• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

今度も変な乗り物に乗ってきました

先日訪れた、「日本自動車博物館」になぜかセグウェイが展示してあったので、試乗?してきました。係員さんにガイダンスしてもらい、100円で3分乗れました。


みなさんも結構見慣れている?通り、ステップに立ってハンドルをつかんで乗る形になります。前進、後退は前後への重心移動でスピード調節しますが、左右への舵取りは、「ハンドルだけを左右に傾ける」という操作になるので、バイク乗りとしてはやや違和感がありました。


別にたたんで小さくなる訳でもないので、個人的には「普通に自転車でいいや」と思いました。個人的にはもっと興味があるのが、HONDAの一輪車の「U3-X」の方で、こちらの方が欲しいです。


自動車博物館はあり得ないほど沢山の車が並べてあってびっくりしました。軽くフォトギャラリーに載せましたが、場内は暗くてフラッシュがたけない状態ではなかなかきちんと写りません。Nikonの方のD3の威力発揮でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/12 17:53:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2010年10月12日 20:50
一瞬、人力車?かと(爆)

セグウェイっていうんですね。こちらの大型ショッピングモールの店内の警備?かスタッフの方が2人、これに似たようなもの(同じか?)乗って待機しているのを見ました。
コメントへの返答
2010年10月12日 21:33
まともに買うと、100万円近くするみたいですね。話のタネには面白いですが、実用性はあまり無い感じでした。

社長がこれに乗って事故死してしまったので、逆に有名になったかもしれません。
2010年10月12日 22:41
先日の行きそこなった阿蘇オフの産山牧場が確か10分500円でした。

今年は娘と二人乗りに挑戦しようかと考えてました。(爆)
(((^^;)
コメントへの返答
2010年10月13日 12:52
結構あちこちで試乗の場所があるのですね。確かにネタには最高の乗り物かと(笑)。

二人乗りはバランス的にちょっと大変そうですね。スピードが出ないのであまり危険ではないかもしれませんが。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation