• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月28日

ミズノってマツダとコラボしたからオタクっぽいの出すよね~ミズノ商品第2,3弾のソックス&サポーター

ミズノってマツダとコラボしたからオタクっぽいの出すよね~ミズノ商品第2,3弾のソックス&サポーター 先日ブログでミズノのドライビングシューズをお披露目したところですが、最近になって第二弾、第三弾の商品が出たので紹介します。




ミズノ ドライビングソックス
商品ページ

ミズノ ドライビングサポーター
商品ページ

おそらく例のマツダとのコラボから派生した商品だと思うのですが、うれしくてついオンラインショップでポチっとしていました。
こういう能書き商品好きなんだなぁと実感。(笑)

ソックスは装着感がいい感じです。
サポート部分に確かに適度にテンションがかかっていることが感覚され、走る気にさせてくれます。

alt

サポーターはドライビングへの影響ありと思えます。
目を三角にしてサーキット走行とかしているときには感じられないかもしれないけど、ワインディングを流して走る時とかは、サポートしてくれてる感があります。
自分が一番気に入ったのはブレーキを抜いていくときのやりやすさです。
楽、というのとは違う気がするけど、加減がしやすい感じかな。

alt

シューズとソックスとサポーターをがっちゃんこすれば、ハイカットのレーシングシューズを履いているのと同様の効果が得られると感じました。

alt

alt alt

alt
ブログ一覧 | インプレ | クルマ
Posted at 2022/10/28 18:56:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

テレビを更改
どんみみさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2022年10月28日 20:32
私もミズノドライビングシューズ先日購入しました。
ソックスは5本指派です😅良いもんですよー
コメントへの返答
2022年10月28日 20:55
あのシューズ、ペダルをしっかり踏める硬い靴底なのに、上物は柔らかくて軽いのが、自分的にはお気に入りです!

5本指ソックスって、足の健康に良さそうですね!

プロフィール

「今日は親戚の家でよなよなビールとヱビス!
夏にホロ酔いです~!」
何シテル?   08/16 17:17
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation