• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月20日

大人になった?ww、嫌いじゃなくなったよ黒ビール「杉能舎 直詰 スタウト」

大人になった?ww、嫌いじゃなくなったよ黒ビール「杉能舎 直詰 スタウト」 「杉能舎 直詰 スタウト」

【週末ビール2025#42】

杉能舎(すぎのや)残りあと二つ!
第三弾はスタウトです。
シリーズを通じて優しい飲み口ですね~。
絶妙の焦がし具合で、甘やかで。
飲んでるときにはあまり苦くないけど、余韻はホロ苦です。

★★★★★

黒ビールは苦手なはずだったんだけどなぁ、もう普通に飲めちゃうし忌避感はなくなったなぁ。
まぁ、大量に飲むって時のもんじゃない気はしますけどネ~、ちょっとおしゃれに味わうときとかいいですよね~。
ブログ一覧 | ビール探訪 | グルメ/料理
Posted at 2025/06/20 21:17:29

イイね!0件



タグ

関連記事

こりゃ~、リピ確定かな!「杉能舎 ...
ぴょん・きちさん

旬を飲むってのはこのことか「杉能舎 ...
ぴょん・きちさん

ヲイヲイ嬉しがらせるなよ~!「杉能 ...
ぴょん・きちさん

Damson に非ず?
レアンさん

USDM jam プチレポ
US ACTBIOさん

缶記載は皇帝だけど
レアンさん

この記事へのコメント

2025年6月20日 21:23
ぴょん・きちさん!こんばんは~

黒ビール!美味しいですよね~
シンガポール赴任中に飲み屋のお姉さんに勧められましたが
当時はそんなにも?と!思ってましたが最近は変わっちゃいました(^^;)
あのホロ苦感が好きですね~
コメントへの返答
2025年6月20日 21:39
n山さん、ども!

自分も前は甘ったるくて~??と思ってましたが、いろいろ飲んでるうちに目覚めて?しまいました!ww

ああ、あとハーフ&ハーフにして飲むのも好きです~!
2025年6月20日 22:33
ぴょんきちさん
こんばんは🙇
苦手なものでもいつの間にか好みになるのは多々ありますよ
自分はウニ、牡蠣、豚肉、牛肉
などなど子供の頃は苦手でしたが
いつの間にか大好物になってました
酒も飲むつもりなかったですが、
いつの間にか無くてはならない親友になってました🤣😅😅
黒ビールも同じかと?
無くては寝れなくなるかもですよ🤣
コメントへの返答
2025年6月21日 9:42
モイ子さん、ども!

そーですねー。
ウニ、牡蠣は自分もいまだに「
食べろ」と言われたらしぶしぶ食べる程度にしか回復?ww、していませんけど・・・一番は納豆ですかね~、いやでいやでたまらなかったのに、今では美味しいと感じるこの360°転換!(一周回っちゃったよww)

黒ビールも・・・第一印象は最悪の女の子だったのに、相手のことを知るにつれ好きになる、みたいな?(笑)

プロフィール

「今日は親戚の家でよなよなビールとヱビス!
夏にホロ酔いです~!」
何シテル?   08/16 17:17
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation