• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん・きちのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

同じ価格なら… クルマでいこう!(845)「日産 ノート」

#クルマでいこう!(845)「日産 ノート」


個人的な話で恐縮ですが、価格が258万(ノート X FOUR:試乗していた車)で、今気になっている「スズキ フロンクス」と被ります。(ただしフロンクスの価格は、7/31現在、カタログ情報ではありません)

タイプは違いますが、比較するとどうか。
う~ン、外観、内装ともにフロンクスの方が質がよさそうで好みです。


(写真:番組HPより引用)


(写真:メーカーHPより引用)

質で張り合うとすると上位のオーラとでしょうか。
プラス20万。

そう考えるとフロンクス、お安いのかもしれません。
Posted at 2024/07/31 14:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | とんちきレビュー | クルマ
2024年07月27日 イイね!

「オリオン ザ・ドラフト」

「オリオン ザ・ドラフト」訳あって今週は温泉施設「極楽湯」にて湯あみが続いた。
外身をきれいにしたら、中身もアルコール消毒ですな。
オリオン ザ・ドラフト

多少の苦味はあるが、とてもすっきりとしたのど越し。
ガバガバ飲めちゃうかも。

同社には名護で作る「75BEER」てのもあるとのことだが、近々「75BEER AMERICAN PALE ALE」と言うのを数量限定で販売するらしい。
ちょっと、そのシリーズにも興味あるかも。

※ドラフトビールって何か知りませんでしたが、熱処理をしていないビール、いわゆる生ビールってことなんですね※
Posted at 2024/07/27 19:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビール探訪 | グルメ/料理
2024年07月26日 イイね!

久々のラガー「サッポロ ラガー」

久々のラガー「サッポロ ラガー」世の中、災害やテロなど物騒ですが、申し訳ない、喉の渇きに耐えかねて、「サッポロ ラガー」頂きます。

さて、元祖とか本家とか、始まりの意義より今の味が重要っしょ。
その意味でこれ美味しかったけどね、個人的にはキリンの次にね(笑)。

いやぁ、最近はエール系のビールばっか、飲んでいた気がするので、久しぶりのラガーで、新鮮でした。
エールのスッキリ味もいいけれど、ラガーのまったり味も捨てがたいです~。

それにしても、世界中で起きている異常気象による災害は、本当、他人事でなく怖いですね~。
今のところニュースになるようなのは経験していませんけど、雨が屋根をたたいただけで恐れおののく自分がいたりします。
Posted at 2024/07/26 20:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビール探訪 | グルメ/料理
2024年07月26日 イイね!

硬派?と言うわけではないかもだけど CGTV (1938)「高島礼子/メルセデスベンツ Gクラス」

#CGTV (1938)「高島礼子/メルセデスベンツ Gクラス」

(写真:番組HPより引用)

見逃し配信(~8月1日(木)23:30 終了)

Gクラスからドアを開けて出てくる高島氏を想像する時、ランクル?から降り立つサラ・コナー@ターミネーター・ニューフェイトをイメージしちゃう。

(写真:「ターミネーター・ニューフェイト」予告編 on YouTubeより引用)

あそこまで逞しくないし(車も)、性格だってわからんが、ちょっとタフな格好してもらってサングラスでもかけてもらえると、頼ってみたくなるかも(笑)。

トークしている内容や言葉遣いからは、やっぱりそんな硬派な感じはしないので安心したが(笑)、逞しい女性の庇護を受けてみたいという願望がもしかしたら自分の中にあるのかもしれません。

まぁ、そういう女性から持てたためしは一度だってありません、むしろそういう人から嫌がられそうな性分をしているんじゃないかな、自分。
Posted at 2024/07/26 13:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | とんちきレビュー | クルマ
2024年07月24日 イイね!

自分にとっては怖いもの見たさ? クルマでいこう!(844)「BYD SEAL」

#クルマでいこう!(844)「BYD SEAL」


う~ん、番組でのインプレ、車両HPの情報を見てみてもあまり悪いところは見つからない。(むしろコスパは良い?)

(番組HPより引用)

しかもディーラーが近くに出来そうな雲行き。
こりゃ先入観を捨てて実車で判断してもいいかも。

しかし、アレですね~。
電動カーで空力を考えてっちゅーと、みんなこんな似たようなフォルムになるんですかね~。

(番組HPより引用)

ぱっと見連想する車が2,3台はあるなぁ。
Posted at 2024/07/24 10:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | とんちきレビュー | クルマ

プロフィール

「@Keika_493675 さん

おお!イイですね~!
セブンから降り立つ時、足元を見て「似合ってる」って思われそうですね!」
何シテル?   08/01 17:15
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 2 3456
78 91011 12 13
1415 161718 19 20
212223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation