• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆ パパの愛車 [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2015年7月17日

タペットカバーパッキン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
こちらの作業する前に
エキマニ外しましたが
写真、撮りませんでした
タペットカバーパッキン交換です
運転席側から
2
エンジン1センチ下がってる為なのか
なかなかカバーがエンジンルームから
出せなかったです
3
左の方に二つハマっている半月状の盲栓
サーキュラープラグと、
プラグ穴のパッキン
ブローバイのセパレータ部パッキンも
交換します。
4
続いて助手席側
インタークーラーのパイピング等
邪魔な部品は外します
5
こちらも二つハマっている半月状の盲栓
サーキュラープラグと、
プラグ穴のパッキン
ブローバイのセパレータ部パッキンも交換
オイルフィラーのOリングも交換しました
6
運転席側もそうですが
液体ガスケットで、サーキュラープラグ周りと
フロント側のカムホルダー周りに使います
パッキンの尖った部分というのは
気密が悪くなり易いようです。

液体パッキンはアストロプロダクツの物を
使用したので、硬化するのに時間が掛かります
でも、この後オイルパン交換ですので問題なし♪
7
写真にありませんが、取り付けボルトに
挟むシールワッシャも交換です

新品のパッキン類。
メインの外周パッキンが三種類あるみたい
カバーを開けないと種類が判らない
ですが、部品センターのおっちゃんが
気転をきかせてくれて一発であってました♪
自分はこの品番でした

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ&クッションラバー交換 296787km

難易度: ★★★

またまた異音撲滅運動

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

GC8 エンジンオイル交換 RoyalPurple

難易度:

GC8 ISCV清掃

難易度:

GC8 エアコンベルトテンショナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ECUmasterのPMU
PDM関係に夢中、、、、」
何シテル?   03/05 08:29
普段は模型(ガンプラも)、FSSガレキ、 車をいじっている日々です LinkG4 日々勉強中です。 最近はやってませんが、サバゲーもします。 HP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みゆパパのホームページにようこそ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/07 23:45:59
 

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
新車で購入して早いもので23年が経ちました。 常に車をいじる事を考えています。
スズキ その他 スズキ その他
兄から激安で売ってもらったレッツ2です。 初めてのホンダ以外でのバイクです
その他 その他 その他 その他
お友達のクルマ関係と 模型関係です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation