• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUROYONのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

新名神が気になり兵庫県道327号ドライブ

新名神が気になり兵庫県道327号ドライブ2016年度中の完成と2年も前倒し予定となった新名神の「神戸JCT~高槻JCT」区間。

以前建設現場を見に行ってから3年が経過し、どれほど進んだかと偵察&兵庫県道点検ドライブ^^




前回と同じく兵庫県道327号から。
まずは世界で初めてバタフライウェブを採用したエクストラドーズド橋となる「武庫川橋」。

3年前はご覧の通り橋脚建設中でした。





あれから3年。



おお~。橋梁が架かってるじゃないか!!

下からだとエクストラドーズド構造が見えませんが、橋梁に穴がたくさん開いて見えるのがバタフライウェブの特徴だそうです。内部は箱状の空間が沢山あるそうです。






のんびり眺めているとJR宝塚線の電車が武庫川橋の奥を通過していきました。



お次は新名神最高の95M橋脚で支える川下川橋。
ちなみにここまでの道ですが、道端草木洗車道で悪路です・・・

3年前は橋梁が繋がっていませんでしたが・・・



3年経って完成!?



シンプルですが見事な橋です。



まだずいぶん先だと思っていた新名神の開通ですが、着々と工事は進捗し開通が近づいてきたなあと実感します。
ここが開通すると関西ワースト渋滞ポイントの宝塚渋滞もマシになるでしょうし開通が待ち遠しいですね^^

で、この後は猪名川へ抜けましたが、
5年ほど前に予告していた通りやっぱり兵庫県道324号(切畑猪名川線)の『険道区間』は消滅してました・・・

在りし日の兵庫県道324号


年々廃れてゆく酷道、険道たち・・・
Posted at 2015/12/05 23:56:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/381709/46882553/
何シテル?   04/12 00:13
行き先を決めず、ふらっとドライブするのを楽しんでます。温泉セットは必携ですね♪ 西日本の国道全区間走破&酷道アタックと、普通の人に理解されない下道オンリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

天空の絶景ロード、四国カルストへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 03:33:08
オホーツクで「CLE」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:20:51
ルート地図表示ツール 
カテゴリ:その他
2012/11/20 01:13:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
<装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初4WD車でした。 グレード:V ※4WD、ターボ 2003年ラストランにて <見所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation