• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルロス.の愛車 [スズキ GSX-S1000 ABS]

パーツレビュー

2023年9月2日

STOMPGRIP トラクションパッド  

評価:
4
STOMPGRIP トラクションパッド
55-10-0120B

もっと早く付ければ良かった。自然な補助力で効果は絶大。ベタベタと違和感を感じるような抵抗感も無く、革パンを履いて乗っている限りでは突っ張り引っ張り感も無い。カチッとはまるようにポジショニングできて腰を引いたライディングが自然にできるので疲れにくいかも?。

GSX-S1000用はタンクに貼る広い面積のパッドも同梱されているが、ライダーの身長にもよるが、タンクには膝内側は殆ど接地しないので必要無し。自分はフレームフロントカバーにのみ張り付けたが過不足無し
  • シリコンオフで脱脂し貼付け。もっと難しいと思ったけど意外にスムースに貼れた。
入手ルートネットショッピング(その他) ※https://stompgrip.com/products/suzuki-gsx-s1000-16-20-tank-grips-0120?variant=43007959564528

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRD  / エアロスタビライジングカバー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:350件

HASEPRO / マジカルカーボン ドアプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:596件

AXIS-PARTS / ボルトカバー

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:130件

スバル(純正) / ドアエッジモール

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:270件

AXIS-PARTS / ドアショックアブソーバー

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:45件

WATT'S / ELS / ELS フレックステールフィルム

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:666件

関連レビューピックアップ

mantt フェンダーレスキット

評価: ★★★★

ZETA Sonic Handguard ソニックハンドガード

評価: ★★★★★

DAYTONA(バイク) ゴールデンパッド

評価: ★★★★★

TOYO MARK / 東洋マーク製作所 ステッカー色々

評価: ★★★★★

Bruce&Shark ハンドルバーライザー

評価: ★★

工具 9.5sq 3㎜ロングヘキサゴンソケット

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GPシートを失ったロマーノ・フェナーティがCIVのSBKクラスに出るみたい♪」
何シテル?   06/19 15:10
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ キャリイトラック] スタビライザー 62W用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 01:12:06
【目指せ20万㌔】テンションロッドブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:52:08
[スズキ キャリイトラック] フロント足回りのリフレッシュと、部品や締め付けトルクの覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 08:46:12

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation