• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wakanapapaのブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

KENWOOD 1DINオーディオばらし

KENWOOD 1DINオーディオばらし
少し前にオークションで落札したKENWOODの1DINオーディオ、バラしてみます 100円で落札して、Tポイントで払ったんで実質0円だったんですが、なんと送料2000円。事前に調べなかった自分が悪いんですが、これなら送料800円くらいで商品500円品の方が安いじゃん😅 しかも、6時とか7時受 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 19:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月01日 イイね!

延長くん?を新品から作るのは無理っぽい

carrozzeria と KENWOOD の1DINオーディオに使われてるパネルのとこのコネクタの特定ができたんだけど、あれやっぱり買えないや。ダメだった。 新品パーツ集めて延長くんみたいなのを作る計画が頓挫してます😢 仕方がないのでヤフオクでジャンク品のデッキ買って、欲しい部分だけ切り出そ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/01 22:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

リコール対策のサービス予約

ブロワーファンレギュレータのリコールのお手紙が届いたけど、うっかり何も考えずウェブ予約入れちゃったよ😅 オーディオ周りの配線がトヨタのカプラってあり得んし、戻した方がいいよなぁ😥 あと間違えてリセットしたんで、ブレーキパッド交換の警告出たままだし、なんかつっこまれそう😓 古いパーツが新 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/26 11:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月24日 イイね!

凸凹例のコネクタ見つかったけど。。。凸凹

凸凹例のコネクタ見つかったけど。。。凸凹
先週末くらいから探索再開した、下の2機種のフェイスパネルのコネクタですが、 U380BT↓ MHV-7400↓ ないないと思ってたけど、ついに探し当てました 5日間、暇さえあればgoogle先生に聞きまくってたかいがありました。 carrozzeriaのもKENWOODのも両方見 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/24 21:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事
2019年01月19日 イイね!

フェイスパネルを延長、移設したい

フェイスパネルを延長、移設したい
BMWって純正ナビ(idrive)は移設キットはでてなくって基本外せないってことになってます。 カスタムレベルの高いショップさんなんかは、トランク移設して2DINスペース確保したりしてるようですが、実例自体もウェブでさがしてもそんなに多くないですし、そもそも素人が手を出せる領域を超えてるんですよね ...
続きを読む
Posted at 2019/01/19 21:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
1月21日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 色々といじってる割には付けたパーツでまともなのって androidナビ くらいかな? iPodインタフェースとかMULF2も付けたけど今は使ってないですね 中華品は色々 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 21:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

carrozzeriaとKENWOODの聴き比べ

去年に買ってた carrozzeriaとKENWOODの デッキですが、想定外の2台とも android ナビのアプリからのコントロールができないという、残念な途中経過になってますが、音の比較だけはしておこう😅 まだDSPとして生き残れるかもしれない( ̄▽ ̄) 用意したのは レコチョクでダウン ...
続きを読む
Posted at 2019/01/04 20:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

carrozzeriaとKENWOODの聴き比べ(仮 その2)

carrozzeriaとKENWOODの聴き比べ(仮 その2)
きょうはcarrozzeriaのMVH-7400の方を聞いてみます。 KENWOODの時と同じく、座席に仮置きです 昨日はUSBで全く聴けなかったんで、ちゃんとUSBメモリ買ってきました 動かすアプリはこれ ARCってやつです USB接続でandroid4で動くので、私のandroid ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 13:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月30日 イイね!

carrozzeriaとKENWOODの聴き比べ(仮)

carrozzeriaとKENWOODの聴き比べ(仮)
今日は年内に用意してたcarrozzeriaのMVH -7400とKENWOODのU380BTの聴き比べです😁 バッ直線が3メートルで足りると思ったんですが、どうも短い感じがしたんで、バッ直は後回しです 行けそうな気がしたんですが、無理なんかな? とりあえず、純正オーディオの12vとC ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 13:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月22日 イイね!

正月休みのネタ 第二弾

正月休みのネタ 第二弾
前回に続き正月休みのネタが到着してます 色々考えた末に見送ったDEQ-1000Aの代わりのMVH-7400です。CDメカレスなので筐体が小さくなった機種ですが、すでに化粧箱の時点でこの大きさです😁 といってもアップで撮ったら大きさわからないですね😅 ちなみに現行の機種ではないです。現行 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/22 21:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Mazda6 MT廃止か😢」
何シテル?   12/09 12:58
わかなパパです。 昔乗ってたセラは6速ミッション換装したり、車高調入れたり、GTウイングつけたりと結構いじって乗ってたんですが、 コペン、アルテッツァ以...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

I-ELOOPシステム点検など他のシステムエラーもリセットできるらしい方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 15:00:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 10:11:11
GJ2FW エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:56:25

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
こんにちは😃 2006年式 BMW E90 320i Mスポーツ のMTからの乗り換 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めてのBMWで、初めての輸入車です。 ミッションは当然ながらの6MT。 アルテッ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RSではなく、あえてASの6MTにターゲットを絞って購入しました。 RSには乗ったことな ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年の5月まで乗ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation