• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

SWに7000kmの旅に出ます。

今月のSWは皆さんはどう過ごす予定でしょうか?

私は24、25と有給をとり、9連休にしました。
そしてなかなかこんな連休はないので思い切って日本をまわってみようと思います。

1人旅です。

ただ走るだけにならないように目的地を設定しました。
その目的地とは

・宗谷岬(日本最北端)
・納沙布岬(本土最東端)
・神崎鼻(本土最西端)
・佐多岬(本土最南端)

の4ヶ所です。

北と東は北海道、西が長崎県、南が鹿児島県です。
日程とルートを考えて南から攻めることにしました。

現在の予定としては

1日目

19日午前0時出発。
東名横浜町田→伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神(京滋?)→神戸淡路鳴門→高松→松山自動車道大洲北IC→八幡浜から別府までフェリー→親戚宅で宿泊

2日目

大分自動車道別府IC→東九州自動車道佐伯IC→一般道でひたすら南下→佐多岬(目的地)→東九州末吉財部IC→隼人道路→九州→長崎→西九州自動車道させほみなとIC→神崎鼻(目的地)→西九州自動車道させほみなとIC→長崎→九州自動車道古賀IC→道の駅むなかたで車中泊

3、4日目(車中泊)

九州自動車道小倉東IC→関門橋→中国→山陽→名神京都南IC→京都駅→名神京都南IC→北陸→磐越→東北→青森自動車道青森中央IC→フェリーで函館へ(5日目に入ってるかも)

5、6、7日目(車中泊)

高速使うかわからないがほとんど一般道で納沙布岬、宗谷岬の順にまわり、函館に戻る。

8日目

フェリーで青森へわたりひたすら南下→帰宅

9日目

爆睡


これが現在の理想ルートです。
ところどころ変な場所があるのは別府の親戚の家に私の母が同乗していくというのがあるためです。
1日目に別府に届け、2日目ゆっくりしてもらい、3日目の朝に小倉か福岡で拾って京都まで運びます。
そこからは私は北陸へ行くので京都から新幹線で帰ってもらうことにしました。九州からよりは安くなるでしょう。

ぶっちゃけこんな強行策は無理だと思っていますので無理せずに9日まるまるかけてまわれればいいなと思っております。

そして、せっかく未知の場所へ行くので全国のエアオーナーさん達に会えたらとても幸せです。
ほとんどが通過になってしまうのでちょこちょことまる事はちと厳しいので、何ヶ所かにわけてごあいさつや食事だけでもご一緒させてもらえるとうれしいです。

尚、なるべく上記通りになるように走りたいと思いますが、遅れることはほぼ確実だと思いますのでその辺を考えつつ、プチオフ?の日程を組みたいと思います。

あと、休憩毎に現在地などを携帯からUPしたいと思います。

グループにも一応告知はさせていただきますね。

皆様に会えるかわかりませんが楽しみにしております。
ブログ一覧 | 4端めぐり | 日記
Posted at 2009/09/03 23:37:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

歓迎オフ♪その2 From [ 宇宙と交信中 (((-_-)))   ] 2009年9月6日 09:34
この記事は、SWに7000kmの旅に出ます。について書いています。 っということで 今月2つ目の歓迎オフをご案内します 浜coolさんの予定では21日頃に関西へと ことなので歓迎オフ ...
一応、告知します② From [ ■DIYは自己責任で人に迷惑をかけない ... ] 2009年9月11日 20:14
この記事は、SWに7000kmの旅に出ます。について書いています。 はまくーるさんとのプチオフ詳細です。 場所は御在所SA(下り)に決定。 時間は19日の0時~1時頃。 はまくーるさんは横 ...
はまくーるさん歓迎プチオフ in 東北 From [ 走るじゃらん(*´艸`) ] 2009年9月23日 21:50
この記事は、<font style="FONT-SIZE: 12px;
ブログ人気記事

アヒル隊長のメンテナンス🔧
メタひか♪さん

クラウンスポーツ AZSH30W系 ...
ハセ・プロさん

今日の昼メシ💦
伯父貴さん

定位置
軍神マルスさん

洗車🫧🫧
Patio.さん

風になりたい♬
モトじいさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 23:44
無茶しやがってwww
途中でオイル交換だな(笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 23:52
この先こんな無茶は出来ないと思いましたので。
オイル交換もどの辺でするか検討中ですw
2009年9月4日 0:00
すげー!!

うちの走行距離の約2ヶ月分です(*´艸`)

貴重な経験になると思いますが常に道中の
安全運転は意識して走って下さいね!!
コメントへの返答
2009年9月4日 16:29
2ヶ月分って。。。

やっぱエアリさんの超距離運転すごいですね~

私は1年で10000km超えるくらいですよ。。。

安全は一番の重要項目ですので休憩はよくとるようにします。
2009年9月4日 0:02
はじめまして!!

おもしろい計画ですねO(≧∇≦)o

無事に帰宅出来るコトを祈ってやす(^O^)/
コメントへの返答
2009年9月4日 16:32
はじめまして!!

年齢や体力、これから先のことを考えるといましかないと思ったので思い切って計画しました。

時間がありましたらプチオフにも参加してみて下さいね♪
2009年9月4日 0:57
凄い計画Σ (゚Д゚;)
なかなかないチャンスですからね!!


ただ、それだけの距離となると、途中で諦めるという判断も考えてくださいね!!

旅のご無事と良い思い出を祈ってますw
コメントへの返答
2009年9月4日 16:35
そう、もうきっと今しかないと思ったのでやっちゃいます。

時間や体力次第で挫折することも頭にいれてます。
安全第一ですからね!!

最終日に関東でオフします?w
なんちって。。。
2009年9月4日 2:15
膨大な計画ですねexclamation

でも楽しそうでするんるん

自分も長距離走行旅行を密かに計画予定ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月4日 16:37
やはり金銭や体力、時間などを考えるとなるべく若い方がいいかな~なんて思ったので。

今は楽しみと不安がごっちゃになってます。
2009年9月4日 2:26
了解でするんるん
バイトの休みしっかり取っておきます猫2
コメントへの返答
2009年9月4日 16:40
多分今回の旅で会える確立が一番高いのがtheさんだと思います。

九州で立ち寄るのは大分、鹿児島、長崎、福岡で福岡に一人で車中泊の予定ですから。
2009年9月4日 8:51
楽しそうでぃぃですねぴかぴか(新しい)
冒険楽しいですし、その土地の美味しいもの食べたりと色々ありそうですね手(パー)
コメントへの返答
2009年9月4日 16:41
今は楽しみと不安が半々ですね。。。

月花さんも時間や場所の都合がつくようでしたらプチりましょうね!
2009年9月4日 9:27
北海道のナスの会メンバーにも会ってきてください!
北海道は札幌函館間は高速使うほうがいいかな、最終日だしね。
納沙布から宗谷岬への途中は、わが故郷北見市を必ず通過します。
代わりに見てきてください(笑)
コメントへの返答
2009年9月4日 16:46
了解しました!

北海道メンバーにもメッセを送りたいと思います!

北海道でかいっすよね~~~~~
2009年9月4日 9:38
むちゃしますなぁw
僕も仕事辞めて・・・・無理か(;´∀`)

19日出発ですか。
レイン時間では四日市に5時着、京都に6時着ってとこですかね(爆)
という訳で20日は京都オフ?
コメントへの返答
2009年9月4日 16:49
無茶は今しかできないんでw

じゃあレインさんも行きましょうか(・∀・)

多分通過時間はもちっと遅くなるかも…
2009年9月4日 9:39
連コメごめんちゃい(;^∀^)
↑19日京都オフ?の間違いですね。
コメントへの返答
2009年9月4日 16:50
ブログにも書いてますが初日は母を大分まで乗っけていかなければなりませんので出来れば帰ってくる21日が有難いかもです…

レインさん頼りにしてますよ!!
2009年9月4日 17:14
21は無理かもですね(;^∀^)
うちは盆、正月、GWに大型連休がある分は普通の祝祭日は全て出勤ですわ(;´∀`)
コメントへの返答
2009年9月4日 22:06
先ほど母と話し合った結果一緒に行く予定だった叔母が行かなくなったので母も行かないことになりました。

ってことで19でもオフが可能になりました!!
2009年9月4日 20:34
す すごい・・・(;・∀・)
でも、こういうことができていいなぁと羨ましい部分も^-^
けっこう強行日程のような気がするけど、無理しないように!!
まだ日にちもあるし、体調を万全に(≧∇≦)/
インフルリン♪が、猛威をふるっているからね・・・
コメントへの返答
2009年9月4日 22:07
無謀かなとも思いましたが数少ないチャンスなので思い切って行ってきます!!

安全運転で(・∀・)
2009年9月5日 7:47
初めまして。仕事で大分南部を走り回っています。大分市内~佐伯は行動範囲なので、余程忙しくない限りは少し時間を取れるかもしれません。

道中お気を付けていってらっしゃい♪
コメントへの返答
2009年9月5日 9:03
初めまして!
コメントありがとうございます!
予定では大分には19の夜から20の早朝の間で到着する予定です。
休憩の度に現在地をUPする予定ですので時間の都合が合えば是非お会いしたいです!

また詳細UPしますね♪
では、宜しくお願い致します!!
2009年9月5日 8:15
またなんと!
ものすごい計画を…(爆)

今度はこちら関西でお会い出来るのを楽しみにしとりますグッド(上向き矢印)ウッシッシ
コメントへの返答
2009年9月5日 9:03
おはようございま~す!

私も会えるのを楽しみにしてます!
2009年9月5日 12:26
本州の端っこの人です
こんにちは
↑の人がGWに遊びに来た時あり得ない渋滞でした
(宮島近辺は高速、一般道大渋滞)
今回もそれが予想されそうです
無難な移動を考えるならば
山陽道を使わず中国道のみがいいかとおもいます
UP DOWNが多いので燃費は下がりますが...
それでも京都直前の吹田辺りの渋滞はありますけど 
コメントへの返答
2009年9月5日 23:12
初めまして!
そして貴重な情報ありがとうございます!!

単純に距離が短いルートを設定していただけでどちらを通るか悩んでいました。
渋滞予想などでましたがやはりどこもかなり混むみたいですね。

妃菜三さんのおっしゃるとおり中国道を通った方がよさそうです。

私も情報収集中ですがやはり現地の方の情報が一番ためになります。

情報ありがとうございました!
2009年9月10日 23:54
オレ、火、つけた?www
私は本州でおなかいっぱいです。www


青森中央まで行くなら、八戸からフェリーで苫小牧のほうが楽かも。
東北道で青森行くの遠かった・・・
八戸は東北道のJCTから驚くほど近かった。
行程的にもきついところだろうから、
フェリーは八戸から苫小牧をお勧めしますわ。

大間崎から函館もいいかもしれないけど、
(大間の海岸線から函館が見えるとかなり感動)
確かちょっとフェリーが高い気が。
でも、大間の手前の海岸線の崖の上にある公衆温泉、
350円であの眺望&露天風呂は反則技。
かなりお勧め、って言うかまた自分が行きたいっ!
コメントへの返答
2009年9月11日 8:48
おはようございま~す。
八戸から出てたんですね、知らなかったです…
調べてみたら確かにこっちの方がいいかもしれませんね。
金額も大間函館とあまり変わらないし。
夜初に乗れば一晩ゆっくり寝れるし。
情報ありがとうございます♪
2009年9月11日 12:59
日本縦断のお話はエアリさんからお聞きしておりました♪
東北に来られる日はちょうど都合が悪く、お会いできないのが残念です・・・
いつか機会があればプチりましょうw

安全運転無事故でガンバッテ下さい☆
コメントへの返答
2009年9月11日 22:48
こんばんは!!
関東は黒エアは少なめなので是非お会いしたかったのですが、都合が合わなかったようで残念です(T_T)

いつかプチしましょうね♪

プロフィール

「さよならエア、ありがとう http://cvw.jp/b/376075/35902708/
何シテル?   06/20 07:23
80前期から後期HVに乗り換え? 予想以上の燃費で満足だけど、黒なので汚れが目立って洗車めんどい…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

はまくーるさんのトヨタ ヴォクシー ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 20:16:18

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
連続で同じ車種に乗るつもりはなかったのでセレナeパワーを購入しようとしたけど、運転する機 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
新車で購入 子供の成長と共に過ごした思い入れのある車です。 出かけることも増え、燃料代も ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
とてもいい車でしたが自分の運転が悪いのかもしれませんが平均燃費4Km/L位だったため、お ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車弄りも落ち着き、これからはエアとのドライブに時間をかけたいと思います。 2009年9 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation