• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月23日

読み返してみようかねぇ宮沢賢治の作品! 旅行deジーン2025 ~岩手・宮城③花巻・遠野~

読み返してみようかねぇ宮沢賢治の作品! 旅行deジーン2025 ~岩手・宮城③花巻・遠野~ 宮沢賢治の作品の、断片的な知識とか情報とか目に触れるものとかは、結構世間に出回っているので、自分も何となくは知っているような気になっていました。

でも、本当は作品をじっくり読んだことはなかったんですよね~。

なので、今回は花巻にある「宮沢賢治記念館」と隣接の「宮沢賢治童話村」を訪ねることにしました。

【宮沢賢治に浸る】

①昼食は注文の多い料理店で

ちょうど駐車場についたのは13時くらいだったので、まずは昼食を摂ろうと「山猫軒」に向かいました。

 
「注文の多い料理店」のセリフの通り我々を店の中へと誘います。

我々が喰われてしまうことも無く、無事昼食をいただきました(笑)。
入っている「白金豚(プラチナポーク)」の角煮の量は少なかったですが、いろいろ楽しめるセットにしました。


「イーハトーブ定食」です。ゴチ!

②宮沢賢治を知る



宮沢賢治記念館」は「彩なジャンルに及ぶ宮沢賢治の世界との出会いの施設です。スクリーン映像や関係資料を5分野に分類し、解説と作品に至る創作過程、これまでの研究成果などを展示紹介」しており、宮沢賢治本人を良く知るための場所になっています。

自分は2023年に公開された邦画「銀河鉄道の父」を観ていたので、それらとリンクし当時の背景などに思いをはせました。


施設から見える花巻の風景。のどかですね~

③宮沢賢治の童話作品の世界観を体験する



宮沢賢治童話村」は記念館と道路を挟んだ向かい側にあります。(ちょっと離れてますが)

宮沢賢治の童話作品の世界観を体験できる、どちらかと言えばやや柔らかい、子供~学生向けの「学習」施設です。



また、敷地も広大で子供を連れて時間をかけピクニック気分で来るといいかもしれません。




広大な敷地は散策にいいかも。

両館の見学を通して、改めて宮沢賢治の作品を読んでみたいなと思いました。
単語や、その使い方が、カッコいいよね~。

④銀河鉄道に思いをはせる

宮沢賢治の最後は「銀河鉄道の夜」の着想につながったと言われるめがね橋(宮守川橋梁)を訪ねました。


ジーンとめがね橋


ジーンの車窓から


SLが通るところとか見たかったですね~


風情がありますね。

【夜は遠野で語り部のとおの昔話を聴く】

この日の夜は遠野で宿泊です。
「語り部の聴ける宿」あえりあ遠野で、遠野方言の語り部による昔話(民話)を聴きました
方言なので単語を正確に聞き分けることはできませんでしたが、その分語り口がまるで音楽のようで、ほつほつまったりと雰囲気に浸ることが出来ました。

★★★★★

事前の調べで、回りにあまりお店が見当たらなかったので、夕食と次の朝食の2食付きのプランでホテルを予約していました。

和洋折衷の料理で、焼きものにはジンギスカンがつきました・・・


けっこう盛りだくさんです。

そして・・・


遠野麦酒 ZUMONA ヴァイツェン ww!

さらに、腹がくちたところに・・・


デザートかよ!

奥さんの食べきれなかった分も、自分の腹に収納しましたので、デザート用の別腹もなく、同じ腹で無理矢理処理しました~(笑)。

風呂入って寝よーっと。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2025/05/29 13:42:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

メインは草刈り旅②
はんちゃん♪さん

今日は曇りで明日は晴れ、おはようご ...
M7.4さん

大府市の歴史民俗資料館で奇跡の再会
さまさま@愛知さん

【2024年秋 遠征記その3】遠野 ...
kumayuさん

#148 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

ほんとうのさいわい
ねおたまさん

この記事へのコメント

2025年5月29日 14:44
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
風光明媚なショットに、グルメショット、たまらないですねぇ。
北のグルメも、中々、旨きですよねぇ〜😄
 
しかし、量がぁ〜〜〜 大きくなられた事でしょうねぇ。
コメントへの返答
2025年5月29日 16:08
大十朗さん、ども!

ええ、育ちましたとも~、お腹が!(笑)

人の分まで手を出したことが仇となりました~。。

プロフィール

「@Keika_493675 さん

あら!良かったですね~。
夜のオープンドライブで気持ち良いかもと思われたのか、はたまた見られ難くなることで?敷居が低かったんでしょうか~。
何はともあれおめでとうございます!」
何シテル?   08/14 15:48
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation