• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴マークのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

噂の真相!!

噂の真相!!さて、皆様こんばんわ
(また間が・・・)

今日は予定していた「Pドリ」が
天候不順により中止となったので

以前UPしたNEWサーキットの確認に
逝ってまいりました( ̄∧ ̄)\



ってすでに↑に出てますが(-_-;)

在った 在りました!!!(本日開店)

いやもう着くまで不安で



場所は 岐阜県 マックスバリュ(メガマート)池田店
(店長さんに許可もらってのUPだからOKでしょう)

以前ゴーン信者さんが言っておられた「徳○衛」の近くね♪

店舗名はその名も
ドリフト ワールド
(店舗名だよね 確認忘れましたが)


では、早速店内を!( ̄∧ ̄)\
まずはミニッツ用コース

グリップ用みたいですが
立体交差などが有りなかなかに面白そうなコースです
(ミニッツは速すぎて私には・・・)



続いてドリコーナー!

大体3×4Mほど
パイロンが2個置かれており
セッティングの確認や、ちょっとした練習に最適
(4~5台での団体ドリもなかなか)






さてお持ちかね
本コースです 

未確認なのですが
「岐阜天のカーペット」の流用かな?
先月岐阜天で行われた「ポイントチャレンジ」の後の様なマークが、有りましたし・・・

もちろん受付をすませ、ただちに走行!!
(ああ、久しぶりだ~と感無量)

と、その前に・・・
ご覧の様に、レイアウトですが「岐阜天」に準じた感じです
んでもって
・コース内に駐車場有り
・コースIN場所有り
・奥はトイレ(コース脇からいけます)

では走行レポ
岐阜天に比べ少々小さくなっておりますが、それが適度に感じるというか、なんというか・・・
以前「ダル~」と感じていた所がシェイプされ、それなりに緊張感を感じます(⌒◯⌒)
(木○や、ラ○○と比べてはいけませんが)

私的には「そうそう、こういう感じで!」という感想 (^_^)

せっかくマーキングがあるので・・・
一人ポイントチャレンジ!!
(何ポイントゲットしたかは、聞いてはいけません・・・ネッ♪)



本日単独行動なので(色々試しながら、途中グダグタしてたのは内緒♪)
1人で周回してると「飽き」もあるかと思いますが・・・

初日にもかかわらず、なかなかの賑わい!!
なので・・・結構絡んで下さいますm(__)m

これが、コース長、幅とあいまって楽しい事、楽しい事♪(ここはコレだな)

まぁ、なんだか邪魔してる様な気にもなりましたが・・・
(だって私は万年初心者・・・涙)
「気にしないで~」とのお言葉を頂き 気持ちもUP↑

そんなこんなで4時間ほど 楽しませて頂きました(⌒∇⌒)

で、気になる?料金表ですが
       ↓


大体こんなもんでしょう(本日はOPEN記念で平日料金♪)

ショップの方は「これから」という感じ(商品スペースは何処になるんだろう?
現状部品は・・・あったかな?)ではありますが、今後に期待



では、本日走行されておられた皆様へ(赤トレノのオサ~ンです 100は観なかった事に・・・)
また 逝くつもりですので
    ニヤリ( ̄∀ ̄)







あっ!そうそう
また本日仕入れた「コネタ」をひとつ・・・
大○天が5月くらいに、大きくなるらしい
(誰か行かれる方、店長に確認してみて下さい  そして後で教えて下さい 笑)


では、また




Posted at 2009/03/20 21:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年02月21日 イイね!

うっ これといっては・・・

うっ これといっては・・・お久しぶりでございます
m(__)m

某ラジドリチーム内でも
ユーレイ部員になりかけている私ですが(汗





これといってラジネタもない(86もまだこんなです)

かといって、当ブログも放置しすぎるのもなんともはや( ̄∀ ̄)

なのでコネタを一つ・・・

今月末で閉店する某ラジ天・・・

その近辺の某チェーン店(スーパー?)店舗内にラジコースができるそうな \(^o^)/


ただし、この話は↑ラジ天の常連さんから聞いたという人からの又聞き・・・
しかも、グリだかドリだか、はたまたミニッツだか・・・??な状態
開店は3月中~下旬だそうな


誰か情報求む!!

あっ
コネタになってないや(>д<)


では、明日は(も?)奉仕作業に連れさられて逝ってきます(ToT)/~~~

またね
Posted at 2009/02/21 21:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年02月10日 イイね!

走行もしてないのに・・・

走行もしてないのに・・・さて、皆様こんばんわ

前回ラジしてから、丁度今日で1ヶ月・・・

全く走行してません(ToT)

ニッ水バッテリーの管理充電は2回しましたが・・・



そんな状況にもかかわらず、何気に小銭は使ってます( ̄∀ ̄)

最近ドリパケに乗り換えた友人が「某タム×2まで買出しに行く」というので、
「あったら買ってきて」と依頼。
       
どうやら目的の物は在ったみたいで、引渡してもらい・・・
  
物の中身は
  SPEED WORKS ワタナベホイール +5&+7
       (皆さん+10とか+12ですが・・・まぁこの位で)
  ミッションケース
  ボディスポンジ

ホイールは「ロンシャン又はワタナベのフラットシルバーで!」
「両方あったらTELして!」とちょっと迷惑をかけておきましたが、
ワタナベのみしか無かったとの事
(ロンシャンはメタルブラックしか無かったらしい・・・
      マークⅠとかも気にはなってますが、また今度)

で、早速はいてみました




フロントUP!
ワタナベ +5
楽々ホイルハブでキャンパー5度





リアUP!
ワタナベ +7
4mmハブ(タミヤ製一部加工)でキャンパー5度




買ってから、なんなんですが・・・

ワタナベの+10、+12ってめちゃカッコイイですね(´л`)
今回冒険はしませんでしたが、いずれは・・・
(今度 某氏の履き具合を見せて貰おう)


では、また
 なんとなく ネタを金で買ってる状態の様な気がしないでもない・・・






Posted at 2009/02/10 21:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年02月01日 イイね!

タミヤのモータースペーサを・・・

タミヤのモータースペーサを・・・今日はおもちゃも売ってる某電気屋さんへ
とあるものを受け取りに・・・

ついでに
キッズコーナーでこんな物を購入





タミヤ TB-03D用アルミモータースペーサー
(モーターを前方にオフセットさせる事で、重心位置を換えドリのキッカケをうんたらかんたら・・・さらにモーターの冷却効果をうんたらかんたら)

私のドリシャーシはヨコモ:ドリパケなのですが・・・



以前よりTNレーシングのを購入しようかな~なんて考えていたのですが
①高い
②アルミ板でつくれそう
③4mmくらいモーターを移動したところで、私にわかるのか?
等の理由で見送っておりました

が、タミヤからも似たような物が発売!
しかも安い(割引で800円ほど)ので「これでいいや」と購入
ちなみに
   TN :4mm厚
   タミヤ:3mm厚     です


鈍い私にさらに薄い方なので 効果は微妙・・・な気がしますが
一応コチラに取り付けをUPしときました


実走行はまだなので、またインプレッションしま・・・
いや、多分わからん(-_-;)

自己満足アイテムとしておきましょうかね
(トラブルがあったらUPします)


さて、では これから季節はずれ?の新年会にいってきます

では、また


Posted at 2009/02/01 17:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年01月12日 イイね!

メッキホイール ハゲ修正例

メッキホイール ハゲ修正例 さて、皆様こんばんわ
 
 今日は「某おもちゃも売ってる電気屋さん」へ

 行ったついでに、以前Makoto。氏が紹介されて

 いたメッキホイールの修正の味方

 ガンダムカラーの「メッキシルバー」を探そうと・・・



店内を探索するも売り切れっぽい(ToT)

仕方が無いので、↑のMrカラーで代用を

詳しい?工程は コチラ

う~ん イマイチ (-_-;)

ついでに 先日のチャオ走行会でメッキがハゲ×2になった
ホイールを修正&塗装




お試しあれ!とは言えないけれど(強度試験もマダですし)

とりあえず、こんな事してみました

今度、白ホイールでも塗装してみよう・・・

では、また
Posted at 2009/01/12 21:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「某所のつぶやきコーナーを利用中(* ̄∀ ̄)"b"」
何シテル?   02/06 22:07
なんとかボチボチやってます。 これからも皆様よろしくお願いいたします。         m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年9月にプレ乗りになりました 現在フルノーマルです これからぼちぼちと・・・
その他 その他 その他 その他
「腕より道具」なチームポリシー?に従いTA-05からコンバートしました  (*´д`*) ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation