• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klumoのブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

スタッドレス装着

今朝、出勤時にポツポツ雨が・・・途中から、雪に(^_^;)

天気予報みると、1/23(金)は関東でも雪予報が。。。

大して積もらない予報だけど、去年の例があるので、せっかく買ってあるスタッドレスを帰宅後から装着作業!


Dでハブのサビ対策やってもらった所をチェックしてみたけど、特に問題ない模様・・・




小一時間で作業終了したけど、超寒い:(;゙゚'ω゚'):サムィー
あと、WINTER MAXXってローテーションがあるのに3本目位で気づいたけど、奇跡的に全部合ってた(笑)





で、次にステラも・・・




こっちは、タイヤ小径なので楽勝!

けど、1年振りの装着なので、パンクキットの空気入れでエアーチェックも実施。



240kpa基準がどれも、200kpa位しか入ってなかった(^_^;)


これで、雪が降っても大丈夫だねw
Posted at 2015/01/29 00:11:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月20日 イイね!

バッテリーカレントセンサーについて

バッテリーカレントセンサーについて最近の車には、燃費向上のために電流制御付きが普通な感じになってるけど、60ハリアー(ガソリン車)もしっかりと電流制御が装着されてる。

タイトルのバッテリーカレントセンサーASSYは、バッテリーの-端子の所に装着されていて、消費電流、温度をECUへ送って充電有無の制御を行なっている。(画像赤丸部)

なので、エンジン掛けていれば、オルタネーター回って充電されている訳ではないので、注意が必要。


先日、バッ直の施工をしたけど、アースは全てボディに落として、バッテリー-端子へは未接続となっている。

アースを、バッテリー-端子に接続すると、
電流使用量が積算されず→バッテリー充電されず→過放電→バッテリー上がり
となるので注意しないといけない。

特にアンプ、増設フォグなどの大電流機器は、顕著に影響が出てくるので気をつけないといけないね。。。

Posted at 2015/01/20 23:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2015年01月17日 イイね!

なんか、フットランプ暗いよね

この前、ダッチさんとメッセで打替えの話が出たので、気になっていたちょっと暗いフットランプを外して調査をしてみた…

やっぱり、これだったかw
スカイブルーに見えるのは、白LEDに青色の拡散キャプがついてるから、と




このイルミランプは、エスティマ時代に加工したことあるので、同じ手順で砲弾の青色LEDに打ち替えてみた。




加工後、助手席側に取り付けて確認してみると・・・




ありゃΣ(゚Д゚ υ) アリャ
拡散キャプつけてるのに、全然拡散してないw

なので、フラットタイプの青LEDをに変更



イイ感じになりました。。。



整備手帳は、コチラ


※スマホ撮影でピントが合ってないのは、ご愛嬌で・・・m(__)m

Posted at 2015/01/17 23:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2015年01月13日 イイね!

久しぶりのステラネタ

先週土曜日に、ステラの24ヵ月点検に神奈川トヨタへ逝ってきた。

実際の点検は、費用対効果で6ヶ月点検+シビアコンディションなんだけどね(笑)

で、点検終わってからメカが、点検内容説明してくれたのが、以下

1.LEDリフレクターは、最低地上高がブレーキの要件を満たしてない
2.バッテリーテスターで警告が出てる
3.タイヤの空気圧(窒素)が、低すぎ(規定240kpaが190kpa)


1は、前車のL175ムーヴは問題なかったので、寝耳に水w
スモールは大丈夫みたいな事言ってたけど、車検時は無効にして下さいねと・・・

2は、ちょっと寿命が早いんじゃない?ってことだけど、結構ヤバイ感じなので交換できるの?って聞いたら、アイスト用は在庫なしで取り寄せると、1.5諭吉だった。

その場で、カカクコムで値段調べたら、最安値が8000円と約半額w
なるべく早く交換して下さいねと・・・

3は、窒素250kpaで調整してもらった。


で、ネットで注文していたバッテリーが本日到着したので、アフター5で交換作業を実施した。

購入したのは、パナのCaos PRO M-42で、スバルカラーのバッテリー(笑)



整備手帳は、ココ


外したバッテリーの比重調べて見たら、1,200で要充電レベルだった…
確かに、ヤバイ状態だったw





Posted at 2015/01/13 23:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2015年01月06日 イイね!

人の振り見て…

人の振り見て…今日の仕事帰りに、交差点にて事故処理目撃!

画面右側の軽2台が当該車で、手前の軽がひっくり返ってる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


恐らく、交差点内で、どちらかが信号無視して衝突→横転って感じなのかな??




新年早々こんなのに、巻き込まれたくないので安全運転で行くとしよう(^_^;)


Posted at 2015/01/06 21:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2ヶ月+2日で1000㌔達成!」
何シテル?   02/02 09:35
DIYで「それなり」にイジッて逝こうと思います・・・ KSW No.54 =-=-=-=-=-=-=-お友達募集メッセージの転載=-=-=-=-=-=-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45 678910
1112 13141516 17
1819 2021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

オーディオカーにするんだっ!!⑯ デッキ改造(DEH-970) 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 10:15:13
フォグランプの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:01:44
しまりす堂 
カテゴリ:LED
2011/05/17 23:32:54
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2018/11/30納車 【MOP】 ・ホワイトパールクリスタルシャイン ・ムーンルー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ステラは買い取り時に難があったので、ダイハツに戻って来た! SAⅢが付いてるけど、お世 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2013/11/23契約 2014/5/30納車 2018/11/18売却 【MOP】 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2018/1/19 車検ギリで手放しましたw 走行距離:25740km ダイハツOEM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation