• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakanapapaのブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

ヒューズホルダーの場所

明日から雨っぽいので、やれる時にやれることをやってしまいます☔️ 広いようで狭いE90のトランクですが、無理くりヒューズホルダーを付けてみました 初めはMDFで土台を作ってその上にレイアウトなんて考えてましたが、 土台なんか作るとかえって場所を取ってしまい置く場所がなくなっちゃいます😭 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/13 18:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月12日 イイね!

貴重な晴れの日

今日もお盆休みです 朝から晴れてるので暑いですが車いじります🔥 今日は時間がかかりそうなフロントスピーカーのケーブル引き込みです。 ホントは面倒なんで、純正ハーネスでいいかとも思ったんですが 最近右スピーカーが音が鳴ったり鳴らなかったりと、原因不明の症状。 (うちのE90 スピーカー周りが ...
続きを読む
Posted at 2019/08/12 10:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月11日 イイね!

バッ直線の配線を考えてみる

本当はお盆休みの天気のいい時に一気にやってしまいたいんですが、そこは自分の思い通りにはならず、今日は小一時間ほど時間が取れたので、バッ直線の配線を考えてみます😅 トランクの内装を剥がしてみては、どこかに4ゲージが入る隙間ないかな?って探してたんですが、意外に無くって😢 こりゃ、トランク下に設 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/11 18:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

アンプの置き場所を考えてみる

ここのブログでは、最近のD級アンプは小さくなったなぁって思ってたけど、それでも最近の小型アンプに比べたらやっぱり大きいので、どこでも好きな場所に設置って訳にはいかなかったです😅 できるだけ、アンプつけましたってわからないように、純正っぽさを維持出来そうな場所を探します まずぱっと思いつく場 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/04 10:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月03日 イイね!

鈴鹿のアップガレージ

ものすごい近所なのに今日まで気づかなかった 鈴鹿のタイロスがあった場所がアップガレージになってました。 そういえば、鈴鹿の中央道路のとこのアップガレージが閉店してるぽかったしな、移転だったんですね。 とりあえず行ってみて、ひと通り店内ぐるって回って エーモン製品も扱ってたんで、USBポー ...
続きを読む
Posted at 2019/08/03 12:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

BMWのバッ直の例が少ないなー

電力食いのアンプを買ったんでバッ直する気満々だったんですが、どうも実例が少ない。 google先生に聞いても バッテリー交換の事は教えてくれるけど、バッ直は知らないみたい😧 みんカラでも意外とやってる人がいない。 3シーリズ以外でも出てこない。 電池監視ユニットなのか、ただの電源分配なのか ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 20:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月27日 イイね!

アンプが届いたので開封

朝から台風なので今日は外の作業ができません☔️ ちょうどアンプが届いたので開封してみます☺️ carrozzeriaのGM-D8400です 廉価モデルで2万位でしたが、昔と比べれば安くなりました。 エントリーモデルのGM-D1400IIと迷いましたが、ハイレゾロゴにやられました😅 価格コム ...
続きを読む
Posted at 2019/07/27 19:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月27日 イイね!

お盆のおやすみに向けて材料集め 電線編

前回のブログの続きで、ほぼ廃材の電線を漁ってみました。途中で退散したんですけどね😅 家に太めのケーブルでリングターミナルが圧着されているのがあるのは記憶に残ってたので引っ張り出します Monster standard Power 4 モンスターケーブルかな? 4って書いてあるからたぶん4ゲー ...
続きを読む
Posted at 2019/07/27 15:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月27日 イイね!

お盆のおやすみに向けて材料集め

しばらく放置気味のラズパイ ハイレゾオーディオですが、なんとかお盆の休みを使って作業したいので材料集めです シート下のスピーカーも買ったきりだなぁ😅 当初の予定ではラズパイオーディオをUSB DAC経由でKENWOODのオーディオにアナログで突っ込んで、内蔵アンプで鳴らすつもりでした。コストか ...
続きを読む
Posted at 2019/07/27 14:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

ファクトリーダイレクトで買ってみた

以前から気になってたファクトリーダイレクト BMW専用のスピーカーもたくさんラインナップされてて、しかも安い。 躊躇してたんですが、ついに買ってみました 買ったのはシート下のウーファーです 純正形状なので薄型のウーファーです 箱も薄型でした📦 取説類 繋ぎ方の例も日本語で書いてあります 純 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 10:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Mazda6 MT廃止か😢」
何シテル?   12/09 12:58
わかなパパです。 昔乗ってたセラは6速ミッション換装したり、車高調入れたり、GTウイングつけたりと結構いじって乗ってたんですが、 コペン、アルテッツァ以...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

I-ELOOPシステム点検など他のシステムエラーもリセットできるらしい方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 15:00:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 10:11:11
GJ2FW エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:56:25

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
こんにちは😃 2006年式 BMW E90 320i Mスポーツ のMTからの乗り換 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めてのBMWで、初めての輸入車です。 ミッションは当然ながらの6MT。 アルテッ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RSではなく、あえてASの6MTにターゲットを絞って購入しました。 RSには乗ったことな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年の5月まで乗ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation