
昨日友人と二人で
サエラスキーリゾート尾瀬へいってきました!
二人だったので交通費の関係でなるべく近場でリフト代が安いとこを探し、ここに決めました。
道路に全く雪がなく嫌な予感がしましたが、案の定雪が全然降らずコースはガチガチでした(コースに雪はあったので普通に滑走可能)。
まぁ安さでいったので文句はないかなと。
とりあえず目的のグラトリ練習ができれば全然OKってことで練習開始。
今年からグラトリ始めるのでまずオーリーから教えてもらい、ひたすら練習。
弾く感覚がなかなかつかめず、友人にアドバイスをもらいながらさらに練習。
こけすぎてあちこちが痛くなってきた頃、ノーリーやってみる??と言われとりあえずやってみる!!と言ったらなぜかノーリーF360°??を教えられた…。
当然できないけどひたすら練習。友人いわくこっちの方がやりやすいんじゃないかと…。
なぜかというと私は特殊で、きき足が右のグーフィーなんです。グーフィーの方が明らかに滑りやすいんです。
それできき足で弾いた方が感覚を覚えやすいのではないかと思い、あえてノーリーの方を教えてくれたようです。
でも確かにオーリーよりは手応えがよかったかも。
一日ではできるようにならなかったけど次行った時にはいけるかな。
今回行ったサエラですが、私のホームゲレンデ候補になるかもです。
休日昼食券1000円分ついて1日3800円なのですが、毎週木曜日だけ限定でカップルで行くと1日券が二人で2000円(昼食券含まず)なんです!!めちゃ安じゃないですか?
ちょうど相方が毎週木曜が休みなのでこれはこのゲレンデと縁があるのかも…
ってことでこれからサエラ率が高くなりそうです。
Posted at 2009/01/26 22:21:07 | |
トラックバック(0) |
スノーボード関連 | 日記