• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月03日

う~ん、カッコイイね! クルマでいこう!(850)「マセラティ グラントゥーリズモ」

#クルマでいこう!(850)マセラティ グラントゥーリズモ


ちゃんとした4座でこの流麗なクーペスタイルは特筆もんだ!
もし買えるだけの財があるなら、他じゃなくこれを選ぶだろうなぁ。

★★★★★


(写真:番組HPより引用、©2020 Television KANAGAWA, Inc.)

スパルタンじゃなくラグジュアリー方向だよね~。
でも4人しっかり乗れるなら、正しいあり方だと思います。
それにしてもスタイルは、やっぱりこういう流れるようなのがいいなぁ。
先日のNISMO GTRが同価格帯だけど、あのカクカクよりこっち、フェラーリやランボのとんがりすぎたのよりこっち、が、個人的な好みです。

藤トモEYE スズキの新コンパクトSUV フロンクス


早く正式に値段含む日本仕様のすべての情報を開示して、店頭に並べてくれないかなぁ。
車評論家はいいことしか言ってない気がするから、デメリットも含めて早く自分で確認したいもんだ。
メーカー違うけど、CX-80も同様~。
ブログ一覧 | とんちきレビュー | クルマ
Posted at 2024/09/03 21:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

この装備でこの価格はお買い得!🤩
烈弩さん

夢を実現させる為の妄想②
ねおちゆうさん

ボディとサブフレームの間に挟み込ん ...
cockpitさん

パーツチョイスにこだわってカスタム ...
cockpitさん

本気の走りに応えてくれるフルスペッ ...
cockpitさん

ずっと憧れていたホイールを装着。美 ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年9月3日 23:19
ぴょん・きちさん!こんばんは~
そうですよね~カクカクのより美しい曲線の
マセラティ―の方が色気があっていいですよね(^^)
こんな色気のあるボディーラインの車は好きですね!
コメントへの返答
2024年9月4日 11:08
n山さん、ども!

「美しい曲線」あらぬ誤解を恐れずに言えば、い~い響きですね(笑)。

個人的にはロードスターやRFも、まさにその範疇だと思いまーす!

プロフィール

「今日は親戚の家でよなよなビールとヱビス!
夏にホロ酔いです~!」
何シテル?   08/16 17:17
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation