• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klumoのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

さて、今週は。。。

作業とみんカラが、かなりのシンクロ率となってきてる感じがするw



ってことで、今週は見て見ぬふりをしてきた、ムーンルーフの親水コートを実施。
朝方は、曇で洗車日和だな~なんて思ってたら洗車の途中で、快晴に・・・ι(´Д`υ)アツィー

洗車はなんとか終わったけど、脚立でルーフの油膜取りを始めた頃には、暑杉ですでに気力が・・・マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!

洗車後のボディに汗がボタボタ垂れながらも、なんとか作業終了



整備手帳は、ココ


なぜか、その後にウィンカーLED化作業も敢行!!

フラッシャーリレーレス仕様は承知だったので、ステラ用に購入して放置してあったPIAAのレギュレータを箱から出してみたら・・・エンジンルーム装着なのね・・・



エンジンルームに、この手の装備品をつけると数年後には、サビで接触不良ってパターンが多いので、室内側にレギュレータを取り付けしてみた。

となると、コイツの出番!





エスティマ用と比較すると、配線図→コネクタ→艤装図がシームレスに参照可能になっていて、かなり使いやすくなってるジャンw

整備手帳は、ココ


作業が終わった後には、夕立でドシャ降り・・・_ノフ○ グッタリ
Posted at 2014/06/29 23:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2014年06月25日 イイね!

懲りずに…(^▽^;)

エスティマの時にもやってた、リモコンキーの赤LED→青LEDへの打替えを実施

整備手帳は、ココ

基本的には、全く一緒だけど、リモコン電池が入手困難なCR1632→ダイソーで入手可能なCR2032になっていたのは、大きな進歩(笑)




あと、効果抜群の活性炭入りエアコンフィルターの交換も実施。。。



整備手帳は、ココ

ただ、エアコンにナノイー付いているから、ノーマルフィルターでも十分かもね(;´∀`)

Posted at 2014/06/25 23:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2014年06月22日 イイね!

これ本物かも・・・

週末は車イジリが忙しいKlumoですw

この週末も当然ながらモディ全開でしたが、まずは洗車からってことでボディはピカピカに仕上げ。。。

次は、エンジンルームも・・・




画像だと分かりにくいけど、結構ホコリがついてる・・・



特に、ココは酷い(;^ω^)


そんな訳で、樹脂パーツにコーティングを実施
経験上、黒い樹脂パーツは、劣化して白化してくるので、コーティングはかなりの効果を発揮する所。



ヘッドカバー、写真はないけど手前のカバーも脱脂がてらシャンプーで洗ってコーティング剤を塗りこんでおいた。


作業後の写真が↓





見た目に差はあんまりないけど、水掛けると滑水コーティングが効果を発揮し物凄い勢いで水が流れてくw



ボディに施工したコーティングも滑水効果は抜群なんだけど、手触りがイマイチ・・・

手触りをスベスベにするべく、トップコートにシュアラスターのゼロドロップを施工。。。

翌日は雨だったので、朝一に駐車場で一服( ´ー`)y-~~しながら、スベスベボディを確認していると、所々でベタつきを感じる・・・・(゚Д゚)ハァ?


「なんじゃこりゃ??」


慌てて水拭きクロスと乾拭きクロスを用意して拭きあげるとベタつきは落ちてスベスベボディ復活!


午後になりまた、様子を見に行くとさっき拭きあげた箇所がまたベタついてる・・・(ヽ´ω`)ハァ…

こりゃイカンと、小雨でご近所の目が気になるもののシャンプー洗車を敢行(;・∀・)
洗車後はスベスベボディは、なくなり元の状態に復活。

どうやら、ゼロドロップが全くボディに馴染まずに浮いた状態で施工されてた模様。


過去、何台もコーティング施工者にトップコートを施工してきたけど、トップコートが弾かれるのは初なので、スプレモテクニカのTypeSは、本物かも・・・(笑)




Posted at 2014/06/23 00:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2014年06月12日 イイね!

窒素充填

窒素充填時々お世話になるネッツ湘南に会社帰りに寄ってきた。


窒素充填が目的だったんだけど、おまけに付けてくれるN2表示のバルブキャップが青で洒落ているのが理由w
(神奈川トヨタは、銀色の普通のやつだからダメ)


肝心な窒素の静音効果は、元々静か車なので全く感じられず、燃費も・・・(^▽^;)




Posted at 2014/06/12 23:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2014年06月11日 イイね!

納車されました!・・・・・10日前だけど(;´Д`)

9台目の愛車「ハリアー」が半年待って5/30日に、ようやく納車されました!

話せば長くなるけど、どうやらハリアーとは相性&タイミングが悪くて、買おうと思ってから苦節13年目にして、ようやくオーナーになれた(笑)

なので、納車まで半年待ったけど全然問題ナシ!!
(消費税増税は、無駄な出費だったけど)




ただ、横浜トヨペットの強気っぷりには、関心させられました(;^ω^)

苦節12年目に、いざ横浜トヨペットへ逝って見積を貰うと、車両値引き・・・(´・ω`・)エッ?
DOP値引き・・・(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? と、今までの常識が全く通用しないジャン(笑)

結局DOPは、全て馴染みの神奈川トヨタで購入と変則技を使用www



と、納車まで色々あったけど、カッコイイんでヨシとしよう(笑)

車が変わっても、基本的にイジリの方向性は変わらない(と思う)ので、よろしくお願いしま~す。
Posted at 2014/06/11 00:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ

プロフィール

「2ヶ月+2日で1000㌔達成!」
何シテル?   02/02 09:35
DIYで「それなり」にイジッて逝こうと思います・・・ KSW No.54 =-=-=-=-=-=-=-お友達募集メッセージの転載=-=-=-=-=-=-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910 11 121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

オーディオカーにするんだっ!!⑯ デッキ改造(DEH-970) 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 10:15:13
フォグランプの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:01:44
しまりす堂 
カテゴリ:LED
2011/05/17 23:32:54
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2018/11/30納車 【MOP】 ・ホワイトパールクリスタルシャイン ・ムーンルー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ステラは買い取り時に難があったので、ダイハツに戻って来た! SAⅢが付いてるけど、お世 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2013/11/23契約 2014/5/30納車 2018/11/18売却 【MOP】 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2018/1/19 車検ギリで手放しましたw 走行距離:25740km ダイハツOEM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation