• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月23日

DMH-SF700 音出ししてみました

6月発売ってことなんで、まだ暫く先かなと思ってたんですが、今日届きました、DMH-SF700です

箱がデカい😅


E90のidrive車は普通に2DINも1DINも取り付けスペースがないので、取り付けできません😅(じゃぁなんで買ったんだ)

ですのでいつものごとく、助手席に置いて音を鳴らして、それで箱にしまいます。

途中経過は参考にならないので省略します
実は朝からバッ直配線やったり半日がかりでした。

トランクのバッテリーからリレーを通して、ACCと12vを引き込みました。ACCのトリガーは運転席のCASから取りましたのでその線はトランクルームへ引き込み、線があっち行ったりこっち行ったり大変です😅

まぁ電源入れて音鳴らすだけなら 12v ACC アース フロントスピーカー だけあれば十分なんで余裕です
スピーカーはドアの蛇腹を通して直結してますので純正配線は使ってません。

それでもって電源入れた感じがコレ


やっぱ画面でかいなぁ。やっちまったかな?これどこに置くんだ?


carplay の画面
なんか微妙。アイコンがデカい。液晶が大きくなったら、もっと繊細に細かい表示を期待したいんだけど、800x600のパソコンの画面見てる感じ😅


用意したUSBが認識しなかったんで急遽 iPhone繋いで音出しテストです
アートワークもちゃんと表示されました。
画面大きいだけあって見やすいですね


肝心の音ですが、私は素人なんで詳しいことは書きません

再生ソースはiPhoneなんで非ハイレゾです。イコライザ、タイムアライメント はデフォルトのまま
スピーカーはカロのやすい10cmの2WAYで、付属のパッシブネットワークで接続、外部アンプなしの状態だったんですが、

かなり音いいですね。今までが純正idriveでしかも純正デッキのアンプが壊れてて音が出たり出なかったりの無茶苦茶な状態だったんで、比べるまでもなく、音は
格段によかったです。

これに外部アンプとか繋いで ネットワークで2WAYプラスサブウーファーとかで組んだらもっと良くなるの?

なんだか期待が持てる感じでした😀

でもE90のidrive車には
つかないんですよね。

ずっと助手席に置いとくわけにもいかんのですよね
なので一旦箱📦にしまいました😀

で注意した方がいいのが、USBはTYPE cです。変換アダプタが付いてるんですが、それを使うと写真みたいにすごく出っ張ります。
設置の時は奥行き注意か、L字の変換アダプタ用意した方がいいですね。


アプリの方はなんかうまく繋がってない感じでした(写真は先週の)
繋がるとアプリから色々カスタマイズができるそうです



でもって、液晶モニタを繋ぐコネクタはコレ😈
ミツミのコネクタでした
970とかp01もたしかミツミでしたね
サイズの違いのピンのハイブリッドタイプ?
型番はわかりませんでした。ミツミなんでたぶんバラしても型番書いてないと思う





これにあう延長ケーブルが安く出回っていればokですね

なければ海外のパイオニア純正品
真面目に買うとものすごく高い
どこかに中古落ちてないかな?



今日気づいた、今の僕のE90はidriveにはシート下サブウーファーとリアスピーカーが繋がってますが、普通に音聞こえます。つまりシート下はサブウーファーじゃなくってフルレンジってことですね。







ブログ一覧
Posted at 2020/05/23 16:27:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

納税の季節がやってきた😅
ノリキンスカイウォーカーさん

🍰グルメモ-968-札幌アゾル( ...
桃乃木權士さん

夕暮れ時… 🌙
superblueさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

ハッとした。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Mazda6 MT廃止か😢」
何シテル?   12/09 12:58
わかなパパです。 昔乗ってたセラは6速ミッション換装したり、車高調入れたり、GTウイングつけたりと結構いじって乗ってたんですが、 コペン、アルテッツァ以...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

I-ELOOPシステム点検など他のシステムエラーもリセットできるらしい方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 15:00:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 10:11:11
GJ2FW エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:56:25

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
こんにちは😃 2006年式 BMW E90 320i Mスポーツ のMTからの乗り換 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めてのBMWで、初めての輸入車です。 ミッションは当然ながらの6MT。 アルテッ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RSではなく、あえてASの6MTにターゲットを絞って購入しました。 RSには乗ったことな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年の5月まで乗ってました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation