• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴マークのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

蒼いゼ  (*´д`*)

さて、いきなり町内会用USBメモリーに
ウイ○スを発見して少々( ̄∇ ̄)な私です。。。
  メモリー内って珍しいな


そうそう、
ついにVer銀用 スペアパーツ達が発売されましたね♪


かくゆう私も欲しかったフロントアッパーデッキを購入♪




















あったらいいな♪ こんなヤツ
 (もしかしたら正式にあるのかも知れませんが、今の所知りません)








ダイ○ンで染めた訳ではなく、お手軽に塗っただけ ( ̄▽ ̄)ノ

今の所。。。








違和感無し♪



が、
耐久性は未知数。。。






うまくいったら。。。

メインシャーシも逝っちゃう?





では、

会合に逝ってきます。。。
Posted at 2010/04/04 18:49:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年03月26日 イイね!

こんな事は珍しい・・・

こんばんわ (・∀・)/


さて、突然ですが

My OTAちゃんは04脚・・・


なので、今後の為にもショートリバサス化! を計画しておりました

ちょこちょこ購入しておいたパーツもそろったので昨晩一気に交換


ついでに・・・







話題のスクエア製8度ハブを導入 (*´д`*)



こんな事したら やっぱり。。。











試したくなるのが人情というもの ( ̄▽ ̄)ノ

    ドコで試してたかは御想像にお任せします
           ちなみに本日は都合でお仕事はお休み。。。




さて、本日の某所は平日という事もあり、貸切状態多々!
     

なので、じっくり練習してきました♪
   
 コロガスとかマツとか一人言を言ってかも知れん位だ。。。+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
          普段出来ない様な事も少々。。。 

       




とりあえず、8度ハブは今までよりはカウンターが維持しやすい様な気がするような
                                            キノセイのような



そこで、現状の私は転がせてないので、某氏のアドバイス通り
    カキ率を150%→161%に交換!



普段私は現地でセットをあまり弄らないんですが、

今日は脚を交換したという事もあり、走らせながらセットを色々と(・∀・)/

それはもう、車高はもとより
         トー角からギヤ比まで ( ̄▽ ̄)ノ





効果を確認しながら弄っていったという事もあり

なんだか少しは良くなってきた様な気がする~♪



 

   


             ↑
  そんな事は気のせいかもしれんケド (ノД`)



なので

誰かに試乗してみて欲しいんだケド、今月の出撃はコレにて終了ゆえ
来月ヨロシク (゚▽^*)ノ












では!
Posted at 2010/03/26 21:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年03月20日 イイね!

コロがすってやっぱり難しい・・・

皆様こんばんわ (・∀・)/

珍しく連投です


今日は3月度のLDSMTでMECCAへ出撃!



で、早速散財


(・∀・)ニヤニヤ さらに青くなります♪

ただ、スクエア青とSJダンパーの青が微妙に合わない (´д⊂)‥ハゥ



そして久しぶりのMECCAで驚いたのが


ロープウェイが開通してます!!
(ちょっと見ずらいですが赤○の辺り)
そしてバンクも♪
 3回落っこちたのはナイショにしておいて下さい 


そして空中からは・・・




皆を暖かい目でみまもる
        塾長!!

     何時の間にかミニヘリまで。。。
        ちょっとホスィかも  (*´д`*)


まぁ、肝心の走行の方は・・・

   前回よりカキ率を落として走らせ易く! (161%→150%へ)

と、目論んでいたのですが・・・

  カキ率落として改めて解った事!

 え~ 私、未だに転がせてません (´д⊂)‥ハゥ

 それ故に カウンターが当たってません
 ( ̄∇ ̄)


 握りスギ、抜きスギ、そして雑!ってのが改めて 良く分った後半戦でした 

 ああ、夢みそう。。。 
 
 これはもう職場にも・・・(謎



本日ご一緒していただいた皆様

  お疲れ様でした&グダってゴメンねm(_ _)m


そうそう

 私は今回も途中退場だったのですが、
 その理由であった謎の総会・・・

 先ほど(9時位に帰宅)無事終わりますた







 私がス○ーツ委員になった以外は! 




 ここ数年50m以上全力疾走した記憶は・・・



       

     無いな





 今年は当たり年なのか?   ( ̄ロ ̄ll)






では!
 
 
Posted at 2010/03/20 22:09:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年03月19日 イイね!

いまさら的なネタですが・・・

さて、またまた
お久ぶりな更新です( ̄▽ ̄)ノ





近頃の目論見 その1
 ・お気に入りの某リアル峠サーキットにはストリート系ボディで逝きたいな

 という事で手持ちボディの中から唯一ストリート系といっても良い
  ロボコン号もまぁストリート系なんですが   なんか萌えん・・・

 キハチにボディチェンジ!
 
 が、以前製作したKPにマフラーあげちゃったまま。。。
  

 これでは萌えんではないか!



 
 で、本日製作
    取り付けはコチラ


 そして再装着!



  (; ̄ー ̄)...ン?  ほぼパクリネタです(笑





 マフラー(実車換算だと径100mm相当?)はいっぱい作っておいたからね ヾ(≧∇≦)










目論見 その2以降は・・・
Posted at 2010/03/19 22:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2010年02月13日 イイね!

結局 コレ にしました o(^-^)o

お久しぶりの更新です ヾ(≧∇≦)

前回から約2週間空いてますが・・・




その間も
オケネ だけは結構使ってます(笑



ケツカキ度を少々落とすため18Tプーリー
手持ちプーリーがボール用ばかりなので、少々お高いスクエア製のソリッド
            ↑
でもTA04用32Tは穴を削らないと入らなかった。。。
テックとタミヤの組み合わせにしときゃ良かったと後悔 (ノД`)シクシク

あと、画像はありませんが、14Tプーリーとか





そして本日!




ようやくNewバッテラをげっとん♪

エンルート製リポ(通称酒屋リポ) 4000mA 25C タイプです (*´д`*)ハァハァ

リポとリフェでかなり悩みましたが
色々考えたあげくリポ化に踏み切りました♪
(多少安全性に不安が無い訳ではありませんが・・・)

とりあえず3本購入
サーキット等充電環境がそろってれば、充分回せるハズですが
野ラジで足りなきゃ今後追加するかも (・∀・)


で、
さっそくオタちゃんに乗せてみました



F103用ホルダーだとちょっとパツパツかな?
          ↑
VerⅡ用も無事ですが、アッパーデッキ取り付け部分を切ってみたかった
ので今回F103用に変更してみました




さて、これで
  5分でパワーがなくなったり、充電したてなのに電飾が点滅したり
  バッテリーごとのパワー感に差が有りすぎるとか


 コース上でいきなり停止!(アンプ側でのカットではなく受信機側で・・・)
  とかの悩みとはおさらばです (*´д`*)


そしてなんといっても走行時間が長い♪







(; ̄ー ̄)...ン?

走行が長いという事は・・・


それだけ周りに迷惑をかける時間が長いという事か ( ̄∇ ̄)






MECCA常連の皆様

まだまだご迷惑をおかけしているとは思いますが
とりあえず
生あたたかい目で見守ってやって下さいね ( ̄▽ ̄)ノ




では!
Posted at 2010/02/13 18:06:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「某所のつぶやきコーナーを利用中(* ̄∀ ̄)"b"」
何シテル?   02/06 22:07
なんとかボチボチやってます。 これからも皆様よろしくお願いいたします。         m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年9月にプレ乗りになりました 現在フルノーマルです これからぼちぼちと・・・
その他 その他 その他 その他
「腕より道具」なチームポリシー?に従いTA-05からコンバートしました  (*´д`*) ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation