• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月19日

苦さを考えてみようか・・・「アサヒ ザ・ビタリスト」

苦さを考えてみようか・・・「アサヒ ザ・ビタリスト」
「アサヒ ザ・ビタリスト」

【週末ビール2025#30】

お~!苦さがガツンと来ますが、嫌味じゃないですね~。
グレープフルーツをもっと強烈にした感じかなぁ。
後々まで苦々しいってことがなく爽やかなんで、これはこれでアリでは!

★★★★★

これも今週発売されたビールですね。
最初、勘違いしてました。
黒い缶だから「ブラック」→黒ビールって思い込んでましたが、プルタップから出てきた液体はきれいなグレープフルーツ色でしたのでびっくりしました。

しかし・・・この爽やかな苦さはもちろん嫌いじゃないですけど、苦いビールと言えば今までで
しかめっ面で飲むときもある 「宮崎ひでじビール 森閑のペールエール」

にがっ!「エチゴビール フライングIPA」

などが「人生の苦さ」を体現しているとすると、こちらはファッションとしての苦さという感じかもしれません。
ブログ一覧 | ビール探訪 | グルメ/料理
Posted at 2025/04/19 22:12:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

にがっ!「エチゴビール フライング ...
ぴょん・きちさん

ぎり、爽やかな苦さの範疇でしょう? ...
ぴょん・きちさん

今日のビール 夏にピッタリですね
《 ジャック 》さん

ジューシーエール
とりぃ。さん

レモンさわやか
=SHO=さん

醸造と販売は終了しとるから
レアンさん

この記事へのコメント

2025年4月19日 22:17
ぴょん・きちさん!こんばんは~
黒ビールも好きですね~!ただ黒ビールだと思ってたら
違うのが出てくるのも新鮮でイイですね~(^^)
ウチはお気に入りの3種飲み比べでした!
最後はコロナのラッパ飲みで〆ですね(^^;)
コメントへの返答
2025年4月19日 22:27
n山さん、ども!

買った時から今日まで黒ビールだと思ってたし、期待もしてたんですけどねぇ、開けてびっくりでした(笑)。

n山さんの方はいつも通りだったんですね~。
こちらは今日は自治会系の打合せがあったりで、遅い飲み始めだったんで、一本で許してやりました~(笑)。
2025年4月20日 11:01
ぴょん·きち様

こんにちは☺️

これ、私もいただきました☺️
ビールの色に軽い味を想像してたのですが、想像していたのと違う味でびっくりしました〜😳

河原でバーベキューの時とか良さそうだなぁって味🍺
コメントへの返答
2025年4月20日 11:36
Keikaさん、ども!

河原でバーベキュー!確かに合いそうです!
自分もこの日の夕食は庭で焼肉(部屋の中だと煙が!)でしたが、その後会合があるため飲めなかったのが悔やまれます~(笑)。

帰宅後チータラをつまみに飲みました。
ま、これはこれで美味しかったけど、オサレなビールに俗なチータラって構図がなんとも!な感じではありましたね~(笑)。

プロフィール

「@1105kazz さん おお、今日からですか!この純正?っぽい姿も見納めですね。どんなになってくるかワクワクですね~!」
何シテル?   04/22 16:41
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 23 4 5
67 8 9 10 11 12
13141516 17 18 19
20 2122 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

つくばサーキットT1000走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:12:01
 
エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation