
2日目は前日の土砂降りと打って変わってドピーカン。
日差しが強く、湿度が低くとても気持ちのいい日になりました。
じつは昨日がサーキット試乗日で、今日が市街地という予定だったのですが、ヨーロッパジャーナリストチームが、どーしても日程を変えてくれということで、昨日が市街地、今日がサーキット試乗となったのでした。

エストリルサーキットはこんなレイアウトのコースです。
もっともサーキットで走ったのはスカイラインクーペーとGT-Rのみで、後はサーキットパドックに作ったコースや、一般道試乗。
世界中から日産車を集めたんだそうです。
中にはこんなクルマもあって…

しかもナンバーも取得してしまったので、公道も走れたんだそうです。
そうです…というのは、我々は走ることが出来なかったんです。
というのも、まんまタクシーなので、町の人から紛らわしいというクレームが付いたのだそうです。
白手袋も用意されていて完璧なんですけどね。ちなみに写真はカービューでおなじみOくん。
天気がよいので、カメラマンに頼まれて町に撮影に

こんな写真や

こんな写真

こんな写真も撮ることが出来ました。
やっぱり空気が違うんですよね。空の色とか空気の感じがぜんぜん日本とは違います。
ボクのサーキット試乗の順番は一番最後だったんですが、ゴキゲンでエストリルサーキットを走りピットに戻ってみると、他の人たちは皆、プチ観光や買い物ツアーに(ToT)/~~~
しかし、しょんぼりする前に携帯電話が…
「ウッキーさん原稿がまだ届いてないんですけど…」
と●ートップ編集部のY君から
&●ストカー編集部からも原稿依頼の電話。
運がいいのか悪いのか。
ホテルに帰って対応。
また来ることもあるでしょう。
そういえば…と思って以前来たのを調べたら98年でした(^_^;)
道理で町の風景が変わってたはずです。
Posted at 2008/05/18 15:06:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記