• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぐっちの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2019年5月20日

ブースト計 メーターフード製作(FRP製の日除け追加)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回の、左下部分で不足していて盛った部分を、今日は削り出し。

ようやくこんなもんかな?と全体像が決まったので、先日用意していた「金麦」のアルミ缶の材料をペーパーかけて、接着や塗料のノリを良くするための「足付け」をしてスタートです。
2
ずっと前に便利そうだな~と、ダイ〇ーで買ってきてた「グルーガン」で付けてみました。
仮付けでは基本の?、端&端&真ん中を付けたら、あとは本付けでだいたい平らになるまで盛っていきました。

結構便利なもんですね♪
すぐ付くし、盛れるし!

ちょっとした「半自動溶接」の仮付け?みたい??
3
そしてまたどんどんFRP材料を盛っていきます。

使うツールたちは、代わり映えしないペットボトルを切り落とした容器と割りばし(笑)
4
FRP材料の盛り終わりです。

だんだん慣れてきたのか?、キチンと縁の部分も密着出来てきました(;^ω^)

盛った直後は写真のように青緑色ですが、硬化後半日~1日くらいすると「アメ色」になります。
5
30分もすれば削れるくらい硬化してしまうので、得意の「ベルトサンダー」でガシガシ削っていきます。

これで一応の大まかな形の仕上がりと、粗削りの完成としました。

あとは地道にペーパーで削ったり、ピンホールやらを埋めていきたいかなと。
6
・・・続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お試し静音化 その4

難易度:

洗車

難易度:

ブレンボキャリパー オーバーホール その2

難易度:

マルチインフォメーションディスプレイ取り付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

クロスメンバーボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん! ADVANさんやってくれましたね! 可愛い~タイヤ(笑)」
何シテル?   06/13 19:58
2008年にタントカスタム購入時=みんカラ登録時よりプロフィール名は変えずに「やまぐっち」です。 2018年7月にレガシィツーリングワゴンBP5の、なんか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第2回 仙台スバルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:28:12
 
バルブボディ交換・ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 19:01:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBP5ーD型(EJ20 SIクルーズ リミテッド)に乗ってます。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんのデリカでした。 私がタントカスタム時代の頃に・・・フレームが朽ち果てて、溶接で ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
レガシィツーリングワゴン←タントカスタム 2008(H20)/1月登録型→4月納車(新 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.6月に納車された、当時は「彼女」の新型タンカスです。 2009.4月に入籍し、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation