• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

あまり見かけない車で通勤します。

あまり見かけない車で通勤します。
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / ラシーン フォルザ4WD(AT_2.0) (1998年)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
1
満足している点 おすすめ度を あえて☆1つにしています(笑)。
ラシーン独特のデザインが好きな方にはリアシートが狭かろうがなんだろうが不満は無いでしょ(笑)。
不満な点 ラシーン生産終了から20年。
デザインに魅力を感じない人や、最近の車と比較してしまう人には合わないでしょう。
だから おすすめ度が☆1つなんです。
総評 通常のラシーンでさえあまり見なくなったのに、当時からさらに見かけないフォルザ。
SR20DEの無駄遣いとも言えるでしょう(笑)。

最近のSUVとは違う、緩~い感じのRVです。
ドラえもんやムーミンがCMキャラなんてところが車の性格を表しています。
この車の良さを分かっている人だけが乗れば良い車です。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
通常のラシーンとは違うフォルザ独特のデザイン。
昔の日産らしく 好きな人が高得点を付ければ、好みが合わない人からは40点ももらえれば良いような潔さが好きです。
もちろん僕は高得点を付けます(笑)。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
個人的な感想としては、免許を取ってから32年。
初めての4WDのせいか、なんとなく違和感があるハンドリング。
(すぐに馴れると思いますけどw)

ラシーンの発売当時は1,500ccエンジンのみだったのが、(多少の重量増はあるかもしれないけれど)ほぼ同じボディーでパワフルな2,000ccのエンジンなので、さほどストレスを感じなく走れます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
ワンオーナーの中古車です。
12万キロ走っているので、おそらくショックを変えていないと思います。
だからなのか、ふわぁ~っとした乗り心地がします。
不快なエンジンの振動は感じられません。
オートマの滑りもありません
この頃は今の車と違いオーバークオリティーだったなんて話しも個人的に親交のあるエンジニアさんから聞いています。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
リアシートを倒せばそれなりの物が積めるとは思います。
日産車のステーションワゴンやSUVに多く見られる、リアガラスだけを開けられる機能は便利だと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
同時所有している赤Z様(Z32)が極悪の燃費なので、それに比べたら・・・・・w
価格
☆☆☆☆☆ 5
希少グレードのラシーンフォルザ。
他に欲しい車が無かったので、値段的には満足しています。
その他
故障経験 故障ではないのですが、乗り心地が ふわぁ~っとした感じなので、近々足回りの交換がしたいです。
あとはやれている箇所を直す程度でしょうwww
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/11/03 22:41:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2020年11月4日 6:30
おはようございます🎵
ラシーンフォルザヽ( ・∀・)ノ
かっこいいですね✨
今の私にはラシーンの方が、第三者を意識するならば合っているのかもしれません……笑っ
ラシーンでキャンプしたかったなぁとか(ゆるキャンという漫画にラシーンが出てるようですね)
持病や故障すらかわいく思えてしまう魔力を秘めたラシーン✨
大事にされてください✨
必ず観に行きます……笑っ
私も駐車場でイチゴちゃんを見たの覚えてますよ☺️
コメントへの返答
2020年11月4日 10:54

持病や故障すらかわいく思えてしまう魔力。
泥沼ですねぇwww

ラシーンのデビュー当時はグリルガードや背面タイヤを付けていないtype Ⅰが好きでした。
しばらくして職場でtype Ⅰを買った方がいました。
RAV4やCR-V に比べて武骨さは無く、タワーパーキングを気にしない全高というのもお気に入りでした。

実はフォルザを買ったらルーフレールや背面タイヤを外してスムージングも考えていたのですが、意外と高くついてしまい、予算的な余裕が無くなってしまいました。
(^_^;)

一部ではゆるキャン△の影響でラシーンが高騰しつつあるなんて言われているようですが、いかついギラギラしたフロントマスクの車よりも、ラシーンのようなのんびりしたデザインだから選んでるという深層心理があるのかもしれませんね(大袈裟でしょうか?www )。
2020年11月4日 8:03
自分好みのカラー🎵
良かったっすねー🙌
次こそは130かな?
おっとエスカルゴもあった❗
(((*≧艸≦)
コメントへの返答
2020年11月4日 10:58
現時点では前オーナーが乗りっぱなしみたいな感じです。
そのせいか【全体的にホコリっぽいまんま雨に濡れましたぁ。】って感じです(笑)。

ラシーンで嫁の機嫌を取ったので、あとは娘が嫁に出たら130を買いたいと思っています。
あ、娘を嫁に出すつもりが全く無かった。

あれ?
130はいつになるんだろ?
(@_@;)a
2020年11月5日 22:49
おめでとう🎉
お洒落じゃん!
今だからこそ、これで正解でしょ。
大事に乗ってネ♪
コメントへの返答
2020年11月18日 17:14
コメントの返信漏れがありました。
ごめんなさい。
ミドリさん(仮)は明るい所でよく見ると傷があったり、背面タイヤラックが付いているロワーハッチの部分が板金が必要なほどへこんでいます。
それでも家族に無理を通して買った車なので、しっかり愛してあげたいと思っています。
f(^_^;

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation