• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年10月22日

ガラス系コーティング剤『GlassPower』施工(比較対照:ブリス)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、モニター品としてA.D.Sさんから頂いたガラス系コーティング剤『GlassPower』を施工してみました。

この商品、少々チープな外観からは想像できないポテンシャルがありました(^^;)
2
比較対照として使用した『ブリス』
言わずと知れた、ガラス系コーティングの代表的存在です。

GlassPowerの性質・性能はブリスに近いかな?
・・・と判断して、超久しぶりに引っ張り出してみました。
3
GlassPower、施工完了後の写真。
艶・光沢感が思いの外 良い感じ。

液剤もブリスよりもサラッとしてて楽に施工できました。
4
別角度でもう一枚。

ちなみにボディ左側のドア部分にGlassPower施工。
ボディ左側 リアタイヤより後ろ側のパネルはブリス施工。
 ※共に水を加水しない乾式施工

価格も含めた全体的な性能としても、ブリスよりオススメできる商品だと思います、コレ。
正直、侮ってました(^^;)
5
施工1週間後の雨での撥水状態。
ブリスより若干”撥水”って感じです。
・・・が、思ったよりも水が残ってるので、滑水性は”まぁまぁ”といった感じでしょうか。

充分過ぎるくらい、良い感じです!
・・・が、ザイモール&swissvaxに慣れた今では物足りないってのも事実だったり(^^;)
比較対象が悪すぎですね。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車の巻

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

器械洗車のみ

難易度:

HYDROレイヤリング

難易度:

明日からお泊りドライブ行くので洗車しました。

難易度:

手洗い洗車1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月23日 21:41
たっちーさんからお話を伺って興味津々です。
こちらの製品、ホイール周りや、チャリンコにもつかえそうでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月23日 22:12
ホイール周りはOKだと思いますよ!
チャリンコについても、下地処理後なら威力を発揮しまくれると思います!

・・・が、チャリンコ用ならクリーナー性能があるコーティングの方が良いかもしれませんけどね(^^;)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation