• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

GT-RスペックV、予想以上に良かった…

GT-RスペックV、予想以上に良かった…  日産自動車さんにお借りしたGT-RスペックV。例の1575万円の日本最高価格レベルのクルマだけど、正直あんまり期待してなかったのよね。要するに高い後付けパーツ満載で、妙にプロっぽくなっても、俺としてはそれほど感心しない。
 だってレーシングカーって一種の奇形じゃないですか。普通に乗って楽しいのかなぁと。
 そしたら、確かに妙な音とか結構出たけど、プリミティブな楽しさありましたねぇ…続きはウェブCGにて。でもすぐにはアップされません。すいません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/25 19:47:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

モス。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 22:09
ほぉ…日産自動車も頑張っちゃった訳ですね♪
某社の限定スペックモデルは…『え~っ…あれ、本当にあのまま造っちゃったのかよ!』と…。
某日本カーオブザイヤー選考委員の方が仰ったそうで。
ガンダムみたいな外見は、ちょっと見素人にも『ダンボールのエアロ?』的な印象で、乗り味もなにも変わらなかったらしいですが…日産自動車は違うんですねぇ♪笑

ま、特化した高性能が素晴らしい事を…様々なメーカーさんの『エボ』やら『タイプR』やらで散々味わいましたが。

ローテクの大昔の軽自動車の方が、走らせた時に百倍楽しいのは…僕が変態だからでしょうか?

昔のFRのミニカなんて、『ちゃんと動いた♪』なんて単純な感動と楽しさ、必要十分な機能がありました。
イマドキのクルマって…札束と引き換えに何でもアリですが、つまんないクルマ多すぎます。

楽しくて安いクルマ♪ メーカーさんに造らせて下さいませΨ(`∀´#)Ψ笑
コメントへの返答
2009年6月29日 12:24
いや普通に乗っても悪くなかったです。それが驚き…

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「BSフジ、トップギア担当は同級生だった!? http://minkara.carview.co.jp/userid/377988/blog/19239850/
何シテル?   08/12 07:54
 ハッキリ言ってスーパーカー世代超ど真ん中! 小学校5、6年の最も感受性が豊かな時期に、カウンタックや512BBなど、メチャクチャ味の濃いものをすり込まれてしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation