• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッキーさいとーのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

エンジン

エンジンと言ってもおサルじゃないよ~~

ENGINE誌恒例の大試乗会が行われたのでした。

クルマ代総額1億6000万超とか…。


いろんなクルマがありましたが価格で言ったら、やっぱりこれが飛び抜けてますね

="マクラーレンSLRロードスター"


ボンネットはこんな感じで開きます
="エンジンルーム"
でもこのエンジンてSOHCなんですよね。
5438CCで、これにスーパーチャージャーを付け626馬力・79・5kgmのパワーとトルクを発揮します。

パワーだけで言ったら、ベントレーのフライングスパースピード
="ベントレー・フライングスパー・スピード"
なんてものありました。品のいいセダンスタイルなのにエンジンは6リットルW型12気筒+ツインターボで610馬力なんてとんでもないパワーを発揮します。
="ベントレー・フライングスパー・スピードのエンジンルーム"
見せるクルマじゃないからでしょうか、エンジンルームはあっけないですね。

そのほかにもたくさんの魅力的な輸入車が勢揃いしておりまして、おなか一杯になるまで試乗したのでした。


そんな中、
飛び抜けた人気を集めていたのがこのクルマ
a="トゥクトゥク"

トゥクトゥクです。
タイの3輪タクシーで、タイにいくといまだによく見ることができます。
参加したジャーナリストがとっかえひっかえ乗りまくっていたのでした。
さしずめ今回の大試乗会の裏MVPといったところでしょうか。

乗り方もわりと簡単。運転席は、エンジンをまたいで座り、左のペダルがクラッチ右のペダルがブレーキ。アクセルはバーハンドルの右。
で、このトゥクトゥクに颯爽とまたがり
「ナナプラザマデ? OKシャチョー。200バーツネ」
とカタカナでしゃべれれば完璧です。


一部の人によると、ボクが一番似合っていたとか…^_^;


Posted at 2009/01/29 17:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

一応モータージャーナリストなんて肩書きでやってますが、気分としては自動車レポーターかな。クルマにまつわる楽しいこと、面白いこと、スゴイことをリポートしたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 78910
1112131415 1617
1819 2021222324
25 262728 293031

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
平成18年式 排気量が4・2Lあるので、燃費が・・・と不安に感じていたのですが、実際に走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation