• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最終兵器サードのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

「初」は嬉しくなりますねぇ~

ミクじゃないよ?(ぉ


先日の土曜日深夜のお話。
正確には深夜0時を回ってたと思うので、日曜日に入って間もなくのお話。
私は3か月休んだツケでたまりまくってた書類整理をするために会社に出て、仕事が終わってから札幌で用事を済ませた後、支笏湖経由で自宅に戻ろうとしていました。

支笏湖から千歳に入り、そのまま新千歳空港へ向かう道のりを走行していたのですが、車が多いこと多いこと。
千歳の自衛隊航空イベントがある関係で、入場のために深夜から並んでいる車両が集まっており、ちょっと異様な光景が繰り広げられていました。


んでもって、空港へ向かうT字路の交差点で信号待ちになったところで、ハイタッチが発生。
こんな時間にめずらしい・・・と思ったら、空港方面から曲がってくる車両。
この車だとわかったので、車内から(見えないだろうなと思いつつも)手を挙げて挨拶したら・・・停車され、窓が開きました。
自分も窓を開け、マジマジと車を見たら・・・ハッとしました。

『自分と同じゲイナー・・・あの人しかいないじゃないか!w』

実は私・・・みんカラ歴はちょっとばかり長い(と思う)のですが、みんカラ関連で人と実際に遭遇するのは、これが初めてでした。
もう、テンション上がりまくりでしたw

路上だったので、二言三言会話をしてその場を後にしたのですが、やっぱり嬉しくなっちゃいますねぇ。
(その後、お友達にも誘っていただきました)


これからも更に色々な方たちとお会いしてみたいです。
そんなわけでタカさん、よろしくお願いします♪



また、私と接していただいてる皆様方、改めて今後ともよろしくお願いします(^-^)/
Posted at 2013/08/05 17:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年07月29日 イイね!

乗り切れるかな・・・?

ここ最近、事故休暇のツケが大きくたまってしまってて休みがなくなってます。

今日は早朝から現場だったので朝早くに札幌に入り、時間調整のために道庁赤レンガに立ち寄った事の話。
ぼんやりとしてたら、カラスが鳩をいじめてたので、ちょっと追い払おうと茂みの中へ。
追い払うというよりは、カラスに迫ることで徐々に鳩から距離を離してあげる程度でした。

すると、舗装路から何かこちらに・・・・・・・?



おぉ、鴨!?w



鴨はトコトコとこちらに向かっていき・・・私のすぐ足元を横切り・・・・・・



・・・そのまま池に入っていきました。



・・・・・・・・・マイペースだなぁw
Posted at 2013/07/29 15:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年07月25日 イイね!

本日(7/25)は「かき氷の日」らしい。

なんでも、1933年に異常気象により山形県にて最高気温41℃近くまで上昇したことから、この日にかき氷がたいへん売れたらしく、かき氷の日と制定されたとか。

で、本日の北海道千歳市の気温(朝の段階)。


17℃ですよw



そういえば、この写真撮影して思い出したのですが、ブレイドの時計合わせで、「秒」を自分のタイミングで合わせる事って出来るのでしょうか?
自分としては、時報とぴったり合わせたいのですが、やり方がわかりません。
30秒前後ずれてるのですが、これが気持ち悪くて気持ち悪くて・・・・・・。

わかる方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたく(T-T)/。
Posted at 2013/07/25 09:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年07月23日 イイね!

流行りの番号

まぁ、今朝方遭遇したので、写真撮りました。
止まった場所が運悪く朝日の照り返しで露出が大変なことになってました(^-^;)



納車直後の給油時に記録したのが70,752kmだったので、約3か月でおおよそ7,000km走行したことになりそうです。
まぁ・・・1か月以上はオールペンの施工してたので・・・実質2ヶ月弱かな^^;

来年には10万km超えてしまったりしてw



※そういえば、ハイドラも3か月で10,000km突破のバッジが来ていたなぁ・・・。
Posted at 2013/07/23 10:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年07月13日 イイね!

私って結局クレーマーなのかな(長文です)。

過去にちょこっと掲載していたホイールのクレーム(現在は大人気の無さと恥ずかしさから掲載停止にしています)といい、今回の件といい・・・クレーマーになってると自己嫌悪中。


最初に、ekワゴンの返却を行いました。
んでもってブレイドが帰ってきたのですが・・・またお預けとなりました。


何があったかを簡単にダラダラと説明しますと、既に御存知の方も多いのですが、某施工業者(車検と板金修理のチェーン店)にてブレイドのオールペンを実施していました。
入庫したのはちょうど1ヶ月前の6月13日。
それから頻繁に足を運び、どのように変化していくかの記録も撮っていました。
(ちなみに当初の納期は6月25日でした)

しかし、私の都合部分で問題が発生し、納期は7月上旬に変更になりました。

そして迎えた7月6日・・・完成ということで屋外に出されたブレイドを確認します。
(その時の記事が【私のブレイドが表に出てきました。】という記事になります)
記事の中にも『まだ細かな調整が残っている』と綴ってましたが、この段階でも実は納得できる仕上がりになっておらず、綺麗に仕上げていただくことで延長作業をしていただいてました。
(それまでも、気になった部分は随時確認等をしているつもりでした)


そして迎えた7月12日の夜。
施工業者から「これ以上は出来ない」と言うギブアップ宣言とともに引渡しがされました。
指摘事項の確認をしようとしたのですが、19時を過ぎていたので確認ができず、とりあえず引き取った後に新千歳空港の国際線乗降所に移動しました。
(照明が明るいので、そこで確認できるかなという目論見です)


こんな感じでリフレクターランプが片方消灯していました。
このまま走行していた場合、警察と遭遇したら一発で整備不良による切符発行が濃厚でしたので、すぐに電話して回収してもらい、翌朝までに修理して貰う形となりました。


そして翌朝の7月13日、コネクタの接触不良ということで手直ししたと報告を受け、やや釈然としなかったが車両を再び受け取り、朝一の用事を済ませて来ました。
この日の北海道はとてつもない好天気に恵まれ、ペイントの細部を確認するにはうってつけでした。
でもって軽く見ただけでも、こちらがお願いしていた改善箇所が出来てなかったので、帰宅後にちょっと考えていました。

私自身、ペイントに関する知識は素人同然で、今回の件でそれなりに情報を集めて調べたりして若干の知識は蓄えてるつもりでした。
でもって、今回のオールペンに関しては、あまり予算はかけられない事情がありましたので、新車同等とかそこまでは求めるつもりはありませんでした。
このブレイドも、元は4年落ちの中古車として購入しています。
なので、最低限は、この購入時のボディコンディションぐらいはと期待していました。

ここまで来たら、私自身で判断が難しいと思いましたので、ここは塗装専門店・・・加えて今回施工したお店の系列店を敢えて選択し、そこでの意見を聞いてみようと考え、苫小牧に車を走らせました。


簡単に状況を説明したところ、3人がかりでじっくり時間を掛けて調べていただきました。

結果として、私自身の認識不足(青系は洗車後の拭きとりで細かなキズはつきやすい性質があるという点)を知ることが出来た一方で、やはり施工に問題があると判断されていました。


※フロントサイドの様子。境目の上が金属ボディ面で下が樹脂バンパー面。
※わかりにくいかもしれませんが、バンパー側の方が凸凹してると思います。

3人がかりの中には、取締役の方もいらっしゃって、その方から施工したところの社長さんに直接事情説明等をされていました。
双方のお話より、再度施工をやらせて欲しいということだったので、そちらに車を走らせました。

戻った先で社長さんとお話をさせていただき、今度は徹底的に施工するので再度預からせて欲しいということになりました。
最初は「何処を直せばいいのか?」と聞かれたので、そういうことではなく納得できる仕上げをして欲しいと強く主張しました(苫小牧の系列店で問題があると結果が出ていたので)。
とりあえず預けてきて、新たに代車を借り帰宅して今に至ってます。


今回、塗装にかかる費用は30万前後(追加パーツの塗装があり、40万近くになってます)。
この費用に対して私の希望しているのが釣り合ってないのかはわからないのですが、私にとってはやはり決して安くない金額なので、それだけに期待する部分があります。
だからこそ、妥協したくないという気持ちになり・・・ここまでの行動に出てしまっています。


そして、冒頭に触れましたとおり。
振り返れば、自分は無知なクレーマーじゃないかと・・・ね。
Posted at 2013/07/13 18:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「慣れると確かに乗りやすい http://cvw.jp/b/380262/46444974/
何シテル?   10/08 13:32
北海道でマッタリと過ごしています。 少しでも自動車に乗れる時間が取れると良いなと願っています。 クルマいじりは、やりたくても資金的に出来ないで泣いている...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/04 01:32:35
車両法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 16:21:24
トヨタ(純正) ブレイド後期ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 13:37:51

愛車一覧

スバル WRX S4 WR-S4D (スバル WRX S4)
2017年5月23日契約。 2017年9月10日納車。 目論見的には、STiスポーツ(コ ...
トヨタ ブレイド 蒼き刃 (トヨタ ブレイド)
路線変更で人生初のトヨタ車を選択。 CT200hに憧れていたこともあり、この車を選択。 ...
ホンダ アコードワゴン GIALLA CM3 (ホンダ アコードワゴン)
二代目アコードワゴン(白真珠)です。 不慮の事故により私の元から離れてしまいました。
ホンダ アコードワゴン MUGEN CM3 (ホンダ アコードワゴン)
2008年の誕生日に納車された記念すべきマシンです。 ミッショントラブルにより修復不能に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation