朝から気分の悪いニュース映像を見てしまいましたが、こちらは気持ちの良い話題で。先日の
暑くて楽しいオフ会ですが、お誘いしたみんカラさんは何と!ただでさえレアな
BMWのディーゼルを2台もお乗りの方でした。
お昼からのバーベキューでお腹が充分膨れてまったりした昼下がり。奥様だけ早退けなさるとの事でしたので、駐車場への移動を兼ねてまずは1台目の試乗をさせていただきました。
お車は2006年式のE90-320dです。カラーは「アトランティックブルー」という、国内ではなかなか見ない色で、6シリーズには採用されていたようです。とても表現が難しくて写真も実際の色が出ていませんが「少し青みがかった淡いグリーン」という感じで、微妙な色好みの私は結構好きになりました。
痛恨な事にエンジンルームの写真を撮りそこねましたが、このエンジンは現行の1世代前のM47型の4気筒ターボディーゼルで鋳鉄ブロックです。
早速乗り込んで見ると、左ハンドルな以外は普通の3シリーズで何の違和感もありません。レッグルームは右ハンドルモデルよりは広い感じで、やはりBMWも左ハンドルの方がポジションが自然なのかもしれませんね。
エンジンをかけてみると、D3君と同じ感じですが、わずかに静かな感じ。わざわざディーゼルエンジンだと思わなければ気にならないレベルです。
オーナーの方に遠慮せず(爆)思い切り踏み込んでダッシュしてみると、
予想に反して軽やかな吹け上がりと気持ち良いパワーの盛り上がり!
「鋳鉄ブロックなので振動が多そう」とか、「前世代なので吹け上がりが鈍いのでは」といった当初の予想を良い意味で裏切って、非常に気持ち良く回ります。さすがに設計が古いのか、レブリミットは4750回転と最新型のディーゼルよりわずかに低いですが、問題なくスムーズです。
ガソリンエンジンですと、わずかに共振がある回転域がありがちなのですがそれも無く、全回転域で綺麗に回ります。
もちろんD3君に比べればトルクもパワーも下なのでちょっと線の細い感じはありますが、その分高回転に向かっての盛り上がり感が気持ちよく、まるでガソリンエンジンのようです。
今まで乗ったディーゼルエンジンの中での回り方を比較すると
N57型(6気筒)>MTのALPINA D3 Biturbo>M47型>ATのALPINA D3 Biturbo
という印象です。これなら、LCI前の116i、120i、320iと比較しても320dの方が気持ち良くてパワフルですから、個人的には絶対こちらを選びます。
「昔からBMWのディーゼルはこんなに気持ち良く回ってパワフルだったのかぁ」と印象を新たにしました。
ただ、足回りの方はランフラット仕様のままだったので、D3君に比べるとグリップ感や乗り心地に差がでていました。コーナリングは4気筒で頭が軽くて気持ち良かったので、ちょっと気になる方には課題でしょうか。
次に乗らせていただいたのは2008年式のE83 X3-20dです。こちらのエンジンはアルミブロックの新型のN47エンジンになります。ストラットタワーバーがえらいごついのは、オフロード走行も考慮しているのでしょうか。
ちなみに我が家のD3君も形式はN47なので、エンジンルームの眺めはかなり似ています。
X3の印象は「スムーズで速い」という感じです。回り方はM47型の方が気持ち良かったのですが、N47型の方が下からトルクが出ている感じで更に洗練された印象で、ある意味ディーゼルらしかったです。
X3と3のセダンの重量差があるせいだと思いますが、加速はX3の方が穏やかな気がしましたが、トルクの絶対値はN47エンジンの方がありそうでした。
その後で我が家のD3君に乗ると、さすがにパワーとトルクは上でしたが、スムーズさはM47型にちょっと負けていたかも。詳細は乗ってみた方にお願いしましょう(爆)。基本的には「M47型のスムーズさとN47型のトルクフルな性格の良いとこ取り」といった感じでした。
それにしても鋳鉄ブロックのN47エンジンの回転フィールにはびっくりです。N47型はアルミブロックになって17Kgも軽量化したそうですが、アルミブロックの方が振動的には辛いのでしょうか。
下の方のトルクがやや細く感じていたので「このエンジンはvariable geometry turbinは採用されていないのかなぁ」と思いましたが、M47エンジンの後期型には装備されているようでした。N47エンジンとの違いはブースト圧やコモンレールインジェクターの進化の度合いが違うのかもしれません。
4気筒がここまでスムーズに回るという事は鋳鉄ブロックの6気筒ディーゼルをハイチューンした「ALPINA D10 Biturbo」は物凄くスムーズでパワフルだったのかもしれませんね。
貴重なBMWディーゼルを2台も試乗させていただいて、本当に感謝です。次回は奥様も運転なさって下さいね。
ブログ一覧 |
試乗インプレ | 日記
Posted at
2012/08/02 13:45:39