• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年12月13日

グリオズ&ザイモール 簡単ワックス施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
東京旅行の際
六本木のル・ガラージュで買ってきた製品(スピードシャイン&ベスト・オブ・ショウ)と、Clutchさんからお土産で頂いた製品(ディティールスプレー)を早速使ってみました。
2
ボンネットにはディティールスプレー。
すでにザイモール・チタニウムが施工されてるので、相性が良いかな・・・と思っての施工です。

ワックス皮膜の延命には良い感じかも?!
3
フロントフェンダーにはスピードシャインを使ってみました。

派手w

想像以上にギラギラ・ヌラヌラな仕上がりです。
4
ドア側(GlassPower施工面)と比べると分かりやすいかも?
フェンダーだけ異様な光り方してるのが分かりますか?

簡単施工で、コレは凄いかも・・・。
5
で、お次はベスト・オブ・ショウ。
傷埋め効果が高い・・・ってのが謳い文句なんですが
確かにナカナカな物でした!
6
寄ってみると分かります・・・が
指紋が分かるくらいの仕上がりでした。

うん、大満足!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

器械洗車のみ

難易度:

手洗い洗車1回目

難易度:

HYDROレイヤリング

難易度:

洗車の巻

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

明日からお泊りドライブ行くので洗車しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年12月13日 22:35
bosかなり良さげですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
早く私も買ってこようヽ( ̄д ̄;)
コメントへの返答
2011年12月13日 22:43
弱点も有りますが、使いこなすと良い感じ!
・・・って所でしょうか。

対 ザイモとのランニングコスト比較結果次第では、有りかもしれません。

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation