• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッスィ~のブログ一覧

2010年12月17日 イイね!

バイザー×バイザー ♪


さて、この秋に購入した2台。
パーツレビュー等手付かず・・・。

気が向いたら少しづつ更新していく予定。。。



手始めに、、






 バイザー × バイザー ♪




E52エルグランドRider号 と メルセデスG500S号 それぞれ納車前に取り付けたオプションパーツやこだわりの機能パーツを順次アップの予定。何とか年内に全て更新できればよいのですが・・・・。
Posted at 2010/12/17 23:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ一般・雑談 | 日記
2010年12月11日 イイね!

(シリーズ)冬支度。最終回! 過剰な冬支度!?冬用『500』納車♪

冬支度シリーズ、早くも最終回です。


今年の冬は寒くなりそう、というわけで ・・・






1台のキャリアカーがやってきました。
















 ・ ・ ・ ・ ・





















キャリアカーに載ってきたのは・・・、















・ ・ ・ ・ ・

























そう、以前のブログで ↓


あの「謎」の正体は・・・・、























・ ・ ・ ・ ・























こいつでした!!



























じゃ~~ん!!




G500S ♪






通勤快速、夏用と冬用、 どっちも500号です! \(^о^)/

忙しくてなかなかアップ出来ずにいましたが、2010.11.22 納車です。 G500S  右ハンドル (中古ワンオーナー ディーラー車♪)



(以下愛車紹介をこちらにも)

気が付いたら所有車全ての中まともに大雪をしのげる車両が無い・・・。色々と物色していた所、またまたネットで超×3レアな出玉を発見!!1999年にたった1年間しか正規輸入されなかった右ハンドルのG500、それも取り回しの良いショートボディー!!たまたまネット掲載直後におさえたので無事にゲット♪(直後に多数の問い合わせがあったとか。。f(^^;; )
後日、本契約がてらお店へGO!実車を拝み、程度の良さにニンマリ♪

乗った感じのテイストはかつて実家にあった190EやE280に似ていて、とても懐かしい気分です。今年新車購入したE52エルグランドとは対極にありアナログ感満点!不便さを楽しもうかと思います。。







サイドビュー








リアビュー









あれっ? あのエンブレムは・・・、




















ここ最近は、なんちゃってエンブレムチューンが多いかも♪ f(^^;
















内装はG500らしくウッドの使い方が素敵♪


















自宅の駐車場、天井ギリギリセーフ!あと8cmのクリアランスっ!!


















納車前に色々とカスタムもお願いしちゃいました!








Before





After














リアのBefore










After


LEDレンズに交換!淡いスモークがまたお気に入り♪





















ボンネットやフェンダーダクト、そしてサイドミラーカバーをハーフマットのシルバーで塗装! 今年秋まで所有していたAUDIのRS/S レガシィのS402みたいに仕上げてみました♪ せっかくなので同色ペイントじゃ面白くないと思って。。



他にもいろいろカスタマイズしていますが、今回はここまで。また次回に♪
Posted at 2010/12/11 20:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | G500S | 日記
2010年12月08日 イイね!

きりばん

きりばん
アバルト500号、新車購入後1年5ヶ月にしてようやく5000km。

今朝の通勤途中、信号待ち中に気付き携帯のカメラで何となく1枚。
Posted at 2010/12/08 16:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト500 | 日記
2010年12月05日 イイね!

(シリーズ)冬支度。番外編


北陸の冬支度に欠かせないもの、ファンヒーター。すでに11月から使用し始めていますが、独身の頃から愛用!?していたCORONA号が昨シーズン後半あたりから不調となり、不完全燃焼で自動停止!することがしばしば・・・。






8年間でどうやら寿命でしょうか・・・。




嫁さんが実家から持ってきたDAINICHI 1号機は小型で、さすがにリビング全体となると役不足。。







というわけで、DAINICHI 2号機導入♪ DAINICHIはスイッチONから点火までの時間がCORONAよりかなり短いため実用的です。燃料タンクのキャップも改良型となりCORONAを選ぶ必要が無くなったし。。





そうそう、我が家のぼくちゃん、7ヶ月半ですが、すでに高速ハイハイとつかまり立ちがかなり上手になり、ファンヒーターに向かって一直線!!大変危険なので、柵も導入。。。











もうすぐクリスマス、ということでこんな感じに♪
















冬支度、というわけでもないのですが、アバルト500号のワイパー。
拭き取りがだいぶ悪化してきたので劣化したワイパーゴムを交換。



↑みんカラNeruさんの記事を参考にさせてもらいました!有意義な情報いつもありがとうございます。


フロントワイパーは簡単にブレードをアームから外せるので外して作業。
今時のブレードで、爪がありません。両端にキャップがありますが、外さずにゴムを引っ張るだけで簡単に交換できました。

購入したゴムは70mmのものが2本入りで必要な長さだけカットして使います。
助手席側のブレードは短く、かなり余りました。


そこで、余った分でついでにリアワイパーゴムも交換することに。
さてさて、リア側ですが、フロントのものと構造が違います。どうやら簡単にアームからブレードが外れなさそうなので、外さずにそのままゴムだけ交換することにしました。

さらに、リア側は従来のワイパーらしく、ゴムの両端に細長い金属が挟まれていました。
幸い爪の数が少なく撓ませて簡単にゴムをブレードから外せたのであっという間に交換終了。

これで雨の日の視界も良好に。
まぁ、アバルト号は冬季の間はほぼ冬眠で晴れた日しか乗らないのでナンですが・・・。
Posted at 2010/12/05 22:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ一般・雑談 | 日記
2010年12月02日 イイね!

(シリーズ)冬支度。第2弾!新型E52エルグランドRider編。

さてさて、冬支度第2弾は長距離用ファミリーカーの新型E52エルグランドRider号です。

まだパーツレビュー等エルグランドについては全然アップできてませんが、少しずつ手を入れています。
9月に納車した後、10月初旬にいつものイリオス金沢にて例の如く最上級コーティング+撥水ハイウェイガードコート(4日間かけて4層4種類のコート剤の焼き入れ)定価では20万円オーバーですが、例の如く超常連価格で・・・。 

実はウインドウガラスはかけずに様子を見てましたが、撥水コートに慣れてしまっていると雨の日はストレスがあります。先日物凄い大雨で怖い思いをしたので、11月上旬、再びイリオスへ。
今回はフロントウインドウと運転席助手席の3面を撥水コート。




大型ヒーター(イリオス特注だとか!)にて十分に焼付けを行い、撥水効果は抜群に!

これでウインドウへの着雪や凍結がしづらくなるので冬季も安心♪



11月中旬、エルグランドのスタッドレス用に注文していたENKEIのホイールが届きました!
コーティングのために一旦イリオス金沢へ出し、戻ってきました♪これで汚れ対策も万全!



ENKEI Racing RS05 color:SBC




ホイールサイズ
16×7J inset 48  PCD114.3/ 5H




ENKEIの本社は私の実家がある浜松にあります。
浜松でダントツに多い苗字と言えば、鈴木さん!クラスメートに少なくとも5,6人は居ました!!

ということで、










inspected by 鈴木 さん!   ・・・やっぱり(笑





エルグランドライダーはフロントグリルに象徴されるように、メッキパーツが多様されています。純正ホイールもやはりメッキ調。

ならば、スタッドレスも・・・・と考えていたらENKEIのSBCというカラーに一目ぼれ♪





やっぱりいいですね!素敵(ハート♪)







2010.11.24 2099km SABにてタイヤ交換作業。スタッドレスタイヤへ換装。



E52になってからウィークポイントとしてよく話題にあがる荷室。やはりタイヤ4本はかなりキツキツ!(><) 









スタッドレスへ交換後はこんな感じに。




ENKEI Racing RS05 + ミシュランXICE 2 215-65-16






フロントタイヤ







リヤタイヤ









全体はこんな感じ。








タイヤ交換前。 


ライダー純正18インチ



交換後。 18⇒16インチへインチダウン!



フェンダーとタイヤの隙間に北陸特有のベタベタシャーベット雪が詰まり易い事を考慮し、あえてわざと純正より若干小径にしています。
因みに幅は225⇒215です。
安定感を求めて、もしかしたら次回はもう少し幅広のスタッドレスにするかも。





スタッドレスタイヤをアップで。



嫁さんのトヨタアイシス号にも同一銘柄で付けましたが、評判のいいミシュランX-ICE 2を。 初代X-ICEより剛性感のありそうなパターンで、触った感触もそんな印象。事実スピードレンジも160kmから190kmに変更されています。(まぁ、冬季にそんな速度はまず出しませんが)

交換後、まだ街乗りだけですが、スタッドレスの割には剛性感のあるフィーリングで、ロードノイズも小さめです。交差点などでステアリングをきった時もスタッドレスタイヤ特有のぐにゃっ!とした腰砕け感もあまり感じず、上々なフィーリングです。さて、雪が降ってからはどうでしょう?楽しみです。



そうそう、あと16インチへインチダウンしたことと結果的にENKEI Racingと超軽量スポーツホイールになったことで、1輪あたり5~6kgの軽量化、トータルでは20kg以上の軽量化を果たしました。
しかもこれはバネ下でという話で、車両全体に換算すると少なくとも約100kgの軽量化したことと同等の効果を得たこととなります!

交換後、そのアクセルレスポンスに笑ってしまいました♪軽いこと軽いこと!当然燃費にもかなり好影響を与えていて、Lあたり街乗りで5~6kmだったのが7~8km近くに向上しております。素晴らしいです! 

ただ、その分negativeな要素もあり、直進安定性の低下やどっしり感が消え、ふわふわした感じが出現した等を付け加えておきます。






納車時から付けて貰っているオーテック&マックガードのダブルロックナット。かなりのお気に入りです♪


スタッドレスでも見た目の相性バッチリ! いい感じです♪

これで、エルグランドRider号も冬支度万全!
Posted at 2010/12/02 16:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記

プロフィール

「500つながり!? 個人的な今年の漢字は「青」。 には続きがあった! 祝♪納車編 http://cvw.jp/b/377520/41107740/
何シテル?   02/17 13:59
Life With Sの"S"には車名やグレード名に"S"という文字が含まれていたり、sport,special 等々の意味を込めました。これまでにLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
2018年11月末購入。妻専用車!前ファミリーカーC230ステーションワゴンが突然の不調 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
2018年2月某日納車!新車から乗っている2代目通勤快速のアバルト500号が9年弱となり ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
B3 3.3リムジン。確か’00モデル。 実家で新車で購入。 右ハンドルでシルバーとかな ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年9月21日 新車購入! Rider 3.5L 4WD 高速道路を快適に移動 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation