• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
はや北の"アコワゴ" [ホンダ アコードワゴン]
フロントスタビライザーリンク交換
6
やはりスタビライザーリンクがダメで<br />
カタカタ異音がしていたというのが正解でした。<br />
<br />
交換後は段差でのカタカタッという音がなくなりました。<br />
<br />
ボディーの軋む音とかは古いので多少は大目に見ますが、<br />
足回りとなると気になって気になって<br />
音楽を一切かけないで過ごしていました😅<br />
※カタカタッに集中する為。<br />
<br />
昨年度にスタビブッシュ(サブフレーム側)がコトコトいっていたのを新調してあったので、<br />
次に端々のリンクに負担が移った?と考えます。<br />
<br />
北海道ですのでどうしても冬場のガタガタ道を走るので<br />
車種、距離、年式にかかわらずスタビやリンク、アーム類、ブッシュ類には負担がかかりますね。
やはりスタビライザーリンクがダメで
カタカタ異音がしていたというのが正解でした。

交換後は段差でのカタカタッという音がなくなりました。

ボディーの軋む音とかは古いので多少は大目に見ますが、
足回りとなると気になって気になって
音楽を一切かけないで過ごしていました😅
※カタカタッに集中する為。

昨年度にスタビブッシュ(サブフレーム側)がコトコトいっていたのを新調してあったので、
次に端々のリンクに負担が移った?と考えます。

北海道ですのでどうしても冬場のガタガタ道を走るので
車種、距離、年式にかかわらずスタビやリンク、アーム類、ブッシュ類には負担がかかりますね。
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2019年04月30日

プロフィール

「MADMAXの新作観ます〜」
何シテル?   06/01 20:22
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation