• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん・きちのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

足回りが気になります~ クルマでいこう!(884)「フォルクスワーゲン ティグアン」

#クルマでいこう!(884)「フォルクスワーゲン ティグアン」


「DCC Pro」って体験してみたいですね~。
どんな乗り心地になって、運転にはどれくらい影響があるんでしょう?
TEINのEDFCでの制御とかとは違うんでしょうかね?
どちらにせよ気になります。

★★★★★


(写真:番組HPより引用、©2020 Television KANAGAWA, Inc.)

ティグアンて大きさで言うと、CX-5同等ですね。
重さはCX-5プラス100kgくらい。
まぁ見慣れているせいでしょうか、どちらを選ぶ?と言われればCX-5かなぁ。

★★★★★

【公式 藤トモEYE】現代に復活 ルノー5


カッコいいんだけどなぁ!
EVにすると、なんかおもちゃ感があるなぁ。
Posted at 2025/04/30 20:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | とんちきレビュー | 音楽/映画/テレビ
2025年04月27日 イイね!

今回は車より運転技術~! 愛車遍歴(483)「土屋圭市のチューニングカー・モーターショー」

#愛車遍歴(483)「土屋圭市のチューニングカー・モーターショー」
見逃し配信(終了未定)


(写真:番組HPより引用、©BS Nippon Corporation)

「ブレーキ冷やしてくるよ~」って走りをしてるのに、後席含め同乗者が嬉々としている運転技術に脱帽です。

★★★★★


(写真:番組HPより引用、©BS Nippon Corporation)

CGTVパナメーラの回で「後席まで楽しめるスポ走はあるのか?」と自問しましたが、これ見てたらあるってことなんですね~!(笑)
同乗者に優しくて(おそらく)、かつ速い運転、非常に憧れます~!
Posted at 2025/04/27 10:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | とんちきレビュー | 音楽/映画/テレビ
2025年04月26日 イイね!

なんか繊細~「ヱビス クリエイティブブリュー マリアージュブラン」

なんか繊細~「ヱビス クリエイティブブリュー マリアージュブラン」「ヱビス クリエイティブブリュー マリアージュブラン」

【週末ビール2025#32】

本当にプルトップを引いて開けた瞬間はワインぽい香りを感じましたが、淡くもすぐ掻き消えました~。
味はさわやかで、洋風なお肉料理とあいそうかも。

★★★★★



季節柄なのか、新発売が続きますねぇ。
これは4月22日発売でした~。
ヱビスも基本好きなんだけどなぁ。
まぁヱビスに限らず各ビール会社さんも地ビールに負けじといろいろ出してきて、大変ですねぇ。
もー、なにがなんだかわからない状態な気がします(笑)。
Posted at 2025/04/26 19:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年04月25日 イイね!

甘苦いけど、しっかりビールしてるね~「ブルックリンパルプアートヘイジーIPA」

甘苦いけど、しっかりビールしてるね~「ブルックリンパルプアートヘイジーIPA」「ブルックリンパルプアートヘイジーIPA」

【週末ビール2025#31】

香りは甘いフルーツのような感じで、味もその延長上で甘くてほんのちょっと苦い。
でもしっかりとビールしてるのでびっくり。
しかも缶の絵や色使いと中身がリンク~。

★★★★★

4月15日発売のキリンがライセンス生産してるブルックリンブルワリーのビールだそうです。
まぁこれだけ特徴だしてて、それが嫌味でないので買って損はなさそう。
甘い味のビールがイヤって人にはお勧めしませんが。
Posted at 2025/04/25 19:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビール探訪 | グルメ/料理
2025年04月25日 イイね!

ドライビングプレジャーはどこまで共有できる? CGTV(1976)「ポルシェ パナメーラGTS」

#CGTV(1976)「ポルシェ パナメーラGTS」
見逃し配信(~05/01(木)23:30)

 
(写真:番組HPより引用、©BS Asahi)

見事な4シータースポーツですね。
昔、RX-8で4人で旅行とか行ってたことを思い出しました。
しかし…このコクピットに座って、後席に優しい運転をするには自制心いるだろうなぁ(笑)。

★★★★★

スポーツドライビング中に、その瞬間をドライバーと共有できるのは、助手席までかなぁ、ラリーではコドライバーと協力して運転してますもんね。
後席は、どんなにがんばっても、「客席」でしかない気がします。
ああ、でも映画でも4Dとかで、カーチェイスを楽しむこととかありますかね。
ならば4人乗りでサーキット走行とか・・・う~ん、もしかして楽しいのか?(笑)
Posted at 2025/04/25 17:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | とんちきレビュー | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@Keika_493675 さん

あれ?本当に奇遇ですね。
こちらはお好み焼き屋でした~!
外で飲むと何杯も飲めてしまうのが不思議です~。」
何シテル?   08/09 20:40
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 23 4 5
67 8 9 10 11 12
13141516 17 18 19
20 2122 2324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation