• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

booyonの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2023年3月26日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
室内清掃で力尽きたのですが、今朝Amazonに注文したフィルターが届いてしまったので、頑張って交換します。

品番 014535-2330
型式 DCC1012

運良くAmazonアウトレットで外装不良品をゲット1365円でした。
iQは専用品?私が慣れないせいか無名メーカーの安いのは見当たりませんでした。
2
説明書に従って交換してきます。
説明書見ても想像できず…難航しそうな雰囲気です。
3
外は既に真っ暗。
こんな中で交換して、外したフィルターがすげー綺麗だったら悲しい。
(前もって外してみればよかったんですけど…)
4
などと思ってたら、運よく?強烈に汚れてました。
ケースから引き抜く時点でフロアにゴミがボロボロこぼれます。
猛烈に汚い!
前回はいつ取り換えたんでしょうか?
5
お決まりの新旧比較

ほんとに汚い!
6
で、新しいのものを装着して終了…の所に来て難航します。固定用のパーツが着けられません。
説明書見て外した時点で戻すとき出来ねえんじゃね?とか考えてたんですが、予想通りというか、よほど慣れてないと手さぐりで取り付けるのは無理なのでは?

結局、他の方の整備手帳を参考にさせていただきパネルを外して取り付けました。
最初からそうすればよかったんですが、、、
パネル外しかた知らないし…
10年も経ってるし…
きっとトヨタだからクリップだろうけど、見えないところにボルト使っててバキッといってしったりとか…

と考えて躊躇してたのですが、追い込まれてえいや!で外しちゃいました。

クリップだけでした。良かった…
7
パネルをはめて完了。
次からは簡単にできそうです。
とはいえ初めてでも30分かかりませんでした。

やっぱり最初は緊張するね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車時の車体チェック

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうでもよくなってきた http://cvw.jp/b/376209/47786636/
何シテル?   06/17 08:36
クルマの勉強したわけではないので詳しくありません。 自身の記録とDIYされる方の何かの足しになればと思ってみんカラやってますいます。 つい色々と着けたく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Yupiteru LS2100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 10:27:33
[トヨタ iQ] ボンネットダンパー付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 19:27:00
シフトノブの取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 09:31:17

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
純ガソリン車のMTに乗るには最後のチャンスかと思い、どうしても乗りたくて、10年11万キ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2015年式のベースグレードです。 早いもので四代目の愛車となりました。 Y51フーガ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
TYPE-S SPLⅡ ロータリーは静かで滑らか、運転してて面白かったし、デザインはすっ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
親父のクルマでした。 オレが8からアスリートに乗り換えるに当たり、故障が増えてきたことも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation