• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月02日

いろいろな事にありがとう。

いろいろな事にありがとう。
2017年のお正月。
皆様いかがおすごしですか?
今晩は。
日産大好き!です(笑)。

今回のブログは重たい話しですので、重たい話しが嫌いな方は読まないでくださいね。



スタンド勤めだった頃の年末年始は仕事でしたので、長期休みのお客様を羨ましく思い。

個人で働いていた時には、平日が忙しくなるから余計な(日曜日以外の)休みなんかいらないと思い。

うつ病で職を失い(っていうと少し大袈裟ですがw)、時間で働いている今は仕事をしないとお金が入ってこないので、仕事をしたくてしかたありません。
身体は楽なんだけど、生きていくにはやっぱりお金が無いと…。

お酒も飲まないし、
たばこも吸わない、
浮気もしなければ、
エッチなお店にも行かないので、
『何が楽しくて生きてるの?』と口の悪い人wから言われた事もしばしばありましたが、
【子育て】も【車】も立派な楽しみです(笑)。

特に子育てをとても楽しんでいます。
まぁ親バカを通り越してバカ親になっているのは少し問題があるかもしれませんけど…。
(;^_^A


今回は大晦日(土曜日)、
元日(日曜日)、
振り替え休日(今日)。
以前の僕なら『休み少ねぇ!!』と文句を言ってたかもしれませんw

でも うつ病で仕事に行けなかった時の事を思いだすと本当に、
【仕事があるって ありがたい。】と素直に思えます。

そして僕がうつ病で苦しんでいた時に支えてくれた家族や、出先で僕に『体調どう?』と声をかけてくれた方も、あえて うつ病に【触れないでいてくれた】方にも感謝しています。

うつ病って何が辛いのか?

僕の場合は出口が見えない事でした。
例えば骨折とかは『●週間経ったら治るよ♪』となりますが、うつ病はそうはなりません。

僕の場合はゆっくり うつ病の症状が現れ、じっくり時間をかけて仕事に行けるようになりました。

僕が全く仕事に行けなかった期間が1年2ヵ月。
この期間は全くの無収入。
稼いだお金を考えも無く使っていたので、貯金は僅か…。

その僅かな貯金を使いきってしまった僕は両親から仕送りで生活をしていました。

その後ろめたさも うつ病を助長させたと思います。

両親からの仕送りも限界になった事もあって、以前とは全く別の業務に励むようになりました。

最初は陰口も叩かれていたと思います。
また直接心無い事を言われた事もありました。

それでも新しい職場に就いて2年経ち、嫁も働いてくれるようにもなりました。

今の暮らしは以前に比べると楽だとは言い切れませんが、それでも細々とやっていけてます。
今では抗うつ剤も1日に3錠と かなり減りました。

僕のブログが うつ病で苦しんでいる方に『へぇ~。こんな奴もいるんだ。』と思っていただけると嬉しく思います。
また うつ病に偏見を持っている方にも同じように思っていただけると幸いです。

1年2ヵ月を長いと感じる方もいらっしゃると思います。
1年2ヵ月なんて短いじゃん!と感じる方もいらっしゃると思います。

今回は僕が何故 正月早々に重たい話しをしたかというと、実は何の根拠も無いのですが、以下の言葉を思い出した事がきっかけかもしれません。

【門松は冥土の旅への一里塚】

この言葉の概ねの意味は、
『新年を迎えられる事はめでたい事ではあるが、それは歳(年齢)を重ねる事で、死へと確実に向かっている。』という感じの意味だそうです。


余談ですが、この言葉を知ったのは…、

銀魂でした(笑)。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2017/01/03 00:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2017年1月3日 3:55
最後は銀魂ですか!w

知ってると思いますが

1月8日からまた銀魂復活しますね〜

めちゃ楽しみですよね〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
コメントへの返答
2017年1月3日 15:46
将軍暗殺編とさらば真選組は号泣しました。
。・゜゜(ノД`)

ただ静岡にはテレ東系の放送局が無いので、DVDかキッズステーションで見るしかないんですよ。
(。´Д⊂)
うちではキッズステーションで見ているのですが、暫くしないと新章が見れません…。
2017年1月3日 6:14
昔 笑い茸 口にして
笑いでなく鬱が出たことが有るので
気持ちと裏腹に体が付いてこない状態を
経験してるので
何となく辛さはわかります。
ゆっくり行きましょう

コメントへの返答
2017年1月3日 15:58
だいぶ良くはなっていると思うのですが、それでも完治ではないと思います。
1日3錠の薬を服用しているのが、その証拠かもしれません。
でも【おかげさまで】という気持ちが今まで以上に大きくなったような気がします。

焦りが1番良くないみたいですね、
自分のペースでゆっくり生きますね♪
(*´∀`)♪
2017年1月3日 7:59
おはようございます。
今年もよろしくお願いします。
おやびん!
顔晴りましょ
このがんばるって漢字良いでしょ

僕の理念は
ケセラセラです
今年も楽しかったって言える年にしましょうね
コメントへの返答
2017年1月3日 16:09
以前からルドルフさんの【顔晴る】って字が好きです(笑)。

さぁ☆彡
今年も楽しもぉっと<3
♪ヽ(*´▽)ノ♪ ラララァ~♪
2017年1月3日 8:22
娘さんも立派に育てて大好きなZも維持しているし
自分から見ればすげーっす
コメントへの返答
2017年1月3日 16:20
自分の娘を 我が家のかわぃぃ愛娘と言ってる時点で大バカなんですけどね。
(;^_^A
母親からは『あんたの歳なら、とっくに家を建ててるのが普通なんだけどね…。』と言われた事もあります。
家も27~8の頃は考えた事もあったのですが…。
とにかく今年も楽しめる範囲でZcarライフを楽しんでいきたいと思います。
2017年1月3日 10:16
新年明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。
そんな事があったのですね~。
アニメも勉強になる!(笑)
(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月3日 16:27
このアニメ、けっこうふざけていたり、下品な表現やパクりもあるのですが、けっこう泣けるエピソードもあるんですよ♪
個人的にはワ●ピースよりも好きです(笑)。
2017年1月3日 10:41
新年明けましておめでとうございます(^O^)
今年も偶然を楽しみましょう❗

偶然ってワクワクしますよね
そんなワクワクたくさん楽しみましょう
(^w^)今年もヨロシクです❗
コメントへの返答
2017年1月3日 16:34
ツカちゃんとの偶然とても大好きです。
本当に示し会わせたような偶然だから、余計に面白くてwww

ただお会いした時だけは ちゃんと『○○さん。』て呼ばせてくださいね♪
それがツカちゃんと長く仲良くさせていただく秘訣だと思っているので<3
2017年1月3日 11:25
あけおめっす!!
たまには若くてカワイイおねいさんで
ストレス発散しましょ~
コメントへの返答
2017年1月3日 16:37
偉そうに綺麗事を書いてしまいましたが、嫁にバレたら緑の紙を突きつけられそうな事もしてきましたから(笑)。

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation