• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッスィ~のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

2009夏休み。大井川鉄道SLの旅。その3

 

客車の屋根などは今にも朽ち果てそうな感じですが、当時のままの姿で維持できていること自体すごいことだと思います。今から60~70年近く前の車体ばかりです!



トイレや洗面台も当時のままで、なんと一部の客車ではこのように使用可能なのです!




車内はエアコンなどあるはずも無く、真夏となれば車内の温度はこんな感じです!!




でも一旦走り出してしまえば、全開の窓からマイナスイオンをたっぷりと含んだ!?心地よい風が入り暑さは忘れてしまいます♪



時々窓から顔を出してはこうして風景を楽しんだりしてました♪
でも場所によっては木の枝や柱等ギリギリまで接近するところもあるため、細心の注意が必要です。。




朝のガイド役の車掌さんとはまた別の方が色々と説明してくれます!
なにやら先頭車両のドア窓を指して何か説明してますね。



そう、実は先頭の客車の通路扉の窓から機関車正面の顔が見えるのです!
  (黄色矢印の先にC11 227 というプレートが見えます)


出発駅の金谷駅には機関車を反転するターンテーブルの役割をするものが無いため、千頭駅から金谷駅へ戻る際はこうして後ろ向きで客車を引っ張っていくのです。


茶畑にうつった蒸気機関車C11-227の影。よく見ると後ろ向きですね♪



工場の壁にもSLの機関車の陰がクッキリと映し出されています♪





金谷駅に戻ってきました!


千頭駅から後ろ向きのまま客車を引いてきたのが分かります。





C11形227号は昭和50年3月、北海道標津線より大井川鉄道にやって来ました。
昭和51年7月より大井川鉄道でSLの復活運転を開始して以来、今もなお現役で活躍し続ける大井川鉄道を代表する機関車です。
(ちなみに昭和17年9月製造とのこと)






そういえば、SL弁当についてきた静岡茶♪

美味しく頂きました♪


何回乗ってもSLはいいですね!現代の列車では味わえない心地よさがあります。

今の所、大井川鉄道のSLは1年を通して毎日運行していて、多いときなど一日3往復もしておりここまで本格的にSLに力を入れている所は日本中探してなかなか無いでしょう。いつまでこの体制での運行を続けられるのかは分かりませんが、まだまだ乗りたいと思うのでぜひとも頑張っていただきたいと思います。





Posted at 2009/09/16 16:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「500つながり!? 個人的な今年の漢字は「青」。 には続きがあった! 祝♪納車編 http://cvw.jp/b/377520/41107740/
何シテル?   02/17 13:59
Life With Sの"S"には車名やグレード名に"S"という文字が含まれていたり、sport,special 等々の意味を込めました。これまでにLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678910 1112
13 14 15 16171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
2018年11月末購入。妻専用車!前ファミリーカーC230ステーションワゴンが突然の不調 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
2018年2月某日納車!新車から乗っている2代目通勤快速のアバルト500号が9年弱となり ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
B3 3.3リムジン。確か’00モデル。 実家で新車で購入。 右ハンドルでシルバーとかな ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年9月21日 新車購入! Rider 3.5L 4WD 高速道路を快適に移動 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation