• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴マークのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

またやっちゃった気が・・・

またやっちゃった気が・・・皆様 こんばんわ

今日はこんなもん作ってみました
私のアンプ MC330CR で効果があるのか分かりませんが
というか私がわかるかどうかなんですが(笑
本当はできるだけ アンプに近い方が良い らしいです
(TNのOP観てたら こんでいいやと思いこんな形に)

どうして急に作ったの?と言われれば
こんな経緯が
  ↓
昨日は色々と忙しかったのですが・・・
今日は暇! 天気が良いのでラジでも と思いましたが・・・
今日はなんて暑いんだ!ここんとこ涼しくなってきたなぁと思っていたのですが

家にいても暑いだけなんで代車でおでかけ
(やはり予想通り数回 隣に肘鉄を食らわしつつ)

軽なので燃費も良いはず♪ とついつい 某天国へ
な~んにも買わず観るだけのつもりが





100チェ購入~  しかもD1!(ストリートが無かったんよ)
前から気にはなっていたのですが、パルFCと悩んでました
で、まぁ値上がり前にとFCにしたのですが 塗装に失敗・・・
周りも何気に4枚ドアが増えてきたし・・・
と自分に言い訳しながら
思わず、お買い上げ!!

そのつでにコンデンサーもつけてみようかと、一緒に購入

ついでにこれも前から気になっていたカラー(コッパー)も

で、試し塗りっと


コッパー2回→ブライトシルバー1回 でこんな感じ

パプリカオレンジMと変らんやん!

最初からFC・・・ コッパーで塗っときゃ良かった( ̄_ ̄)

さてボーナス時の 臨時おこずかい も使い切っちゃったし・・・
チェはコッパー色になりそうだな

では、また


Posted at 2008/08/31 23:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年08月29日 イイね!

ついに引き取られていきました

ついに引き取られていきました皆様 こんばんわ・・・
昨日とうとう愛車 レガシー が業者さんに引き取られていきました・・・
最終走行距離はごらんの通り・・・

本当は車検ギリギリとなる9月半ばまで乗るつもりでしたが、先週末に突然業者さんから連絡があり、この度の運びとなりました。



新車はこの業者さんから買いますが、業者さんはディーラーから買うわけで・・・
そのディーラーが、どうやら今月の販売台数が足りないらしい・・・
で、なんとか今月登録してほしい と連絡があったようで
私の方は、そんなつもりも無かったので 当然なんか勉強して と言ったらとあるOPが無料に(⌒∇⌒)v
(元々、お値段も結構がんばってくれたので、少しは言う事も聞いてあげようとは思ったのですが、一応ゴネてみたら、あっさりと♪)

うれしい反面、税金の関係でバタバタとレガのナンバーを返す事になったのです。

去り行く愛車の最後の姿を!
    ↓


なかなか自分の愛車が走行する姿って観てない様な気がしますが・・・

やっぱBGってカッコイイ!! ですな 特に後ろ姿!

で、肝心の新車ですが、もうちょっと時間がかかるらしいので しばらく代車生活です(-_-;)

代車が○年前の旧規格のKカーなので、せまいは、ゆれるは・・・
業者のおいちゃんが気を利かせたのか、5MTを用意してくれたのですが、ナビシートの方に
エルボーをかましそうです
まぁそんな感じで 乗り換え へのいいクッションにはなるかと

で、
早くこないかな プレマ○ー♪ 

と思い始めています。

では、また


Posted at 2008/08/29 21:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 実車 | 日記
2008年08月26日 イイね!

17万7777Km超!

17万7777Km超!今日ついに愛車レガ(実車ですよ やっとみんカラらしいネタ)の走行距離が177777Kmを超えました。
いや~よく走ったものです(-_-;)

実は今後大きく距離を伸ばすことは、おそらくありません・・・

乗り換えする事となり、あと数日で廃車となってしまいます・・・

ここ2、3日 今まで取り付けていたものを順にはずしていってるのですが、「ああ、ここの配線は苦労したなぁ」とか「ここのカバーの外し方がわからず、キズつけちゃったなぁ」などと考えながら作業していると・・・

なんだか、さみしい思いが (ToT)

乗り始めて早10年 なんだかんだと 俺使用 になっていって・・・
ほんとは 乗り換えたくないんですが・・・

走行距離からくる不安や、維持費の問題等で仕方無くという感じです

未だにクラッチ無交換ですし、オイルもれらしき所も少々・・・

乗り換える理由は多々ありますが

  新車の喜び<乗り換えのさみしさ

です (ToT)/~~~
前々から予定はしていたのですが、いざとなると・・・
本当に乗り換えるのか? といいう気がしてきました

では、また  


Posted at 2008/08/26 20:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 実車 | 日記
2008年08月24日 イイね!

ストレートパック用単セル放電機を

ストレートパック用単セル放電機を昨日は岐阜天でのラジ魅に参加してきました(⌒◯⌒)
先週も岐阜天にいってたのですが・・・
結構人数も集まりそうだし、お久しぶりな方ともお会いしたかったので嫁さんに無理をいって参加してきました。
パルのFC君なんですが、やはりいい感じに動いてくれますネ
しかも、すでにキズ物(塗装ハゲハゲ)なのでなんの気兼ねなく使えます(-_-;)  人も少なかったので結構ガンガン逝ってた様な・・・

やはりバッテリー(パンチが違う)によって出来る事と出来ない事がある様な気がしますな
             ↑
        と 腕の無いのを誤魔化してみる

バッテリーなんですが、今月のRC誌に載っていた マッチモア製パックイコライザー(ストレートパック用単セル放電機)をMakoto。さんがすでに購入されていた。実は私も興味があり購入を検討していました。
説明書やらなんやらみせていただいていたら
「使ってみたいでしょ」とどうやら貸してくれるらしいので、早速使ってみました。 
 んっ? 人柱か?(・ω・)

私の使っているバッテリーの中で、とりわけダラダラ感が強い1本を生贄に
(充電容量は問題ない奴ですが、パンチも戻る場合があるらしい)
こんな感じにシュリンク・セルの皮をむき


放電機で放電後、パックイコライザーにかけ約30分位・・・
その後完全放電を防ぐため500mAほど充電

今後の変化が楽しみです(分からんかもですが)
充電があやしいバッテリーで使ってみないと分かりにくいかな?

とりあえず絶縁しておいとこう



では、また
    

Posted at 2008/08/24 19:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジグッズ | 日記
2008年08月21日 イイね!

久々に塩ビタイヤを

どうも みなさん こんばんは(´∇`)

ちょっと気が向いたので昨日就業後に、黒塩ビタイヤを作ってみました



だいたい10セットくらい(内2セットは24mm幅用)

なんでも超有名ドリタイヤ01Rを使った練習の代わり? らしい
今まで経済性の悪さから01Rを使った事が無いのですが・・・
大阪で行われる 某大会 もカーペット路面で01指定
その他の大会でも01指定は多いらしい・・・

いつかの為の私も練習しようかな?

今度のラジ魅でみんなにくばろうかと思っていたけどっぽい(>ε<)
う~ん いつ渡そう
ラジ魅の皆さんへ
 とりあえずこんなもんで足りるかい?



それはそうと、某氏のブログでわかったのですが
ヨコモ製バッテリーDRIFT3300・・・GPセルかも?の様ですね
ずっとインテレだと思ってました
ORI○Nよりパンチがあり、何気にバランスも良かったので覚悟を決めて追加購入しておいた




グッドチョイス  俺!

3600と散々悩んだ後の購入だったので かなり(⌒◯⌒)

では、また
 
Posted at 2008/08/21 20:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「某所のつぶやきコーナーを利用中(* ̄∀ ̄)"b"」
何シテル?   02/06 22:07
なんとかボチボチやってます。 これからも皆様よろしくお願いいたします。         m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
34567 89
1011 1213141516
17 181920 212223
2425 262728 2930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年9月にプレ乗りになりました 現在フルノーマルです これからぼちぼちと・・・
その他 その他 その他 その他
「腕より道具」なチームポリシー?に従いTA-05からコンバートしました  (*´д`*) ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation