• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴マークのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

(*´ω`*) 順調♪

(*´ω`*) 順調♪お久しぶりです ( ̄ω ̄;)

5月から
いっぱい書きたい事あったんですが

う~ん
放置気味?




でも、まぁ家庭菜園は放置でも順調に育ってました♪
   (嫁さんがなんかやってた。。。)


にんにく・枝豆・落花生 など等


ビールのお供がいっぱい(*´ω`*)


新たにコーンの種を植えて本日は終了





 「昼からホームセンターに連れてけ!」命が出ましたので
MECCA近くのセンターに行こうかと思ってます

あるパーツもMECCAに届いてるハズだし
寄ってこう 

  うふふ♪ 計画的ですね( ̄ー ̄)




では!
Posted at 2011/06/12 11:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月05日 イイね!

ご褒美?

ご褒美?今日はGW最終日(T_T)

初日から昨日まで農作業に明け暮れ
ラジも無く (´д`)

な感じだったので・・・




      ↑
頑張った ご褒美として、思わず衝動買い♪





うちのリビングに40インチはデカ過ぎたかな。。。

ホントは37インチが良かったんですが
アクオスの37インチモデルはもう無いみたい (・ω・)/
(32→40)




まぁ、なんとか収まったし
結構満足な値段で買えたので ヽ(´▽`)/ としときます







ちょっとは経済を回せたかな。。。
Posted at 2011/05/05 20:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月15日 イイね!

こんな時だから

お久しぶりですm(_ _)m

震災にあわれた方々のお気持ちや、
原発の事とか考えると・・・

なんですが、

ある思いもあり 放置していた、このブログをアゲてみました





なにも出来ないと悔やまれる方や、
こんな時に遊んでるのも・・・とか思われてる方も多いかと思いますし
実際なにかと自粛ムードですが



あえて言います




こんな時こそ幸運にも普通に暮らせる状態にいられる私達は
普通に暮らせばいいんじゃないかと思います




もちろん震災にあわれた方々の事とかを無視するとかじゃなく

募金には出来るだけ協力したり、
節電を心がけたり、
無用の買占めは避けたり、
いずれ送れるであろう支援物資となる物を残しておいたり

今出来るであろう事を気にかけながら普通に暮らそうかと思います






今日嫁さんが、家の非常持ち出し袋の中身を入れ替えてました
ウチでは昨年にある程度入れ替えておいたので、賞味期限には余裕がありましたが、
「入れ替えた分は支援物資として残しておく」
と嫁さんが言ってました
ついでに買ってきた4個パックの缶詰のうちの1個も取り置いてました

今は物資は混乱していて送れません
各市町村の備蓄物資を計画的に送っていくのが精一杯・・
なので物資の受付については現在、ウチの自治体では受け取ってくれません

ですが、支援というのは長期的でなければいけません
いずれ自治体からも物資の供出願いもあるでしょう

その時のために、少しずつ余裕の中から支援に回せる物を残しておく
そんなのも普通の生活です

火の元には気をつけたり (各地の消防隊が出動してるし)
自分の健康に気をつけたり (薬は出来るだけ震災地へ集まってほしいし)
etc・etc・・・

当たり前に普通の生活をする事も目に見えない支援や応援に
つながるんじゃないかと思います

そういう事でも良いんだと思います




こんな事書いて
 心得が足らん!とか不謹慎な!とか不快感を覚える方もおられるかもしれませんが


普通の生活をおくれる状態でいられる私達があまりにも
悶々としているのもいけないんじゃないかと・・・


うまく言えませんが、
日本という国の活力を維持していかなきゃ、これから復興せねばならない地域の方々の為にならないんじゃないかと思うんです

そのために今を楽しむというのを「罪」のように感じ、活力の源を落としちゃうのは良くないと思うのです



私が所属する某団体(注:LDSじゃないよ)のモットー?は
「出来る事を 出来る人が 出来る時に 出来る範囲でやる」
なんですが (文章にするとなんていいかげんな。。。)
こんなんで結構色々やってます


そういう心構えでやっていこうかと思ってます





今日いい言葉を聞きました

 「元気を分けてあげなければいけない我々が
                元気をなくしてどうする!」



Posted at 2011/03/15 21:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年10月11日 イイね!

いや~な天気でした(>_<)

さて、昨日は地域の運動会

天気の都合で開催が危ぶまれておりましたが、
やる!」との事♪

某天気予報でも 降水量0mm との事でしたので
まぁ、なんとかなるでしょうな感じかな


そんなわけで、

プログラムは順調に消化してゆき

午前最後の「対抗リレー」

   ↑
出待な精鋭たち




画面じゃわかりませんが
アットウ的な勢いで独走する我が軍!

コレにより総合順位も2位まで浮上(≧ω≦)b


午後の私の活躍如何では優勝も十分狙える得点差♪

まぁこの時点のお空は。。。






・・・( ̄ロ ̄ll)



案の定 お昼をがっついてると





雨、キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!




はい、協議により昼から中止デス。。。( ̄▽ ̄)ノ




ああ、折角の見せ場が ( ̄ロ ̄ll)

まぁ私の出場競技は
  「水汲みリレー」ですが   ( ´,_ゝ`)プッ

 それなりに得点の高い競技ですので。。。

ウチの者も午後の競技出場予定だったんですが~
  結局”歯に青海苔をつけに来た”だけという結果に (ノ∀≦。)ノ




中止発表→片付け後




気持ちの良い空模様になってました  ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ


結局、お昼の中間発表通り
       総合2位のまま終了




3連覇を狙ってた我が軍としては









そのままハンセイ会という名の。。。に突入





そんな日曜ですた ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2010/10/11 12:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年09月29日 イイね!

今 そこにあるのかもしれない・・・

w( ̄△ ̄;)wおおっ! 気がつけば、もう9月も終わりだ

今月のラジ時間は、多分5パックくらい・・・
 ゆえに大したネタもなく、このままでは みんカラ も月1更新。。。

他のメンバーが”ネ申の領域”に入ろうとしているのに (-_-;)

 もしかしたらすでに”種”が弾けてるかもしれん。。。
   *種シリーズはよくしらんケド、
     種が弾ける=ニュータイプへの覚醒でよいのかな?(/ω・\)







と、まぁラジはこんな感じですが (* ̄∇ ̄)/



本日の朝
あまりにもヾ(。`Д´。)ノ彡な事があったので つらつらと・・・

大体朝はニュース番組を流しながら通勤してるのですが、
たまたま、いつもは合わさないチャンネルにしてると
「アサ黒い司会者」があまりにもア○な事言ってたので
車内で大声でツッコンでしまいました。。。

内容は、まぁいわゆる「尖○諸島」での一連のアレ

専門家による分析は、まぁそんなもんだろって感じでしたが
その番組の司会者が
「ロシアとかいろいろ領土問題抱えた国で、いろんな問題で解決策として、
二等分ってのが多かった。」
なので、自分だったら
「両国政府で、カジノかなんかを造って、さらに北○鮮から喜○組に
来てもらって どうたらこうたら・・・」
あまりにも軽薄な発言だったので
「馬○か、貴様!!」
と思わず突っ込みを (-_-;)

政府の弱腰を批判してたかと思えばコレか・・・

大体マスコミ自体、これまでアノ国の何を報道してきただろうか?

今年7月よりアノ国で施行されてる「国防動員法」ですら報道しただろうか?
ネット上では「なんじゃこりゃ!」と早くから話題でしたが、TVでは観た記憶が無いな(-_-;)

簡単・大げさ に言うと
アノ国が「有事」と認めれる状態になり、発令された場合

  日本国籍を取った多くのアノ国人が
  「日本国籍を持ったアノ国人になっただけ、日本国籍は便利だから取った
  (決して日本人になったとは言えない)」と答えてる事からも
  日本に居る元○○人もどういう行動を強いられるかは・・・の事ながら、
  アノ国に居る日本人も徴用される可能性がある(家族は人質で・・・)
  アノ国にある日本企業に「どこか」を攻めるための武器を製造させられる可能性もある
  その様な状態になった場合、アノ国で政府に逆らうという事は恐らく「極刑」・・・
                     ↑
かなり大げさに言ってはいますが、極端に言えば大筋ではこんな感じ
 ワードでググッてもらった方が色々解りやすいかな。。。

  ともかく、大変危険な法案であり、この様に危険な国だと思っている


この様な法案が成立してる事すら報道してないのか?



アノ国に「報道の自由」は無い!という実態は一般常識レベルで良いよね?


しかし、海外に出てるアノ国人は自国の異様さに気ずいてるハズだから、内部から変わって行くし、そう仕向ける様な民レベルでの交流が大事!
                   ↑
とかなんとか言ってる人もいたが、実際には不可能だと思う 

だって、ほんの20年前に民主化を求める若者達を
戦車で踏み潰した国だぞ

 以下グロ画ありなので注意してくださいね
嫌悪感を感じた方はスルーな方向で m(_ _)m
      ↓





ちょっとなんなんで、とり消した m(_ _)m




    そんな事があった事は教育されていないのが実状で
    体制は変わっていないと思う



そして、未だチ○ットで残虐行為を繰り返してる国だぞ



そしてチべッ○支持の人達に対してもこうだ

ちょっとなんなんで、とり消した m(_ _)m


一部なんか圧倒的多数にのみこまれ、簡単に○刑だぞ
「内部から」なんてありえんと思う

今年のノーベル平和賞に上げれてるという
アノ国の民主化運動家は「国家転覆罪適応」で獄中だ・・・
果たして未だ生きているンだろうか?






確かに今回は「触らぬ神に祟りなし」的な対応ばかりしてた外交の付け
が表だっただけなのかもしれませんが ( ̄∧ ̄)
            ↑
 友○の海なんて言ってた馬○総理もいたな。。。ポッポッポ~






おっと、長々とスイマセン m(_ _;m)三(m;_ _)m
例によって書きだすとキリがないから まぁなんですが、

アノ国がどんな国・政府なのかは個々で調べ、
現在、日本・アジア・世界が如何なってきているか
という危機感は持った方が良いと思います





アノ国の諺でこんなのがあるらしい



  「嘘も百回つき続ければ本当になる」

  諺らしい裏っぽい意味も無く、そのまんまですな




さて、例によって答えにくい事も多々ありますゆえ。。。
みんカラじゃこの手の話は止めた方が良いのカナ。。。
Posted at 2010/09/29 22:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「某所のつぶやきコーナーを利用中(* ̄∀ ̄)"b"」
何シテル?   02/06 22:07
なんとかボチボチやってます。 これからも皆様よろしくお願いいたします。         m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年9月にプレ乗りになりました 現在フルノーマルです これからぼちぼちと・・・
その他 その他 その他 その他
「腕より道具」なチームポリシー?に従いTA-05からコンバートしました  (*´д`*) ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation