(笑)

「フルーツ配達便」
これも期待度が高かったのですが、想定とおりにクスリと笑えてホロリとするような安定感があるドラマです。
主演の濱田岳ワールド全開で、映画のような雰囲気が流れるドラマでした。
好きなタイプのドラマです。

「家売るオンナの逆襲」
実はまだ観ていないのですが、前回シリーズが面白かったので、
これは継続します。
「メゾン・ド・ポリス」
微妙ですが、気楽に観るならあり。かな〜・・・
近藤正臣以外のおじさま達はキライじゃありません(笑)
一応録画継続ですが、実際に観るかどうかは微妙です。
主演の高畑充希が好きなのと、おじさま陣の中で一番若手の西島秀俊のセリフがおもしろいな。というのがささやかな見所となっています(笑)

ここからリタイヤです。
「ハケン占い師アタル」
期待していたのとちょっと違いました。
自分探ししているようなもっと若い子には面白いのかなと思いました。
このドラマのスイートスポットには、もう私にはとうに過ぎてしまった・・。
完全にターゲット世代ではなかったので、リタイヤ。

スキャンダル専門弁護士QUEEN」
前宣伝から、ヒネリのある内容かと期待していましたが、
脚本が見事に空回りしていて、主演女優がほとんど活躍しないという
摩訶不思議なドラマでした。
この手の内容に手を出すならもっと実力のある脚本家じゃないと難しいのかな。
テーマはおもしろそうな切り口だったので残念・・・・

まだ未定・・・
「後妻業」
初回放送はこれからですが、ちょっと興味あります。
映画版の大竹しのぶとは違った演出なのか・・そのままの路線なのか。
最近主演の木村佳乃が空振り続きなので、そこが不安要素ではあります(^_^;)
もう1本まだ初回放送前のドラマで
「日本ボロ宿紀行」とういのがありますが、これも期待しています!
深夜独特にニッチな路線のロードムービーのようです。
旅行好きに刺さる内容だとうれしいです。



ようやく「プリズン・ブレイク」が完走できそう。
後半、主役さんが若干太ってしまってビジュアル的に残念です・・(^_^;)
シリーズ1では全身タトゥーだったので引き締まっていたのですが、
後半は脱がなくなったので油断したんでしょうか・・・(笑)
二重あごとかふくよかなおなか周りに目がいってしまって話に入っていきにくく、苦労しています(笑)
これが終わったら次にどの海外ドラマを観ようか、悩み中です(^_^;)
Posted at 2019/01/20 09:48:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画・テレビ評 | 音楽/映画/テレビ
2018年10月22日 イイね!

2018秋ドラマ!

2018秋ドラマ!今朝の山中湖はさぶかった・・・
マイナス1度でしたよ〜。
もう秋を通り越して冬の気配がヒシヒシです(^_^;)
富士山も数日前にすっかり雪化粧が完成。
今日は午前中、スーパーの帰りがけの1枚。
きれいでした〜♪

2018秋ドラマです!
今期は個人的には不作かなぁ・・
今、私はアマゾンプライムの海外ドラマにハマっているので、
一応録画だけしておいて、視聴はあとで決める。という
ズボラなスタイルになっています。

一応録画しているのは、下記5作品。

相棒 
 まあ、鉄板なので今シーズンも観ます。
 でもかおるちゃん時代が一番おもしろかったけど(^_^;)
SUITS
 原作のアメリカ版は観てるので第一話をちらっと観ました。
 内容はまあこんな感じだけど鈴木保奈美さん美しい〜!
 2話目もまあまあだったら視聴を継続します。
獣になれない私たち
 ガッキー好きなので一応観るつもりです♪
黄昏流星群
 ちょっと予告がベタでダサイ感じ(^_^;)
 テーマがねぇ・・・既視感満載です(笑)
 でもミポリンドラマはあまりハズレが無いので
 少し期待はしています。
忘却のサチコ
 1話をちら見しました。
 コミカルな作りで楽しめました。
 毎回おいしいグルメが出るようなので、
 そこも楽しみです(笑)

これから録画してF1アメリカ決勝を観ます♪
またハミルトンが快勝でしょうか・・(^_^;)
そういえば、先々週の鈴鹿の折に
フジのレースでアロンソ走ったそうですね。
御殿場のホテルの部屋の狭さにビックリったそうです(笑)
あの辺ってまともなホテル無いですもんね・・・(^_^;)
トヨタさんお金あるんだから、
サーキット内にVIP対応のホテル作ればいいのにね。

プルリエル、なかなか工場に入庫できないので(工場が忙しいらしい)、
とりあえず応急処置でオット君に治してもらい、乗ってます♪
秋のオープン日和を指をくわえて過ごすのは嫌なので(笑)

Posted at 2018/10/22 16:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・テレビ評 | 日記

プロフィール

「オリンピック観戦 http://cvw.jp/b/375713/45313548/
何シテル?   07/26 19:19
2006年冬、FSWの音がかすかに聞こえる富士山のふもとの別荘に、吉祥寺から移住しました。ただいま自然に囲まれたカントリーライフを満喫中! ただ今、セミリタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス ゲレンデ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
先日ボクスターSで、10年間で4台乗り継いだポルシェ生活を卒業してから、免許取得後最初に ...
シトロエン C3プルリエル プルリエル (シトロエン C3プルリエル)
地元のアシ車として購入。 20余年ぶりのフランス車です。 (前回はシトロエン エグザン ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
中古。グリーンとモスグリーンの2トーン。私が10年前に免許を取って、初めて乗った車。自分 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
東京モーターショーでのアンケート回答からのDMで、遊びにいく気分で田町のディーラーに試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation