• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん・きちのブログ一覧

2025年06月16日 イイね!

けっこう、ガツン!ですけど。「UCC 上島珈琲 【直営店限定】Night Owl Dream 200g(豆)カフェインレス」

けっこう、ガツン!ですけど。「UCC 上島珈琲 【直営店限定】Night Owl Dream 200g(豆)カフェインレス」「UCC 上島珈琲 【直営店限定】Night Owl Dream 200g(豆)カフェインレス」

【珈琲探訪2025#11】

深煎りカフェインレス!
コクもあってレスを感じさせません。
これで夜もコーヒーライフを充実できます。
でも飲んだ後は余韻が強いので、寝るなら歯磨きを忘れずに~ww。

★★★★★

カフェインレスも多々飲んできました。
まぁ、UCCのしか飲んでませんけどネ。
酸っぱいのが多かったけど、これは深煎りなので貴重ですね。
香りもバッチリですし。
Posted at 2025/06/16 20:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珈琲探訪 | グルメ/料理
2025年04月10日 イイね!

みんなどうしてるかな?って思いながら飲む…「珈琲キャロット マンデリン チャトゥール(中深煎り)」

みんなどうしてるかな?って思いながら飲む…「珈琲キャロット マンデリン チャトゥール(中深煎り)」
「珈琲キャロット マンデリン チャトゥール(中深煎り)」

【珈琲探訪2025#10】

くっきりしてて、押し出し感があります。
酸味から入るバランスの取れた飲み口で、甘やかな余韻が好みですね~。
マンデリンは大学生の時入り浸ってた喫茶店でいつも飲んでました、懐かし~!

★★★★★



マンデリンと言えば、よく「アーシーな味わい」が特徴と言われますが・・・自分はこれがいまだによくわかりません。。
香りがハーブのようでスパイシー、らしいのですが、コーヒーの香りとしか認識できません~。
ま、美味しいのはわかるので、それでいいやっていつも思ってます(笑)。
Posted at 2025/04/10 15:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珈琲探訪 | グルメ/料理
2025年04月01日 イイね!

初夏を連想させますね!「UCC GOLD SPECIAL PREMIUM 炒り豆 シトラスクリア」

初夏を連想させますね!「UCC GOLD SPECIAL PREMIUM 炒り豆 シトラスクリア」UCC GOLD SPECIAL PREMIUM 炒り豆 シトラスクリア

【珈琲探訪2025#09】

これは名前に特徴がしっかり出ています~!
爽やかな甘酸っぱいフルーツを連想させる味です。
春から夏に向けて似合いそうです。



★★★★★



豆の色が薄めで浅煎りかなー、浅煎りだと酸っぱいかなー、と思って飲んだところ、甘味を伴った酸味のコーヒーで、いやな酸っぱさはありませんでした。
こうなるとペーパーフィルタドリップ以外の自分でできる抽出でも味比べしたくなります。
フレンチプレスと滴下式の水だしでどんなふうに変わるのかな~。

Posted at 2025/04/01 16:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珈琲探訪 | グルメ/料理
2025年03月31日 イイね!

大きさと味の関係は…「ヒルス マラゴジッペ100%」

大きさと味の関係は…「ヒルス マラゴジッペ100%」
ヒルス マラゴジッペ100%

【珈琲探訪2025#08】

マラゴジッペ豆ってでっけーなー!
大昔海外で超大きなイチゴ食べた時大味すぎて泣けたけど、これはごく普通にバランスの取れた味の珈琲でした~!

★★★★★



UCCさんが作ってる割には、淹れるとき粉が膨れるので珍しく感じました~。
能書き的には「長期熟成されたワインやメープルのような風味とドライフルーツのような芳醇なコクや甘い香り」らしいけれど…自分にはそこまでの知覚力はないようです。
ありていに言えば、風味のバランスの取れた、爽やかな酸味の飲みやすいコーヒーだとは思ったかな。
Posted at 2025/03/31 17:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珈琲探訪 | グルメ/料理
2025年03月27日 イイね!

【珈琲探訪番外】カフェインレスコーヒー・プチ・選手権??

【珈琲探訪番外】カフェインレスコーヒー・プチ・選手権??夜にカフェインレスコーヒーを飲み始めたことを以前書きました。(こちら)
例によって?いろいろ試し飲みしているんですが、カフェインレスコーヒーは普段飲んでいるコーヒーと違って、美味しい、美味しくないのレベルより、気持ちよく飲める、飲めないのレベルの場合が多いようです。

で、今まで飲んだやつを列挙してみると




・UCC おいしいカフェインレスコーヒー ワンドリップコーヒー
・UCC おいしいカフェインレスコーヒー ワンドリップコーヒー コク深め
・上島珈琲店 ワンドリップコーヒー Time to Bed
・UCC &Healthy マイルドテイスト ワンドリップコーヒー




・CAFE@HOME デカフェ Break ひと休みを
・CAFE@HOME デカフェ Empathy 思いやりを
・CAFE@HOME デカフェ Deep Breath 深呼吸を




・ヒルス カフェインレスコーヒー・モカ100%

★★★★★

いちばんのお気に入りは「UCC おいしいカフェインレスコーヒー ワンドリップコーヒー コク深め」です。
酸味の効いた珈琲が多い中で、やや苦味優先+コクあり!ってところが良かったです。
ただ、ワンドリップで7gの粉しか入ってないので、出来上がりが120㏄くらいになり、飲む分量としては若干の不満が残ります。
このコーヒーの粉か豆が出ると、自分で好きな分量で淹れられるので誠によいのですが。

★★★★★

「ヒルス カフェインレスコーヒー・モカ100%」は粉で売っていて、味は酸味系ですが、十分コーヒーコーヒーしていて二番目にお気に入りです。
ちょっと分量間違えて濃く淹れると、酸味が効きすぎるかも、しれません。

「CAFE@HOME デカフェ」シリーズは、そうですね、普通に飲めますね。
可もなく不可もなく。

「UCC おいしいカフェインレスコーヒー ワンドリップコーヒー」は「コク深め」があるので、自分は、あえてこちらを選ぶ必要を感じません。
もちろん、下の「Time to Bed」と同じくらいには美味しいので、好みの人にはバッチリ合うのではないかと思います。

「上島珈琲店 ワンドリップコーヒー Time to Bed」は、というかこれもやや酸味のコーヒーかと思いますが、悪くはないので、一度粉か豆で飲んでみたいデス。

最後、「UCC &Healthy マイルドテイスト ワンドリップコーヒー」は・・・これは忖度抜きにぶっちゃけ話すと、すっぱいデス。
あくまで個人の感想ですが、梅だし茶漬けかヨ!と思いました。
「Healthy」の名がつくように、成分調整してあり、健康志向の人に訴求しているようですが、自分はそこまで健康志向もありませんので遠慮したい(笑)。

Posted at 2025/03/27 17:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 珈琲探訪 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF あ~!外側がほぼスリックかも~ タイヤ履き替え(白ホイ&RE-71RS→黒ホイ&CC2) https://minkara.carview.co.jp/userid/378585/car/3102293/8330897/note.aspx
何シテル?   08/13 15:51
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation