• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月26日

爽やかだなぁ…「悪魔のビール ホワイトエール」

爽やかだなぁ…「悪魔のビール ホワイトエール」 悪魔のビール ホワイトエール」


ホップの香りとスッキリ爽やかな飲み口。
後味はほんのりと甘味が感じられます。
悪魔と言うより天使系か?(笑)。

★★★★★



悪魔のビールシリーズ2発目。
発売順では第3弾らしいけど、昨日が赤で癖があったのでつい爽やかな白色にさそわれてこちらを選択しました。

今日は以前から気になっている「スズキ フロンクス」の試乗車が出回り始めたので、矢も楯もたまらず試乗してきました。
今まで家族の車は連綿とコンパクトミニバン(表現が変か?)が続いていたのですが、こういう背の高くないSUVに乗ってみると、やっぱり乗り味が違うものなんだとしみじみ思いました。
ブログ一覧 | ビール探訪 | グルメ/料理
Posted at 2024/10/26 20:16:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

色々あったな…「悪魔のビール アメ ...
ぴょん・きちさん

箱替えします
愛しの次元大介さん

最後の勇姿😊
マープーさん

CX-80試乗とGKBビール♪
じゅんた035さん

今年の大津は『ちはやふる-めぐり-』
JUN1970さん

DIME Driving Loun ...
赤BORAさん

この記事へのコメント

2024年10月26日 20:34
ぴょん·きち様

こんばんは☺️
今日は白なんですね☺️
昨日の赤は昨年夏に飲んだ事があったのですが、白があるとは知りませんでした😳
赤は独特のクセがありましたが、白はスッキリなのですね〜☺️

 今夜私はプレモル香るエールの茜エールです。夏の香るエールよりも香ばしく芳醇な感じが好きでした☺️
コメントへの返答
2024年10月26日 21:16
Keikaさん、ども!

発売の順番で行くと、赤→黒→白だそうですから、白が一番最後に出たということですね。

自分個人的には、白の方が好きですね。
赤の後味は苦味で、白の後味は甘みで、舌がおこちゃまなのかもしれません(笑)。

秋限定のビールですかね。
秋は季節的にも豊穣、芳醇な味わいが好まれる季節ですしね~。
自分は明日の晩は、季節に合ってるかわかりませんが、「悪魔のビール 黒」に焼肉を予定しております~(笑)。
2024年10月26日 21:04
ぴょん・きちさん!こんばんは~
白は色っぽい?悪魔ですね!
この色っぽさに惹かれた?ですかね?(^^;)
ウチは安定のスーパードライです!
明日はモルツと一番搾りですね!(^^)
なんか一番搾りが残りそう!
コメントへの返答
2024年10月26日 21:21
n山さん、ども!

黄桜のビールなんで、悪魔というより妖艶なカッパのおねいさんじゃなかろか、と思ってます(笑)。

一番搾りと言えば、9月から「新一番搾り」が出て、この間飲んでみたら、なんかちょっと自分の好みから、ズレてきた感じがしました。
前は「晴れ風」とハイオクの次点を争っていましたが、これで完全に「晴れ風」の方に軍配が上がります~。

プロフィール

「今日は親戚の家でよなよなビールとヱビス!
夏にホロ酔いです~!」
何シテル?   08/16 17:17
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation