• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

klumoのブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

これで直るかな・・・


以前ウィンカーのLED化したけど、時々ハイフラになる症状が( ´Д`)=3

今朝もウィンカー出す度に、OBD2接続経由のレーダの電圧計とにらめっこ(笑)

会社に着く直前で症状出たけど、電圧は14V付近…
電圧降下で症状が出るのか?と、当たりをつけてたけど、どうやら違うみたい…
と、なると次に怪しいのはノイズかな?なんて会社で考えてた( 」゚Д゚)」オーイ! チャントシゴトシロヨ


そんな訳で、会社終わってソッコーで帰宅して、作業開始(笑)


まずは、もしかしてエンジンルームに設置するかなって切断せずに巻いてあった配線処理を




切断して再接続後は、30cm位になったかな?




電源ラインも、GND線とツイストペアにしてノイズ対策を・・・



凝ったノイズ対策は、していないけど、これで様子見ます。
これでダメだったら、もうちょっと手を入れるか(´ε`;)ウーン…


ついでに、バックモニタ用に取り付けしてあった、ルームミラーモニターを撤去して
ステラに取り付け・・・




ちょうど19時位で作業終了!!充実したアフター5だったな(笑)


Posted at 2014/07/16 22:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2014年07月13日 イイね!

今週は…

今週は、土曜日は横浜にお出かけしてたので、ハリアーモディはお休み・・・
って事はなく、雨の中先日購入した、アウターミラーカバーの交換を作業を実施。

整備手帳は、ココ

202の黒なんで慎重に、コーティングして拭き上げしてたら線傷発見…(+_+)
黒ハリ乗りの皆様の苦労を考えると、頭が上がらないです


あと、ナビなし仕様もそろそろ限界なんで、ステラから暫定移植を決行(笑)


さすがに、TVアンテナはムリポだったんで、TVナシ仕様で…




あとは、ルーフの親水コートチェックのため屋根付きガレージから出して確認!



なんか、隅の施工が甘い感じだな。。。



近いうちに、修正施工せねば!(;´Д`)

Posted at 2014/07/13 23:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2014年07月06日 イイね!

1ヶ月無点で・・・( ´Д`)=3

1ヶ月無点で・・・( ´Д`)=3だんだん、ネタが尽きてきたklumoです(笑)

今週は、リアガラスにフィルム施工を実施。

整備手帳は、ココ




あと、ムーンルーフもフィルム施工しないと、あのペラペラな生地だと、かなり熱が入って来そうなので後日対応する予定。


あとは、1ヶ月の無料点検に逝ってきたけど、作業開始直後にD担当が走ってきて

「右後ろのエアーが1.8Kgですけど・・・窒素注入時に間違ってませんか?」と

さすがに、それは無いだろうと会話をして、再びピットへ・・・


しばらくすると、再び担当がダッシュしてきて


「パンクです。。。直しますか?」



マジか_| ̄|○

まだ500Kmちょいしか走ってないのに・・・



午前中に砂利の駐車場に止めた時に何か刃物を踏んだみたい・・・

エアーが抜けきってなかったのは、不幸中の幸いで修理してもらいました。(もちろん有償)


あとは、予め気になる所を伝えてあったので、保証対応してもらう話と、カスタマイズ項目多数対応してもらって終了。。。

元メカの営業担当なんで、どうしてもメカ目線で話をしてくるので、お客さん目線で話をしてねと軽くジャブをいれてきました(;・∀・)


詳細は、また後日・・・
Posted at 2014/07/07 00:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2014年07月02日 イイね!

インフォメーションに警告が・・・

今日で納車から1ヶ月経過!

会社帰りにインフォメーションに警告が・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



















給油して下さいと・・・(;^ω^)




納車後の1回目は、どこで給油ランプが点灯するか確認するためカツカツまで走るのがお約束w
目盛り1つ残しなので、いたって普通な感じ。

ガス満での納車だったため、ハリアー初のスタンドへ・・・
ただ、しばらく入れない間に随分と値上がりしてるジャン( ´Д`)=3


結局、46L給油だったので、残り15Lで給油ランプ点灯と、完璧(笑)




インフォーメーションの燃費表示:12.5km/L
満タン法:11.5km/L

今回は、通勤+買い物の普段使いだったけど、これだけ走れば十分だね。
ほぼ、エコモードだったけど
ちなみに、エスティマより2km程度、クルーガーより5km程度燃費が向上してるw

あとは、この燃費をいつまでキープ出来るかだな(;・∀・)

Posted at 2014/07/02 00:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2014年06月29日 イイね!

さて、今週は。。。

作業とみんカラが、かなりのシンクロ率となってきてる感じがするw



ってことで、今週は見て見ぬふりをしてきた、ムーンルーフの親水コートを実施。
朝方は、曇で洗車日和だな~なんて思ってたら洗車の途中で、快晴に・・・ι(´Д`υ)アツィー

洗車はなんとか終わったけど、脚立でルーフの油膜取りを始めた頃には、暑杉ですでに気力が・・・マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!

洗車後のボディに汗がボタボタ垂れながらも、なんとか作業終了



整備手帳は、ココ


なぜか、その後にウィンカーLED化作業も敢行!!

フラッシャーリレーレス仕様は承知だったので、ステラ用に購入して放置してあったPIAAのレギュレータを箱から出してみたら・・・エンジンルーム装着なのね・・・



エンジンルームに、この手の装備品をつけると数年後には、サビで接触不良ってパターンが多いので、室内側にレギュレータを取り付けしてみた。

となると、コイツの出番!





エスティマ用と比較すると、配線図→コネクタ→艤装図がシームレスに参照可能になっていて、かなり使いやすくなってるジャンw

整備手帳は、ココ


作業が終わった後には、夕立でドシャ降り・・・_ノフ○ グッタリ
Posted at 2014/06/29 23:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ

プロフィール

「2ヶ月+2日で1000㌔達成!」
何シテル?   02/02 09:35
DIYで「それなり」にイジッて逝こうと思います・・・ KSW No.54 =-=-=-=-=-=-=-お友達募集メッセージの転載=-=-=-=-=-=-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーディオカーにするんだっ!!⑯ デッキ改造(DEH-970) 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 10:15:13
フォグランプの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 00:01:44
しまりす堂 
カテゴリ:LED
2011/05/17 23:32:54
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2018/11/30納車 【MOP】 ・ホワイトパールクリスタルシャイン ・ムーンルー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ステラは買い取り時に難があったので、ダイハツに戻って来た! SAⅢが付いてるけど、お世 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2013/11/23契約 2014/5/30納車 2018/11/18売却 【MOP】 ...
スバル ステラ スバル ステラ
2018/1/19 車検ギリで手放しましたw 走行距離:25740km ダイハツOEM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation