• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月28日

結構良いのでは…F30 320i試乗

結構良いのでは…F30 320i試乗

先週ディーラーさんに寄って「BMWマイレージアップ・キャンペーン」の申し込みをした時に「来週320iが来ますよ〜」とうかがったので、早速乗ってきました。




試乗車は320i Sportでした。乗り込むとシートのステッチがスポーティ。サイドのサポートもしっかりしていて、以前乗ったLuxuryより良かったです。


何より嬉しいのは、シートのリクライニングがしっかり直立に近いところまで調節出来るところ。自分好みのポジションに出来ました。国産車はこの点、シートが結構寝ている車種が割とあるので、その時点で却下です。


走り出してみると印象は328iと同様ですが、微妙にエンジン回転が高い感じで、その分元気な印象です。328iに比べても特にトルクが細い感じもなく、8速ATに任せているとするするシフトアップしていきます。


エンジンのレスポンスは328iに比べるとちょっと鋭い感じで、ただのデチューン版と思いきや、328iのN20B20Aが圧縮比が10.0なのに対して320iのN20B20Bは11.0。ほとんど自然吸気エンジンと遜色ない圧縮比の高さなので、これがアクセルレスポンスの自然さにつながっているのだと思います。


おまけにちょっと空いた道で踏み込んでみると、軽く6000回転まで綺麗に回り、ダウンサイジングターボにありがちなパワーの頭打ち感もあまりありません。印象としては自然吸気エンジンのN43B20Aのレスポンスはそのままに、トルクだけ上乗せした感じで好印象でした。


このモデルではステアリングの手応えもやや重く、328iLuxuryの心許ない軽さよりは好ましく感じました。ただ、切り始め直ぐの微小な角度の不感帯はやはりあり、ALPINA D3 Biturboの滑らかなステアリングとはかなりの差がありました。


328iの場合にはどうしてもE90等の直6モデルと比べられてしまうのでエンジンフィーリングについては辛口の御意見が多くなりますが、320iなら4気筒同士の比較になり、そういう視線で見てみるとE90に比べて全方位で進化しており、もしE90とF30が同価格であったら新型を買わない理由は無いと思います。


そういう意味では、320iこそがF30のスタンダードであり、他のモデルはプレミアム、またはパワーにどれだけ対価を支払えるか、という選択のような気もします。


それに、好きな方には唯一MTの設定があるという点で魅力的な気もします。私も320iのMT車があれば、もう一度試乗してみたいです。


こうなると、そろそろやってくる320dにも結構期待が持てるかもしれませんね。





ところで、ディーラーにはこんな色の116iも置いてありましたが、良くみるとパールが入っていて陽射しが当たると綺麗でした。





表には納車準備の120i Mスポーツが置いてありました。結構精悍な感じです。





横から見ても、グリル回りがとんがった感じが薄れて普通です。





正面から見ると、やっぱりお茶目?





近付いてみると、ちょっとしたラインの違いでかなり顔付きが変わるのですね。





こちらは同じアングルからの標準モデルです。

助手席の姫はお出掛けで別行動でしたので、他にも内緒でFIATやPORCHEのディーラーさんで楽しく歓談して(笑)、楽しく過ごしてしまいました(爆)。

「余裕ができたら500なんか良いかも」とは言われているので、頑張って節制せねば。
ブログ一覧 | 試乗インプレ | 日記
Posted at 2012/05/28 13:09:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

信号待ち。
.ξさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年5月28日 14:34
とても解りやすいインプレで、乗ることが楽しみです!

ただ我が家は5人家族なのでフル5シーター以上のファミリーカーなんですよね…。

でも、もとE46~E90乗りとしては、ずっとBMWを応援していきたいと思います♪
(^^)d
コメントへの返答
2012年5月28日 17:18
FRですと、余程大きくないとフル5シーターにならないところがネックかもしれませんね。

そういう事態になると、私も国産ミニバンに乗り換えてしまうかもしれません。

でも、駆け抜ける喜びは維持したいですね。
2012年5月28日 18:43
F30全く同感です。いい車ですよね。
私が試乗した限りではステアリングの違和感にも気づきませんでした(笑)ので、かなり高得点でした。
あとはツーリングのスタイルが気になりますね~。
あとディーゼルも(笑)
コメントへの返答
2012年5月28日 20:32
ステアリングの違和感と言っても、従来モデルからは洗練されていると思いますので、ALPINAさえ経験しなければ(爆)充分合格の出来だと思います。

ツーリングに関しては、贔屓目かもしれないですがE91の方が好きだったりしますが、ラゲッジスペースが広くなっているようなので、こちらも気になりますね。

320dが来たら、またしっかり乗らないと、ですね(笑)。ディーゼルで8速ATをマニュアルシフト、楽しそうですね。
2012年5月29日 1:27
うーん、素晴らしいインプレですね。私は320iには厳しめのインプレを書いてしまいましたが、RANちゃんさんのを読むと、別段反対したい部分がありません。むしろ、こういう評価の仕方があったかと、共感し、納得しました。特にエンジン音の高さ、圧縮比の違いに注目する所なんかはさすがだと思いました。それから私は328iも320iも試乗車がたまたまラグジュアリーだったので、スポーツだとまた印象が違うかと思いました。F30-320iのライバルは、E90-320iですから、横並びに比較すれば、メリットも随分大きいと思いました。面白いですね。
コメントへの返答
2012年5月29日 8:04
もしかするとSportなので音の演出もされているのかもしれませんが、328iよりも元気が良くて、それでいて邪魔にならないエンジン音でしたので、好印象でした。

圧縮比が10.0→11.0まで上がると、データとしては同型のエンジンでも結構別物のセッティングと考えていいのかもしれませんね。

これでMスポが導入されると、また印象が変わってくる気もします。特に328iで違いが大きいのでは、と思っていますがいかがでしょうか。
2012年5月29日 11:36
確かに!328iのM-Sportなんて、あの軽さとパワー、そして固めのサスや太いステアリングになり、Spotモードでやや重くクイックな反応だと、かなりスポーティに感じるかもですね!
コメントへの返答
2012年5月29日 12:09
最近の自動車は、モード変更でステアリングの手応えなども含めた統合制御をしていますから、328iのダッシュ力でMスポだと期待出来そうですね。
2012年5月29日 12:26
RANちゃんさんの解説で、
りなまで試乗した気分になりましたo(*^▽^*)o
ホワイトきれいですね☆
淡いカラーゎパール入ってるものがイィですょね(^^)
コメントへの返答
2012年5月29日 17:36
コメントどうもです。読んだ方が乗ってる気分になれるようにレポートしますね(笑)。

パールが入っているカラーは綺麗で良いですね。最近のBMWは「ミネラルホワイト」というパールの入ったホワイトがあるので、割とお気に入りになってます。
2012年5月29日 22:47
F30は328しか乗ったことないですが、ハンドリングの良さは乗って数100mですぐ分かりました。
タイヤの接地面を非常に有効に使っている感じはステアリングから伝わってきて、ジオメトリーが絶妙な気がします。
確かに2ドアクーペでMTだったら少し考えるかも?です。

ただ、1erといいF30といい未だフェイスには馴染めません。
現行で先代よりカッコいいと感じるのは6er くらいかも…・

ところで今月、あんなクルマの試乗をしてみました、いまその文章を考え中です(謎)
コメントへの返答
2012年5月30日 8:03
F30は6気筒の拘りが無ければ、充分正常進化した良い車だと思います。色々な面で改良されているのでしょうね。個人的にはヘッドアップディスプレーが選べるのはとっても良いです。

MTが320i以外にも選べると面白いですね。

顔付きの問題は、慣れの問題かもしれません(爆)。F30もMスポになればかなり格好良いと思います。

そんな車(謎)のインプレ、楽しみにしています。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation