• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月24日

うーん、もったいない

うーん、もったいない

世界初ではないらしいですが、こちらの記事によると中国でのお話だそうです。









オイルに乗ったようにも見えませんが、ウェットでラインを踏んだ?だけで綺麗にスピンするのですね(笑)。後続車に追突されず、直せそうなところが救いでしょうか。もしかしてど新車でタイヤの皮むきが終わってなかったとか(爆)。
ブログ一覧 | 135i | 日記
Posted at 2012/04/24 17:01:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

キリ番
ハチナナさん

ラペスカ
amggtsさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

21世紀美術館
THE TALLさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2012年4月24日 18:30
無謀な運転でもないですし、おっしゃるようにウェットでラインを踏んだだけのように見えます・・・。
ホント、こんな簡単に滑っちゃうもんですかねぇ・・・。

寒い時期のブラックバーンなら充~分、ありえる光景ですが。
コメントへの返答
2012年4月24日 18:38
こんなに簡単に滑ってしまうとちょっと怖いですね。ディーラーで新車を受け取った帰りなのでしょうか。
ちなみに、1000ccの新車のバイクでお店を出て、最初の交差点の左折でこけた人を知っていますので、油断は禁物かもしれませんね。
2012年4月24日 19:07
ちょうど凸凹しているところで、過剰反応でしょうか?

スリックとかはいてないですよね(^-^;
コメントへの返答
2012年4月24日 21:21
何かの拍子にアクセルを深く踏み込み過ぎちゃったのでしょうか。

スリックを履いていればもっと速く1回転するかも(爆)。
2012年4月24日 19:17
ハイドロするような速度でもなさそうですしねぇ。

段差を越えた瞬間にアクセルを思いっきり踏んじゃった?

いずれにしても謎謎謎~。
コメントへの返答
2012年4月24日 21:23
普通のスピードに見えますので、本当に不思議です。

やはり、アクセルを急に踏んじゃった説が有力でしょうか。でも、ドリフトし始めてからも踏んでるような気配もありますね。
2012年4月24日 19:26
リンク元が廃止になったcarview車種別掲示板と同じような荒らしコメントがあったりして面白かったです(笑。DSCオフが悪いって意見が多いですね。スピンし初めた後だって操作できただろう、とか。1Mほどの大トルクなら、なぜかステアリング操作中にペダルを踏み込んで、なんかの拍子に右だけトラクションがかかって、つるつる道路で軽くスピン。十分あり得ると思いますね。
コメントへの返答
2012年4月24日 21:26
確かにその可能性は高いかもしれません。画面では良く分からない、路面の変化があったのでしょうか。

それにしても、色々悪条件が積み重なったようですね。更に大トルクのALPINA D3Biturboに乗っている身としては、他山の石でしょうか。
2012年4月24日 19:38
こんばんは、マル運です。

簡単に・・・なんでか本当に???
わざとですかね(笑)

コメントへの返答
2012年4月24日 21:27
コメントどうもです。

本当に不思議ですが、受け狙いでやったとすると、実は凄いテクニックでしょうか。降りる所が画面に写るようにスピンさせてるし(笑)。
2012年4月24日 21:39
何回も再生しちゃいました。

F1並に綺麗に回りましたね。

この時代に、この速度域で?と思っちゃいました。
コメントへの返答
2012年4月24日 23:39
はい、実は私も何度も見直しました。回り方が優雅ですね(爆)。

スピードはあまり出ていなそうなので、不思議なスピンですね。
2012年4月24日 23:02
なんか、不思議でなりませんが、わざとにも思えますねえ。
アクセルを踏みすぎたってこと?んー理解に苦しみますね!
コメントへの返答
2012年4月24日 23:40
やっぱりわざと説に一票ですか。アクセルを踏み過ぎると、1Mならもっとずばっとテールが出て、修正舵を入れてヨタヨタしそうなものですが、腑に落ちないですね。
2012年4月25日 10:55
なんかカーブの手前でドンと踏んでますね。
滑っても戻してないし、そのままドリフトで回るつもりだったんですかねぇ。
それにしては下手糞ですが(笑)

新車に乗って最初の交差点で滑って手首を折った900ccの人なら知ってますが(爆)
コメントへの返答
2012年4月25日 12:14
あの滑り方を見ていると、何がしたかったのか良く分かりませんね。あの交通状況では無謀な運転だったのでしょうか。それにしても、ドリフトするスピードには見えないのが不思議です。

あらら、どこにも似たようなお話は転がっているのですね(爆)。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation