• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klumoのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

トヨタグリーン全撤去完了

シルバーウィーク中って事もあり、エスの作業を実施!

気付きながらも無視してた、トヨタグリーンだったリアのパワーウィンドウSW部

ここバラバラにするなら、ドアポケット照明も付けるかとw

整備手帳はココ

思ってたより手がかかり、結局半日仕事になっちゃいました(;´∀`)
電源ラインがフロントと違ってるので、点灯パターンが違ったりしますが、誰も気づかねーな(笑)

完成写真
・運転席側


・助手席側


Posted at 2012/09/21 00:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年09月19日 イイね!

HIDバーナーを一新

HIDバーナーを一新月末に車検出すのに、あ・え・てHIDを一新(笑)

ロービームは、5000K装着済だったけど、変えてる感まるでないんで6400Kにケルビンアップ!けどルーメンダウン(;´∀`)

けど、あんまりルーメンダウンは感じないかな?



フォグもHIDへ換装済だったけど、色味がやけに白かったんで交換
整備手帳はココ


ハイビームはPIAAの5000Kってうたってる電球が装着されてたので、HID化(6000K)を実施
整備手帳はココ


照射範囲のチェック
ロービームのみ


ロービーム+フォグ
Posted at 2012/09/19 12:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年09月19日 イイね!

ピンチカットの原因

先日のブログで取り上げたタイヤの検査結果がキタ――(゚∀゚)――!!

ピンチカットの原因究明のために、JATMA(日本タイヤ協会)に出していたタイヤの検査結果は…





「製造時の接着不良!」




ほらね( ̄ー ̄)ニヤリ
タイヤへダメージ与えた覚えないって、言ってた通りだったでしょ( ̄ー ̄)ニヤリ

ただ、窒素充填代とか…
往復交通費とか…
ブラックウェイトじゃなくなったとか・・・
な~んもメリット無いじゃん・・・

って、考えてたら、腹立ってきたのでトーヨーのお客様窓口に
納得出来る回答しやがれってメールしておいたよ(;´∀`)


唯一のプラスは、窒素充填時に付け替えてもらった、N2キャップがカッコイイじゃんってくらいかな?(笑)



アップ
Posted at 2012/09/19 11:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年09月16日 イイね!

絶賛放置中(;´∀`)

絶賛放置中のみんカラ ブログw

決して忘れてたわけじゃないんですが、近頃はFacebookに主軸が移っておりまして…
絡んでる人達は、一般人なんで車ネタへの喰い付きが悪い(当たり前か)(´∀`)

なんで、直近の車ネタを投稿して見ることに(笑)

先週の日曜日に、洗車して仕上げのタイヤワックスを掛けていると右フロントタイヤに違和感を感じて、よ~~~く見ると ピンチカット…じゃん

ピンチカットとは?


確か先々週はなかったはず。その間にタイヤをヒットさせた覚えもないし、ギャップを乗り越えた記憶もない。
ましてや、このタイヤの走行距離が2500㌔… 新品買うには、いくらなんでも早杉(;´∀`)

そんな訳で、とりあえず大阪の購入店に連絡、
「一番問い合わせが多いんですけど、郵送していただいても、送料がムダになるケースが多いですよ」
「(タイヤヒット等)お客さんを疑う訳じゃないですが、新品ならお安く提供出来ますよ」と、無駄金使わないで新品に交換しちゃえば的な話だった…

やっぱ自腹で一本買うのか?って思いつつ、次は、タイヤメーカー(トーヨー)に連絡したら、「最寄りのトーヨータイヤ営業所に見せに行って下さい」と話がついて、翌日会社帰りに逝ってみた・・・

逝ってみると、速攻でピットインw
営業担当の方と話をしてみると、「まずは、タイヤを外して見ましょう」と…
慣れた手つきで、ピットのおっちゃんがタイヤ交換を初めた所で、ふと脇を見ると新品タイヤが1本用意してあったw

バラしたタイヤとアルミを、営業担当の方が、ガン見して開口一番「よく気づきましたね」これって褒め言葉なのか?と思いつつ(笑)
「ヒットとかの痕跡ありますか?」と聞いてみると、
「タイヤビード変形、ホイールへの打痕など、それらしい痕跡ありませんね」
「よくあるパターンでは無いレアケースなので、JATMA(日本タイヤ協会)に検査出しましょう」
「この状態のタイヤを戻すわけには行かないので、新品を組みます」

言われるままに検査提出書類を記入し終わって、恐る恐る料金を聞いてみると、

「お客さんの非は現段階では問えないので、今日の所はお代はいただきません」
「(要約すると)ただ、レアケースのいいサンプルを提供して頂いたので、最悪でも組み換え工賃だけで結構ですよ」

Σ(゚Д゚;エーッ! まさかの、タイヤ無償提供!!ラッキー!!(n‘∀‘)η ヤァーッホォー

その後雑談してると
「同サイズタイヤの在庫がなかったので、横浜まで取りに行ってきましたよ」とか
「近頃は、韓国製ならまだしも、訳の分からない東南アジア製のタイヤを履いてる車が多くて、日本製の扁平タイヤを履いてる車を見ると、嬉しくなっちゃいますよ」とか言ってましたwww

後日、交換したタイヤを見てみると、2012年6月製とワリと新しいタイヤでした。



ただ、ちょっと残念だったのが、ウェイトがブラックじゃなくなったのと、空気充填だったこと。
(窒素は、ディーラーで3.0㌔充填してきた。キャンペーンで4本で800円だったw)

トーヨータイヤは、初めて履いたけど、アフターの対応は、いいメーカーだねってのが分かった(笑)
Posted at 2012/09/16 01:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2012年07月28日 イイね!

ドライブレコーダ導入!

ドライブレコーダ導入!前々から興味はあったものの費用対効果が薄いかな?
って思い導入していなかったドライブレコーダ…

近所で安売りしていたので購入を決意!

まぁ、130万画素のCCDなんで画質は、それなりw

これの出番が来ないことを祈る!(;´Д`)
Posted at 2012/09/21 13:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

「2ヶ月+2日で1000㌔達成!」
何シテル?   02/02 09:35
DIYで「それなり」にイジッて逝こうと思います・・・ KSW No.54 =-=-=-=-=-=-=-お友達募集メッセージの転載=-=-=-=-=-=-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーディオカーにするんだっ!!⑯ デッキ改造(DEH-970) 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 10:15:13
フォグランプの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:01:44
しまりす堂 
カテゴリ:LED
2011/05/17 23:32:54
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2018/11/30納車 【MOP】 ・ホワイトパールクリスタルシャイン ・ムーンルー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ステラは買い取り時に難があったので、ダイハツに戻って来た! SAⅢが付いてるけど、お世 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2013/11/23契約 2014/5/30納車 2018/11/18売却 【MOP】 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2018/1/19 車検ギリで手放しましたw 走行距離:25740km ダイハツOEM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation