• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッスィ~のブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

週末はNEW5&C63に試乗、ランチはフレンチのテイクアウトを♪

今週末金沢では百万石祭りで賑わっておりますが、街中の混雑を避け郊外のDへ試乗に♪

まずはこれ。昨日デビューフェアに行ってきました。





BMW NEW5シリーズ。
先代から比べるとエクステリアはだいぶ大人しい感じですが、自分としては好印象です。





インテリアもなかなか落ちついた感じでまとまってます。




エンジンは直6ですが、正直E46アルピナの濃厚かつ超滑らかなものと比べてしまうと薄味で、物足りなさが・・。まぁトルク感、パンチはいまどきの車らしくありますが。






全体的にはよくまとまった今時の完成度という印象ですが、やはり薄味感がありこれからの改良、進化に期待したいです。今後出てくるであろうアルピナ版のB5も大変気になります。




そして本日はコレ!
有難いことにDから面白い試乗車が来ます!とお誘いがあり、ムラツーさんとともに朝一番から張り切って行ってきました f(^^





やっぱりこのエンブレムを見るとわくわくします♪





実家ではAMG C55に乗っているので、その違いがどうか気になるところです。





このマフラーもいいですね♪




エンジンルーム内はお馴染みのレイアウト。C55と見た目はだいたい一緒です。



AMGの証。エンジンを組み上げたマイスターの名前が刻まれています。



途中ムラツーさんと運転を交代しながら高速道路を楽しみました!



先代C55よりいっそうスポーティな雰囲気に。パドルシフトも付いたんですね。


シートもまた然り。C55よりホールド性が格段にアップ!座った感じも好印象でした。



昨年初冬にAMGS63に試乗しましたが同じエンジンが載っているのに全然性格が違い、面白かったです。
一言でいうとC63はとにかくスパルタンです。エンジン始動の音からしてやる気満々で、C55のそれより格段に派手です。
走り出してまず感じるのはかなり固められた足回りのチューニングだなという事。
国産のよくある雑な感じではなく、流石に高レベルでチューニングされているようです。ただ街乗りではかなり突き上げがあり、それなりの覚悟は必要だと思います。車に詳しくない人が乗ったらベンツなのに・・・と思ってしまうでしょうねきっと。過去に試乗したM3の方が乗り心地は遥かにマイルドな印象です。ただ高速道路に乗ってひとたび加速体制に入ると、S63よりだいぶ車重が軽いせいか、元気良く加速してきます。実速度は体感速度+20~30km/hといった感じで気がついたらとんでもない速度に達するという類の車だと思います。
個人的には、やはりちょっと疲れてしまう感じで、もう少し気楽に運転できる車のほうがいいかな・・。




その後、解散し帰宅。
天気が良かったので嫁さんとbabyと3人で近所をお散歩♪
ご近所にあったフレンチレストランがテイクアウト専門店としてリニューアルオープンしたので行ってみました!



多少値は張りましたが、色々と買ってきてランチにしました♪




仔牛ときのこのクリーム煮

軟らかい!


温野菜のサラダ 

塩味が効いていて美味い!


煮込みハンバーグ

普通においしい。


カリフラワーの冷製スープ

濃厚ですがかなり美味い!!初めて食べました♪



こんな丸パンも売っていたので一緒に買いました。

ランチで満腹になりました!

高いのでしょっちゅうは買えませんが、ご近所なのでたまには行きたい店です。




Posted at 2010/06/06 21:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ一般・雑談 | 日記
2010年06月05日 イイね!

昨夜もちょい見せありましたね、日産もじらしますね~!

昨夜もちょい見せありましたね、日産もじらしますね~!少しずつではありますが、見えてきたE52。
内装は最近の日産らしい感じになりそうですね。

助手席もオットマンで快適そう!!


やっぱり Rider 狙いなんですが、8月に同時発売するのかな?
Posted at 2010/06/05 09:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ一般・雑談 | 日記
2010年05月18日 イイね!

NEW ELGRAND、 最初からこれも設定があるみたいですね。

NEW ELGRAND、 最初からこれも設定があるみたいですね。先程オフィシャルの隠しサイトに Rider のチラ見せも出ましたね♪


う~む、迷う・・・・。
Posted at 2010/05/18 20:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ一般・雑談 | 日記
2010年05月13日 イイね!

やっと出ましたね。 3代目ELGRAND(E52?)が。

やっと出ましたね。 3代目ELGRAND(E52?)が。  AUDI RS6に替わる威圧系はこれかな・・・
  
  次は超快適に長距離移動したいし・・・・・
 
  週末はDへ予約か・・・・・・!?

  
  twitter、登録してないし、ここで囀ってみた・・・・。

 (そしてB8RS4が出たらきっとS402は・・・妄想は続く。。)
Posted at 2010/05/13 23:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ一般・雑談 | 日記
2010年04月06日 イイね!

今週末には満開かな桜は。ついでにアバルト500のことも。。

 ついでに、とタイトルで書いておきながら先に書いちゃお♪


以前貼り付けたFIATの3Dシフトパターン、いつの間にかとれてしまい、どこかへいってしまった・・・。



                 ↓ ↓






どうしようかと思っていたところ、たまたまいったスバルのScLaBo金沢店にて、こいつを発見!


アバルト号と同じパターンなんですね、偶然にも♪



ということで、早速貼付。。




シフトノブとカーボン柄がお揃いとなりなかなかいい感じに♪
STI(スバルテクニカインターナショナル)なのはこの際気にしないっ。。



 (絞りを変えて、シフトノブとステッカー両方にピントを。)






さて、話題を変えて、2010年4月4日現在。
金沢中心部の桜は3~6部咲きといった所か。










満開はこの週末となりそうですが、早くもお花見を楽しんでいる集団も。





でも場所によって、日当たりの良い木はほぼ満開だったりも。







手持ちの数少ないレンズで、PENTAX K7Limited + 35mm Macro Limitedという組み合わせで撮影。↓

意外とこんな感じでも使えたりして重宝してます♪ いつもはほとんど車のパーツ撮影にしか使いませんがf(^^;

同レンズで、↓

AUDI RS6号のルーフに舞い降りた桜♪ 
   (車が汚いっ!というのは季節柄黄砂のため仕方ないです。。)



昨年も、同じお堀の所で撮りましたが、




今年もやっぱりお堀の中で気持ちよさそうにしてますね!






さて、週末にはまた例年のように昼休みにカメラ片手に散歩に出かけようかと思っています♪





Posted at 2010/04/06 15:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ一般・雑談 | 日記

プロフィール

「500つながり!? 個人的な今年の漢字は「青」。 には続きがあった! 祝♪納車編 http://cvw.jp/b/377520/41107740/
何シテル?   02/17 13:59
Life With Sの"S"には車名やグレード名に"S"という文字が含まれていたり、sport,special 等々の意味を込めました。これまでにLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
2018年11月末購入。妻専用車!前ファミリーカーC230ステーションワゴンが突然の不調 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
2018年2月某日納車!新車から乗っている2代目通勤快速のアバルト500号が9年弱となり ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
B3 3.3リムジン。確か’00モデル。 実家で新車で購入。 右ハンドルでシルバーとかな ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年9月21日 新車購入! Rider 3.5L 4WD 高速道路を快適に移動 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation