• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

9月。大散財再び!アバルト&エルグランド号、どっちも超気持ちイイ!

まずは、アバルト号。



写真の方は木下みつひろ氏、 プロドライバーです。

浜松にあるBMW専門店ガルフストリームが、2010年からオリジナルブランド"オレンジWOLF"をたちあげ、その開発・監修に携わっていらっしゃいます。

BMWやガルフの社用車ハイエースにデモカーとしてオレンジWOLFの車高調が取り付けられているのですが、それに初めて試乗させてもらった時に感じたインパクトはなかなかのものです。
どの減衰領域でもフラットライドかつ乗り心地が極めて良好、こんなに面白い車高調は初めてです。

さっそく、過去にFIAT500にワンオフで作成した実績があるとのことで、迷わずアバルト500第一号をお願いしました。


できあがったプロトタイプがこれ。

2か月ほどかけ、木下プロに実際に乗ってもらってバネレートや減衰のボリュームを変更したりとFIAT500用を多少の仕様変更だけで、素晴らしいものが完成してきました。

現在履いているタイヤだとリアタイヤとフェンダーが干渉することがあるため、今後爪折り等何らかの対策を施したいと考えています。



さてさて、お次はエルグランド号。

2010年9月に新車で購入し、早くも1回目の車検です。
親戚が日産Dの営業といった関係で神奈川日産で購入したので、今回は色々と不具合の整備も兼ねて神奈川日産へ車検へ出しました。

車をとりに行くのに、いつもの新幹線ではつまらないので、小田原からこれに乗ってみました!



一度はこのロマンスカーに乗ってみたかったんです♪大満足。


東京の生まれ育った地元で一泊して(ちょうど根津の秋祭り中でした!)





翌日車を引き取り、その足で浜松ではなく反対方向の東京へ。。



辿り着いたのはここ、インパル!



で、



こんなモノや、




あんなモノ を。。 パワーアップしたらストッピングパワーも大事ですよね!

純正のブレーキパッドは、摩擦係数が極めて不安定で、同じ踏力でも制動力が常に変化していて街中でもかなりのストレスでしたが、このブレーキパッドは踏力に正比例して制動力が働き、非常に扱い易い優れたブレーキパッドです。

エクストラパワーキットの方も噂通り素晴らしいもので、
帰りの高速道は独り奇声を発するほど!?楽しい道のりでした。。
排気量3.5Lなのですが、体感的には4.2L位の感じとなりました!


10月まとめへつづく
ブログ一覧 | クルマ一般・雑談 | 日記
Posted at 2013/12/31 16:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

穴場
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「500つながり!? 個人的な今年の漢字は「青」。 には続きがあった! 祝♪納車編 http://cvw.jp/b/377520/41107740/
何シテル?   02/17 13:59
Life With Sの"S"には車名やグレード名に"S"という文字が含まれていたり、sport,special 等々の意味を込めました。これまでにLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
2018年11月末購入。妻専用車!前ファミリーカーC230ステーションワゴンが突然の不調 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
2018年2月某日納車!新車から乗っている2代目通勤快速のアバルト500号が9年弱となり ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
B3 3.3リムジン。確か’00モデル。 実家で新車で購入。 右ハンドルでシルバーとかな ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年9月21日 新車購入! Rider 3.5L 4WD 高速道路を快適に移動 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation