噂だったディーゼルのMモデルの発表はまだ無い?ようですが、通常のディーゼルエンジンも着実に進化しているようですね。
もう本国サイトには掲載されていますが、いままで6気筒だった525dは4気筒のエンジンにダウンサイジングされました…と言っても、このエンジンはALPINA D3 Biturboに搭載されている2ステージツインターボの4気筒です。
ALPINA D3 Biturboに比べて馬力は4馬力上回り、最大トルクは450Nmと一緒ですが、発生回転数は1500-2500rpmと、下に500回転ワイドになっています。
この方のご厚意で比較のパワーカーブをいただきましたが、ALPINA D3Biturboもたじたじのトルクの立ち上がりと奇麗なパワーカーブですね。
おまけに、200Kg重い5シリーズのボディなのに加速はALPINA D3 Biturboと一緒で、8速ATが搭載されているために、燃費は20.8Km/L!!燃料タンクは70Lですから、カタログ上でも満タンで1400Km走る計算に!どんなにベタ踏みしても700〜1000Kmは走りそうです。
当然新型3シリーズにもこのエンジンは搭載されるでしょうから、こうなるとALPINA D3 Biturbo君、かたなしです(涙)。技術は進歩するものとは言え、ちょっと悲しいです。
こんな良いエンジンが日本に導入されないなんて、もったいなさ過ぎると思いませんか?
ブログ一覧 |
BMWディーゼル | 日記
Posted at
2011/09/12 13:08:26