• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハッスィ~のブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

2011大雪ドライブ ~白峰編~

今年は金沢でも10年ぶりの大雪に見舞われました。
自宅ベランダもご覧の通り。








大雪だけどせっかくの休日なのでどこか出かけたいし・・・
山のほうはいったいどれくらい積もっているのだろう?


というわけで、

E52エルグランド号の雪上走行能も試しがてら、まずは鶴来方面へ。



「スリップ注意」 ごもっとも。。





最初の休憩ポイント。


まだ麓の方だというのにこの積雪。





道の駅『しらやまさん』へ








ちょうどお昼ごはんの時間だったので、敷地内にある
『ちゃあしゅう一番』というラーメン屋さんに入りました。






お店の窓からの風景。



この時点ですでに積雪1メートル超。





道の駅にあるラーメン屋さんだしたいしたことなかな?と初めてきた時は思っていましたが、実は侮るべからず、ちゃあしゅう一番!というだけあってかなり気合の入ったラーメンが出てきます。
以前に来た時はしょうゆラーメンでかなり美味しかったので、今回は味噌ラーメンとしおラーメンをチョイス♪ どれも美味しく頂きました!






さて、おなかもいっぱいになりもう少し足を伸ばしてみることに。

次の目的地は道の駅『瀬女』




瀬女高原スキー場が隣接しています。
ここまでくるとかなり積雪量が増えます。








駐車場はごらんの通り。。








以前、真夏にアルピナB3S号でドライブした時はこんな感じで。















ENKEIのホイールもご覧のありさま・・・







だいたい積雪は2メートルといったところでしょうか。








せっかくここまで来たので、

引き返すか迷いましたが、



さらに奥地の白峰まで行ってしまえ~!






ということで、





白峰へ到着!



白峰のバス停、

埋もれちゃってる・・・・・






つららも4~5メートルはありそう!!








なかなか風情があります。









いつもの定点観測ポイントまで何とかいってみようとチャレンジしてみましたが、、





さすがにこれ以上は危険と判断、今回は断念しました。






(Uターンしようが無く、100メートル以上バックしました・・・・)







ようやくここで方向転換、、









エルグランドよりはるかに高い壁になってます。。






ドライブに行った時の翌週は白峰ゆきだるま祭りということで、各家庭では着々と準備をしているようです。白峰全体でいったい何千体の雪だるまがつくられるのでしょうね!





帰路。下山の道中もごらんのようなものすごい路面状態!
しかしこの新型E52エルグランド、ガタガタという振動が直接室内に伝わってくるようなことは無く、極めて快適な乗り心地であったのには正直かなりの驚きでした。










どうにか無事に帰宅。






往復約150kmの道のりですっかり雪まみれになったエルグランドRider号!






凍りついたRiderもまたカッコイイかも♪





今回本格的な雪道を新型E52エルグランドで走破して、あらためてその性能にびっくり。
(ただしうちのエルグランドは3.5Lの4WDです)

途中2WDに切り替えてみても、結構イケました!
さすがにトラクションコントロールのスイッチをOFFにしたら盛大に空転しましたが・・・


ただ、これはタイヤのサイズや銘柄のチョイスのせいかもしれませんが、横方向は比較的すべり易く直進でも左右にぶれることが多々あったことを付け加えておきます。
あとドラシャが凍りついたのか、エンジン回転に比例した異音が気になりました。とりあえず氷点下でもCVTは問題なかったようです。
Posted at 2011/02/17 22:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2011年02月16日 イイね!

ピッコロ500さん、天国までは安全運転で・・・

みんカラお友達の福梅さんのブログで知りました。


北陸でアバルト一番乗りのピッコロ500さんが2月11日に永眠されました。まだ若すぎる58歳でした。



一昨年秋のアバルト北陸オフ会で一度お会いしただけですが、初対面の私に末期がんであることを告白されたインパクトは今もなお鮮明に記憶しています。


またお会いして楽しいクルマ談義とアツい走りをご一緒したいと思っていたのですが、それも叶いませんでした。

心より故人のご冥福をお祈り申し上げます。





在りし日のピッコロ500さん
 (一番元気に登り坂を駆け上がっていましたね!)
Posted at 2011/02/16 22:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | アバルト500 | 日記
2011年02月15日 イイね!

G I R I .

G I R I .毎年ながら、各部署から頂く過分な ”ギリ” 。

帰宅すると、奥さまにニコニコ笑顔で没収されました・・・汗。


「今日はこれ食べよっかな~♪」と朝からルンルンな奥サマ・・・・


義理返しは奥様に選んできてもらおう。。。
Posted at 2011/02/15 09:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ以外雑談 | 日記
2011年02月04日 イイね!

BMW納車ちまちたぁ!!


本日、思いがけず


















BMWを新車でプレゼントしてもらいました!!















しかも、













限定車!!



































じゃ~~ん♪



















































もういっちょ、

























なんと、ムラツーさんからプレゼントして頂きました!!ありがとうございます。





うちのぼくちゃん、若干0歳10ヶ月にして、新車のBMWオーナー !!!











シートやタイヤもしっかりとした上質な造りで、子供に与えるのが勿体無いくらい(笑。













リアもなかなか引き締まっていてカッコイイ! 






帰宅後ぼくちゃんにお披露目した所、大興奮!!ずっと遊んでいます♪
ムラツーさん、いいものありがとうございました!
Posted at 2011/02/04 20:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | private | 日記
2011年02月03日 イイね!

ユンボ万歳 \(^o^)/

久しぶりの太陽です!ほぼ1ヶ月ぶりに雪が止みました・・・。












朝一番に職場に1台のトラックがやってきました。



そして荷台に積載されていた重機が降ろされます。






『バリバリバリっ!』
と朝から豪快に分厚い氷の塊と化した路面の雪を取り除き始めました!















手際よく、そして職人技!というべきユンボの操作でキレイに路面にへばりついた雪を取り除いています!!









久しぶりの地面!  ここまできれいやってもらうとスッキリきもちいい♪





職場周辺の雪を除雪してもらい、トラックの荷台はあっという間にてんこ盛り!!
日中の作業でトラック10台分以上はいったかと思います・・・・・














職場周辺の道路は日当たりが悪くなかなか雪が解けません。
そこを通過する車で、至る所にクレーターができてそこにハマッて動けなくなる車両が続出!!



Before









After





すっきり!!






職場でユンボを出動してまでの除雪ははじめてかも・・・・
普段は根性でひたすら人海戦術でしたがさすがにあの分厚い氷は無理です。
Posted at 2011/02/03 15:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ以外雑談 | 日記

プロフィール

「500つながり!? 個人的な今年の漢字は「青」。 には続きがあった! 祝♪納車編 http://cvw.jp/b/377520/41107740/
何シテル?   02/17 13:59
Life With Sの"S"には車名やグレード名に"S"という文字が含まれていたり、sport,special 等々の意味を込めました。これまでにLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 45
6789101112
1314 15 16 171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
2018年11月末購入。妻専用車!前ファミリーカーC230ステーションワゴンが突然の不調 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
2018年2月某日納車!新車から乗っている2代目通勤快速のアバルト500号が9年弱となり ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
B3 3.3リムジン。確か’00モデル。 実家で新車で購入。 右ハンドルでシルバーとかな ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年9月21日 新車購入! Rider 3.5L 4WD 高速道路を快適に移動 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation