• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月22日

やっと来ましたね!

やっと来ましたね!

みなさんが待ちに待った?F30型3シリーズにディーゼルモデルが追加になったようですね。





気になる価格は

・320d BluePerformance:470万円
・320d BluePerformance Sport:490万円
・320d BluePerformance Modern:490万円
・320d BluePerformance Luxury:490万円
・320d BluePerformance M Sport:514万円

と、320iに比べて20万円高、とほぼ予想された感じでしょうか。始めからMスポバージョンが用意されているのは朗報でしょうか。


BluePerformanceテクノロジーという事ですが、尿素処理無しでポスト新長期規制をクリアーしているのかがちょっと気になる部分ですね。

P.S
本日のCG WEBの記事では「アドブルー」は不使用との事でした。本当にメンテナンスフリーなのですね。従来型の高圧縮比のディーゼルエンジンとしては快挙かも。

JC08モード燃費で19.4Km/L走るという事は、モード燃費達成率の低い国産車に換算すると、カタログ的には25Km/Lの国産車と同じくらい走る可能性もある訳ですね(笑)。


納車は9月から、との事ですが、そうすると近い内に試乗車も出てくるかもしれないので楽しみですね。


個人的にはディーゼルモデルの追加で3シリーズが結構ブレークするのでは、と思いますが、皆さんいかがでしょうか。

これで、なんちゃって?「523d」の登場も近そうですね。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2012/08/22 12:32:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2012年8月22日 13:08
価格も出ましたか。いよいよですね!最新のF30とN47D20エンジンの組み合わせ、とても楽しみですね~。BluePerformanceと名付けられているのは、尿素処理装置搭載という意味じゃないかと思います。ただ、これは本国ではオプション扱いだったので、470万円で抑えたということは、日本の320dはなかなかリーゾナブルな価格設定に感じます。それでもM-Sportモデルで514万円にもなりますから、なかなか高値ではありますね。E90-320iのMTのベース・モデルは400万円を切っていましたし。
コメントへの返答
2012年8月22日 17:07
いつもコメントありがとうございます。

発表によると「メンテナンスフリーの最先端排出ガス処理技術」とあるので、尿素充填も不要、と解釈したのですがどうでしょうか。尿素処理装置搭載で20万円増しなら、320iとくらべてもかなり頑張った価格かもしれません。

N47D20エンジンも、最近のモデルではレブリミットが5400回転になっているようなので、地道に改良されてカタログデータ以上に気持ち良くなっている可能性もありますね。

320dは8速ATのみの設定らしいので、これでMTの設定があればもっと楽しくて燃費も稼げる可能性もある気がします。
2012年8月22日 17:16
1のディーゼルは出ないんでしょうかね。
コメントへの返答
2012年8月22日 22:58
コストの問題もあるのかもしれませんが、ポスト新長期規制をクリアーするのに尿素システムが必要だとすると、そのスペースが無いのかもしれませんね。

3シリーズのディーゼルはガソリン車より燃料タンクが4Lくらい少ないのはそのスペース確保のせいかもしれないです。

でも、「125d」なんて凄くパワフルで燃費も良いので、是非導入して欲しいです。
2012年8月22日 18:06
ツーリングも出してほし~。(~o~)/
コメントへの返答
2012年8月22日 23:00
ツーリングにも間違いなく320dは設定されると思いますが、ActiveHybridは構造上無理らしいので、素直に335iか、330dが来て欲しいですね。
2012年8月22日 20:15
次は次期D3の詳細が気になりますね~
コメントへの返答
2012年8月22日 23:01
素の2L4気筒ディーゼルでも5400回転まで回るようになっているので、新型のD3はもっと気持ち良いエンジンになるのでしょうね。かなり気になりますね。
2012年8月22日 22:28
とうとう販売ですね
試乗に行かないと

そういえば3はアクティブハイブリッド3はあるけれど 335は日本導入はないみたいですね
直6好きとしては 導入してほしいのですが

コメントへの返答
2012年8月22日 23:07
早いところ試乗車が来ないかなぁ、と今から楽しみですね。

3のセダンに関してはActiveHybridオンリーで行くようですが、本国ではツーリングには設定が無いので、こちらには335iが期待出来そうです。

直6でしたら、M135iはいかがですか?かなり良さそうですよ…って自分が欲しいだけだったりして(爆)。
2012年8月22日 23:28
まさに文武両道の車の登場ですね。最近のBMWは、凄い勢いで燃費対策していますよね。

これなら、puriusuと同等のコストでかなり遠くまで走れるではありませんか。

最近、ハイオクの値段が高騰して来ているので320dは、かなり魅力です。

将来の箱換候補になる一台です。

多分、135の1/3のコストの燃料代で済むと思います。月今、ガス代12000円です。→4000円です。
コメントへの返答
2012年8月22日 23:34
確かに、燃費の差とハイオクと軽油の差を掛け合わせると320dは135iの半分以下の燃料代になる可能性がありますね。

燃費の良い国産車は燃料タンクの容量が少なく、満タンでは意外に遠出出来ない事があるので、そういう意味では満タンでマジに1200Kmくらい走れそうな320dは魅力的ですね。
2012年8月23日 0:19
いよいよ・・待ちに待った日がやってきました!

「BluePerformance」なんてグレード名が付いたところが・・・あまり好感が持てませんが
早く試乗してみたいです。

ただ、同じエンジンで
520dはデュアルのマフラーエンド
320dはシングルのマフラーエンドってのも気になるところです。
コメントへの返答
2012年8月23日 0:40
とうとうBMWのディーゼル時代の到来でしょうか。

きっとディーゼルにクリーンなイメージを持たせるために「BluePerformance」の名称が必要なのかもしれませんね。

やはり、同じエンジンでもシリーズによって微妙に差別化されているのでしょうか。
2012年8月23日 6:12
連投失礼します(o^^o)
メーカーの発表を拝見したところ、素の320dは16インチなんですねー好感がもてました(^-^)/

また、Msportだけがスポーツ8ATと表記されているところも気になりました。どういう違いなのか?楽しみですぅー
コメントへの返答
2012年8月23日 8:11
タイヤが細身なのは、もしかして燃費の配慮もしているのでしょうか。ただ、転がり抵抗としては「タイヤ径は大きくてタイヤ幅は細い」方が良いみたいですね。

多分スポーツATはパドルが標準装備という事ではないかと思いますが、変速プログラムにも変化があるのでしょうか。135iもスポーツATとカタログには表記されていました。こちらも楽しみですね。
2012年8月23日 22:23
来ましたね。

かなり気になっております。

即、試乗したいです。
コメントへの返答
2012年8月24日 1:02
結構このディーゼルモデルがF30型3シリーズの本命なんじゃないかと密かに思っているので、試乗が楽しみです。でも、ベーシックな320dでも5400回転回るので、乗ってみたらALPINA D3が色褪せてしまいそうでちょっと心配です。
2012年8月25日 5:04
日本でどのように評価されるのか、興味深いです。

ご指摘のとおり、もしかしたら、ヨーロッパ同様に、3シリーズの売れ筋モデルになるかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年8月25日 9:40
今までディーゼル車に乗っている方なら良さは分かると思いますが、一般の方だと実際に乗っての評価になる気がします。

でも、日本でもCX-5はディーゼルの方が受注が多いようですし、320iとの価格差は軽油の安さで充分ペイ出来ますし、328iより100万円安ければ結構ブレークしそうな気がします。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation