• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん・きちのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

昼間から一杯ひっかけてもイイかなぁ「ISEKADO 熊野古道麥酒」

昼間から一杯ひっかけてもイイかなぁ「ISEKADO 熊野古道麥酒」「ISEKADO 熊野古道麥酒」

【週末ビール2025#14】

昨日の神都麦酒の苦味をちょっと抑えて、さらにまろやかにした感じで今回の4種では一番好きかも!

★★★★★

ISEKADO伊勢路シリーズ第四弾でオオトリを飾ります。
特徴は神都麥酒をベースにアンバーエールにしたとのこと。

今日は二人で買物に。
珍しくオープンの許可が出たので清々とした青空を見上げながら出かけました。
風が頭のてっぺんを朗らかにくすぐっていく感じがロードスターでのオープンの感覚だなぁと二人して思いました。
Posted at 2025/02/22 19:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビール探訪 | グルメ/料理
2025年02月22日 イイね!

働く車?大きな玩具? CGTV(1967)「メルセデス・AMG G63 / メルセデス・ベンツ G580 with EQテクノロジー」

#CGTV(1967)「メルセデス・AMG G63 / メルセデス・ベンツ G580 with EQテクノロジー」
見逃し配信~2/27(木)23:30


(写真:番組HPより引用、©BS Asahi)

G-TURN、目を引きますね。
自分なら、必然性も無いのについやりたくなっちゃうくちですね~(笑)。
しかしまぁ、それは迷惑ですねぇ。

★★★★★


(写真:番組HPより引用、©BS Asahi)

SUVじゃなくてオフローダー、こちらもまた所有の機会は自分にはありそうもないですが、思う存分遊んでみたいっていう妄想は浮かびますね~。
ただ日本(ここ)は、遊びじゃなくてこういう車が必要な土地柄ではないので、遊んだ後は荒らしていないか後始末までしっかりやる必要がありそうですね。
Posted at 2025/02/22 17:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | とんちきレビュー | 音楽/映画/テレビ
2025年02月21日 イイね!

エールにしてはコクがある気がします「ISEKADO 神都麥酒」

エールにしてはコクがある気がします「ISEKADO 神都麥酒」
「ISEKADO 神都麥酒」

【週末ビール2025#13】

甘くはないけど甘やかですね~。
古代米を使ってるとのことですけど、お米の甘みなんでしょうか。
そのおかげで穏やかな印象です~。

あと、このかっぱえびせんもキャッチフレーズで買ったけど、正解でした~!


★★★★★

ISEKADO伊勢路シリーズ第三弾です。
特徴は古代米を使っている点とのこと。
なんか名前がカッコイイビールですね~。

今日の午前中は寒かったですね。
でも、こちらは太平洋側で晴れていましたので、陽があたれば寒さも和らぐというもの。
オープンで走ってもそんなに重装備は要りませんでした。
Posted at 2025/02/21 19:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビール探訪 | グルメ/料理
2025年02月20日 イイね!

【珈琲探訪番外】カフェインレスコーヒーがマイブームです

【珈琲探訪番外】カフェインレスコーヒーがマイブームです少し前に「UCCおいしいカフェインレスコーヒー ワンドリップコーヒー コク深め」を試飲する機会があり、「お、普通に飲めるじゃん!」と思い、主に夕食後のまったりする用に欲しくなりました。
ということで本日、「カフェインレスワンドリップコーヒーお試しセット」を入手しました。
楽しみです~。

★★★★★

今日は「おいしいカフェインレスコーヒー ワンドリップコーヒー」と「同 コク深め」を試してみました。
無印はちょっと酸味のコーヒーで、コク深めは苦旨。
好みはコク深めの方ですね。

・・・と言うように、カフェインレスでも、普通のコーヒーとそん色なく飲め、美味しいとわかったのが嬉しい発見でした~。
Posted at 2025/02/20 16:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 珈琲探訪 | 旅行/地域
2025年02月19日 イイね!

その潔さや良し! クルマでいこう!(874)「フォルクスワーゲン T-Cross」

#クルマでいこう!(874)「フォルクスワーゲン T-Cross」


車がまじめ~を主張していますね!
「え?この車にはこの装備と性能がぴったりでしょ?」みたいな。
華美でも豪華でもなく過不足ない車のセンス!


(写真:番組HPより引用、©2020 Television KANAGAWA, Inc.)

★★★★★

そーなんだけど。
それでもいいんだけど。
それも一つの個性なんだけど。

一つでいいから、ムダでもいいから、「艶」があるのが好きなんです。


(写真:番組HPより引用、©2020 Television KANAGAWA, Inc.)

★★★★★

【藤トモEYE】モビリティの新しい可能性 FUNVE


面白い!遊んでみたい!
Posted at 2025/02/19 14:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | とんちきレビュー | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@n山 さん
明日は雨ですか~!
となるとスケートみたいに流しっぱ!ですかね~!ww」
何シテル?   10/10 19:27
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234 56 7 8
9 10 111213 1415
161718 19 20 21 22
23 2425 2627 28 

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation